”

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

2017.04.15
XML
カテゴリ: 日常


周りの人

皆同じことを言いますが

あの日

全てが終わったと思いました

あの地震

まだ鮮明に記憶しています


まだまだ

先が見えない方が多い中

あいと一緒にすごせていることの幸せ


保護されて いまだに飼い主さんと一緒に

暮らせていないペットたち

安心して眠れる日を

早く取り戻すことができますように

P1000092.JPG


熊本動植物園が

今年の2月25日から

土曜・日曜・祝日のみの限定で

一部のエリアを開園しました

子供たちも喜んだことでしょう

動物達も頑張ったんですね


P1000111.JPG

P1000105.JPG


敷地内水道の漏水修理も終わり

こんなに早く普通の暮らしができるようになるなんて

恵まれています


あと配管工事が終われば

浴槽にお湯をはってお風呂に入れるようになるでしょうが

わがままは言えません

当面はシャワーの生活です


業者不足

材料の高騰

持ち家を失ったご老人達は

建て替えることも難しく・・・


仮設住宅での孤独死のニュース

いたたまれません

P1000003.JPG

ご存知の方も多いかと思いますが

こちらもご参考に

熊本地震、警察が出動した災害現場の分析結果







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.15 21:46:36
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あの日から1年(04/15)  
naenata  さん
1年ですね
それでも遅々として進まない復興
神戸の復興に比べ熊本と東北はあまりにも手付かずのところが多いですよね
国の補助がもっと必要なのは明らかなのに
くだらない足の引っ張り合いに時間費やしてないで、自身の足で現実をみてほしいです
こんな状態でオリンピック騒ぎってどこかの危ない国と変わらないですよね

あいさん、だいぶ快復してきましたか?
この可愛い笑顔がまた見れてよかったです (2017.04.16 10:02:13)

Re:あの日から1年(04/15)  
mami1997  さん
テレビで見て まだあの日のままの光景に驚きました
建物の解体も片付けも 人手不足なんですね
熊本城の様子も痛々しいですね
それでも 大阪万博の話が出てるって・・・
東北の復興もまだまだなのにオリンピックとか・・・
先に済ませることがあるのにね~(;´д`)

あいちゃんの かわいい笑顔見ると
ホッとします~ (2017.04.16 17:38:30)

Re:あの日から1年(04/15)  
こんにちは。
あれから1年
未だにお湯を張ったお風呂に入れない生活が続いてるなんて
全然知りませんでした。
(まだ仮設住宅で暮らしてる方達が居るのは知ってましたが・・・)
東日本もまだまだ復興半ば
熊本も業者さんが不足していて 本当に復興が遅れてる・・・
明るい光が差し込むような何かが・・・
やっぱり国が~って思ってしまいます。

あいちゃん  ご近所のお子さん達と楽しそうな笑顔
お家に帰れないペット達も早く飼い主さんと暮らせる様になることを心より祈っています。
   しらとり店長 (2017.04.16 19:18:31)

Re:あの日から1年(04/15)  
タッチ016 さん
地震から1年経つんですね。
テレビでも見ましたが、1年経っても手つかずのところが多いのにビックリしています。
生活圏の復興が優先なのでしょうが、観光地の方はまだ全然進んでいないんですね。
1日も早い復興を願っています。

あいちゃんも大分落ち着いてきたみたいですね。
幸せそうな寝顔に癒されますね(#^.^#) (2017.04.17 08:41:13)

Re:あの日から1年(04/15)  
じぇりねこ  さん
こんにちは
先日で丸一年が過ぎたんですものね…
そうか…やっと水道管の修理が終わっただけなのね
だから給水所に行ってたんだ
ごめんね ちゃんと被害の事を把握してなくて…
大規模に壊れたから復興するのにも時間がかかるんだね災害続きだものね…日本って…
熊本も酷い災害だったけど日本中で復旧作業されてるから
機材や人材不足なんだ…
ご年配の方が持ち家を無くしても立て直しできないよね
早く
早く
早く普通の生活が出来ることを願ってます(>_<)
あいちゃんも大分落ち着いてきてますか?
人間だけでなく生き物全てにとって災害は心に傷を残すものね…
(2017.04.17 14:55:58)

Re:あの日から1年(04/15)  
kanna25  さん
1年ですね。水道が未だ不自由なようでお見舞い申し上げます。
マチ姉も3.11で水の大切さを思い知りました。
今の熊本の様子をTVで見ますが、まだまだ大変そうですね。
熊本のみなさん頑張ってくださいね。
あいちゃんのかわいい寝顔に癒されますね。 (2017.04.17 22:25:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: