PR
Freepage List
Category
Calendar
Comments
世間では3連休でした
我が家は・・・・・そんなん関係ないっ
だけど、一応楽しめたので、振り返ってみよ~![]()
・・・・・・・写真が多いかもです
まずは・・・・土曜日。
の~くんは仕事だったので、あたしの仕事終ったら、午後から、動物園に行こうかと言うと・・・2号大反対「僕、サッカーがいい」と言う事で鹿島アントラーズを見に行こうと思って出かけたら・・・。
の~くんが帰宅なので、あたしたちも自宅へ帰り、平和台公園へ野球&草ソリをしにいきました
その中のナイスショットを・・・連写もあり(笑)
多分、2号は一人で滑れるようになったの初めてだと思うなぁ。草ソリなんて、久々だったし
高さ的には、あまり高くないかなの~くんと1・2号!

何度か、の~くんと滑ったあと、早速一人で滑り出す1号

おぉぉっって、ちょっと焦り気味の2号

しばらく、の~くんとベンチに座りながら、会話してると・・・・・チャレンジャー2号

ウルトラマンみたいに滑ってきた顔はかなり引きつってます
さて・・・続きは連写でどうぞ

あぁぁ・・・・・人口芝がなくなっちゃう・・・・

オーバーランを食い止めようと必死の2号

ドテッ・・・・・ なんとかギリギリセーフ
続きまして、2号をみて真似し始めた1号

とっても楽しそう・・・・・うまく止まれるか

おぉっなかなかいい感じ

うぉっとととと・・・・・・ 本人も力入ってます必死
![]()

ってねぇ・・・・・・・・![]()
![]()
![]()
もう、久々のソリは楽しくて仕方なかったみたい![]()
「父ちゃん次、いつ連れて行ってくれる」って何度も聞いてました
この後、晩御飯にはちょっと早すぎたので、帰り道、ゲーセンへ。。。
1000円で80枚のコインを買って、なくなる頃にまたコインが出てきて。。。。の繰り返しで4人で2時間、たっぷり遊べました安上がり
そして、日曜日。
昨日は2号の保育園の発表会でした
すぐ近くの高校の○○記念ホールでありました2号にとっても、あたしたちにとっても保育園最後の発表会
ちょっとした寸劇をやった年長組さん。よくできました

楽器にも初挑戦でした

毎日、保育園で下級生の面倒もよく見たり、先生のお手伝いを黙々と一生懸命手伝ってくれるので、大太鼓を任せてみます・・・と先生から話を聞いてましたが、小さいながらも大太鼓、頑張りました

指揮者の先生を見ながらなので、練習では1回しか合わず、いつも1テンポ遅れると聞いていて、心配しましたが・・・・・先生曰く・・・・・一番良い出来でしたとの事。
遅れることもなく、上手に出来てました安心したぁ。。。

年長組さんの親が一番楽しみにしてる「エイサー」
運動会と発表会、お別れ遠足で見れる、踊りです
これみたら、やっぱ子供の成長を感じ、グッときました
無事、最後の発表会も終わり、あとは遠足と卒園式を待つのみ
そして、月曜日の今日。
の~くんは仕事・・・。あたしも、もちろん仕事。
1・2号は自宅やお隣の仕事場、などをチョロチョロして、午前中が過ぎ、午後は。。。。。。
なぁ~んもせんかった
お片づけして、掃除機かけておしまいっ
さ、明日からココロは日南。カープに思いを馳せ。。。はせ。。。ハセ~~~
は~~~~せ~~~~が~~~~わっ

ハセに想いを馳せつつ。。。。。仕事、頑張ろっと