子どもと楽しむママスタイル

子どもと楽しむママスタイル

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みほりん888

みほりん888

Favorite Blog

グランブルーのひと… グランブルー0809さん
ケセラセラ・・おきらく主… kashimafaさん
いたろの川 いたろハロハロさん
練馬区☆ベビーマッ… 子トラッキーさん
コミュニティカフェ… みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん

Comments

enifhtaxnmf@ kecyccOOwGnthQYdKFL i8hc4D <a href="http://sxtwggw…
MIHO★ママセラピスト @ Re[1]:なにやら・・・・(06/28) handmadeグッズで子育てにゆとりを!*月の…

Calendar

2009.12.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

おみくじでもなく●●メーカーでもなく(アメブロで流行ってるんです~)

ひろっしゅコーチのブログ を受けて

自分で今年の漢字を考えました

「実」

充実 した一年を送ることができました。

子供がまだ幼稚園に入っていないので、一時保育を利用したり祖母に頼ったりしながら、コンスタントにベビマ教室・カルチャーセンターでのベビマ、ファーストサイン教室を開催できました。

1・2年目よりもコンスタントに開催できましたね。

そして、ベビースキンケアの勉強・リセットスキンケアの勉強とお肌について知識を深め、今までで一番自信を持ってお届けできる施術を身につけることができました

経験と新しい知識という小さな をつけることができました


去年は、次から次へと勉強して周りがよく見えてなかったような気がしますが、今年は自分の学びたいことを学び、伝えたいことを伝えられる時間が持てるようになりました

そしてより多くの方との出逢い、人との繋がりを感じた年でもあります。


もっともっと動きたいという気持ちもあったりしますが、

まずは 「育児中心」 という軸は変わりがありません。


ママであること 妻であること 自分であること


のバランスを上手に保つことが自分にとっては重要なのです

ムスコが2年生になったのもあり時間も作れるようになりました。

その中で、「自分を活かす」時間を作る。そしてママ自身が輝ける

もっともっとたくさんのママにも 自分を感じて 輝きながら育児も楽しむ。。

そんなことを来年は多くの方に伝えられたらと思っています


来年は、実から花へ・・・・ちょっと早いかな~

細く長~~~く やっていきたいので、急ぎすぎず慌てすぎず着実にじわじわと

地に足つけて 踏みしめていきたいです来年の漢字は、また今度~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.28 23:34:16
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: