全273件 (273件中 1-50件目)

こんばんは、久々のとと。です。何だかとてもバタバタしてます。それというのも、なんと萌も佑も保育園に入園できる事になったからなんです。区役所の担当さんと、何度も電話をして相談したり、提出書類を郵送する時には、まめに手紙を書いたりした事がこうなったのでしょうか???私が働いていないので、無理だろうと思っていましたが、先日内定通知が送られてきて、面接にも行ってきました。準備が多く、来週は健康診断もあるしでバタバタしてます。近所の公立に入れてビックリです。しかし、私が働かなければ、5月末には退園しないとなりません。生活費を稼ぐのにも、4月中には決まって欲しいものです。旦那が転職したてなので、給料が以前よりも減り、子供たちの保育代を入れたら、家計は火の車。。。ぼ~~~っと燃えてしまいます。何にせよ、保育園に入れてよかったです。ちょっと寂しいけど。また更新しますね。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2004年03月10日
コメント(2)

こんばんは、久々のとと。です。気がつけば、もう二月です。。。そう、先日佑がめでたく1歳を迎えました\(^o^)/あっという間でしたね。。まだTOPの写真は更新してませんが、とことこ歩いてます。寝返りやハイハイ、歯の生え方は遅かったものの、歩くのは誕生前に歩き出したのよ。やっぱり個人差ってあるのね。しかし、男の子はかわいいもんですね~~。萌はだいぶしゃべるようになり、最近は口答えをするの!!まったくもう・・・。そんなとと家。相変わらずです。今年の春位に母が仕事を辞めるようです。色々あるみたい。だから私が常勤しないとならない。。仕事見つかるかな~。保育園には一応申し込んでいますが、だめもとなので(^_^;)私は以前ほどではありませんが、パチってます。生活費を稼いでおります。。二週間に一度のペースですけどね。。え~え~、お正月は負けっぱなし。それから行ってなかったのですが、1月中旬からは勝ち続けてますぅ。アルバイトより、時給が良かったりするよね、ほんと。2月1日にも5万勝ち。その前も5万勝ち。次回は???最近、スロット派なので、大勝はできませんけどね・・・。スロッターとと。と呼んで下さい。あはは・・・。。。それではまた、いつか・・・。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2004年02月05日
コメント(1)

こんばんは、久々のとと。です。ほぼ毎日パチンコをやっていたとと。です。勝ったり負けたりしていて、トントンってところですかね。。今日は二万円勝ちです(今日もかよ・・・)近所のパチ屋に保育園と小学校の同級生が働いていて、なんだか行きにくいけど、けっこうおまけしてもらったり、勝てば一緒に喜び、負ければ一緒に泣いてくれるので、心地良いのは確かです。そうそう、ようやく旦那の就職が今日決まりました。パチパチパチ(^人^)面接に行くこと、7回。電話のみでお断り2回。とても長く、険しいものでした。夜はみんなで外食!!ステーキなんて食べちゃって。。前はガソリンスタンドで大変な思いしてきたけど、今回は定時(朝から夕方くらいまでね)だから家族の時間もとれそう。自動販売機に補充をするお仕事です。あとはくびにならないよう、しっかりと頑張ってもらい、倒産しないように、祈るのみです。大きな会社ではないけれど、その方が和気藹々でいいのかも。難点はうちからちょっと遠いのよ。車で一時間くらい。でもでもでも、年内に決まったんだ。よかったよかった。これでいいお正月が迎えられそうです。ご心配をおかけしました~~。あ~~~よかったよ~~~~(T_T)でもこれで昼間からパチれないな・・・あはは(^_^;) ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年12月16日
コメント(4)

こんばんは、久々のとと。です。え~え~、タイトル通り、言い訳しますと。。実家にはエアコンは二台。二台とも二階についていて、一台は冷房専用、もう一台はうちが持ってきた冷暖房用。二階は暖かい。夜でもね。下が住み家(の予定でまだ中途半端)のとと。家。PCはもちろん下でしかできない。電話線の問題。電話は別にひいたのよ。。夜暖房器具がない為、PCに向かうのがほんとに寒さとの戦いになるわけで。。。すみません・・・・m(_ _)m近々ハロゲンヒーターをまた購入し、こたつも出します。前のハロゲンヒーター、壊れたのよね。。そうそう、この前パチンコへ行ったら5,000円で100,000円に!!払込や生活費で消えたわ。だって旦那はまだ無職・・・・。早く決まってくれ・・・。そしてびっくりニュース。以前ビフォーアフターのHPから実家の改造の応募をしてみたら、FAXが来て、書類審査してみませんか?と!!!!母に反対(資金がないから)され、お断りの電話を入れたけど、とてもスタッフの方も親切で「また応募してみて下さい」との事。お金があったら書類出してました、多分。でも書類を出したからと言って、通る事もないそうです。かなりの倍率のようですよ。FAXが来た時は驚いたけど、なんか嬉しかったな~~。それではまた、後日・・・。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年10月29日
コメント(4)

こんばんは、久々のとと。です。引越しが終わり、全然片付かないとと。家です。うちの実家の一階は殆ど使ってないので、親戚の荷物が置いてあったりして、うちの荷物が置けなかったり、とと。一家が風邪をひいて交代で熱を出していたりと、悲惨な引越しでした。近所の人々が「帰ってきたのね~、お帰り~~」と迎えてくれ、子供もかわいがってもらってます。東京の友達や以前勤めていた会社の人たちも「これでいつでも会える~~♪」と喜んでくれて、嬉しかったです。ハイ・・・。今少しずつ片付き始めてます。ネットの接続もテレホ関係で色々電話しなきゃ接続できなくて、困りました。萌はベラベラしゃべるようになり、近所のお友達と仲良く遊びました。(今日久々に遊んだね)佑ははいずるのでもう目が離せません。どこへでも行ってしまい、困り者です。。。また落ち着いたら更新しますね。今日はこの辺で。。。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年10月17日
コメント(4)

こんばんは、久々のとと。です。佑のベスト、襟ぐりの始末だけなのに、全然やってない(^_^;)そろそろ萌のマフラーかワンピースを編む予定なんだけど、佑のが中途半端で終わってからにしようと思ってます。。でも引越しの準備をちょこまかとやらないと、来週の土曜私の母が私と子供たちを迎えに来てしまう~~。旦那だけ寂しく残っててもらうわ。すまぬ・・・。m(__)mなので、とりあえず、ここで一休み。後は東京でやるわ~。萌さんのトイレトレは相変わらず、パンツをはくのはいいけれど、どうもパンツのままおまるに行く。でも今まではその場でジョ~~~って漏らしていたのに、再開したら一回漏らしただけで、後は出る前におまるへ行き、「おしっこでたよ~、見て~~」と言う。「上手だね~~」と褒めるが、やはりおパンツははいたまま。これはどうしたらいいものだろうか?ノーパンでいると萌が「おパンツはく~~!」と言うし、「出る前に教えてね」と言ったが、数回言ってくれて、私や旦那がおパンツ脱がせて、間に合ったりする事もあるが、殆ど自分でおまるに走ってそのままジョ~~~。自分でやりたがりの時期。こんな感じのお気楽トイレトレ。パンツマンに限りなく近いが、結局濡れたおパンツを今日も6枚洗濯しました。とほほん。。(+_+)ま、オムツの減りが遅いのでいいか~♪萌も頑張ってるもんね、すごく嬉しそうに「出たよ~」って言うしね。もう少ししたら、おパンツを脱ぐ事を教えよう。あんまり「おパンツ脱いでからするんだよ~」と言って、おまるに行かなくなっても困るし。明日からぼちぼち引越し準備をします。当分お休みするかと思いますが、また来月再開できるようにします。その時はみなさんのHPに行きますので、よろしくお願いします。ぺこり~m(__)m ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年09月19日
コメント(5)

こんばんは、とと。です。佑のベスト、もうすぐ完成してしまいます(^_^;)小さいからすぐ終わっちゃうのね。。そうそう、お気楽に萌のトイレトレをまたやってみました。おしっこが出る感覚がわかるといいな~と漠然に思った私。詳しくはトイレトレのページ 9月分に書きますね。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年09月15日
コメント(2)

こんばんは、お久しぶりのとと。です。ワンピースは仕上がりました♪かなり苦労しましたが、ファスナーの部分がちょっと・・・・。後で写真UPしようと思ってます。そうそう、この前、萌用の手提げカバンを作ったの。かなりの上出来だったのに、萌さん・・・・。はさみでチョキ~~~~ン(T_T)悲しくてしくしく泣いたら、旦那が萌を怒ってた。萌にしてみれば、私が布を切ってたのを真似したかったんだろうね。でも悲しかったぞ。今日は雅ちゃんのお家へ風ちゃんママとお邪魔しました。一応私のお別れ会なので、私からお世話になりました~と言う事で、雅ちゃんと風ちゃんへプレゼントを持って行きました。萌と同じ巾着タイプのリュックにいろんな物を詰め込んだの。巾着作るのは楽しかったけど、さすがに3つ同じのを作るのは時間がかかったよ。でも、ママ達が喜んでくれたので作った甲斐がありました。私もママ達からいろいろもらってしまい、せつなくなったわ。みんなのことは、忘れないよ~~(T0T)ただ、まだまだ引越しまで時間があるので、また家に来てもらおうかな~。。その後、旦那とみんなで買物へ。萌はカートで少し寝てしまった。夕飯は旦那が作ってくれた。さんまの蒲焼。萌がパクパク食べてくれて、旦那は大喜び\(^o^)/いっぱい褒めてたよ。よっぽど嬉しかったんだね。お風呂に入ってすぐ2人とも寝てしまった。私はこれから冬に向けて、裁縫から、編物へ。編物はもともと得意だった方なので、本を読めば大抵できる。・・・・・・・かも~~~(^^;)佑用のベストを編むぞ~~。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年09月13日
コメント(5)

こんばんは、お久しぶりのとと。です。しばらく日記のみ更新しますね、すみませんm(__)m1日にワンピースができたものの、やはりかなりでかくて、私のキャミソールにしても十分ってくらいだった(T_T)萌はとても気に入ってくれてたんだけど、これはダメ。。下の部分だけ裁断して、スカートだけ作りました。今ちゃんと本を見ながら再度ワンピースを作ってます。型紙なしでもできる本を見てます。大丈夫だろう・・・。9月になるちょっと前、旦那が「ご飯の支度を交代でやろうよ」と言ってくれた(T-T)ありがたい・・・。早速交代制になってます。といっても我が家の朝ご飯は萌だけ。しかも夕飯のとりわけでいいので、交代は昼と夜。旦那が昼ごはんを作ったら、私が夕飯。翌日の昼も私で夕飯は旦那。。という感じ。二交代っていうのかしら?でももともと高校生の頃、バイトで調理師をしていた旦那。凝りだすと食材がなくなる~~。しかし、これは本当に助かる。私の時間もかなり増えたし。子供と遊べたりするしね。こういう提案はすごく助かります。でも「何で交代制にしてくれたの?」と聞くと「やることないから」・・・子供の面倒見ましょうよ。。。ま、かな~~~り楽々になってるので、良しとしよう。佑のお風呂当番も毎日してくれてるしね。ヨイヨイ♪ありがとうね、旦那様。。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年09月07日
コメント(3)

こんばんは、とと。です。今日は日記のみ更新しますね、すみませんm(__)mこれが昨日の日記のポシェットです。出始めのカメラ付携帯の写真なので、きれいには撮れてないです。真ん中の白いのは牛乳のボタン。萌のトレードマーク(笑)マジックテープを二箇所つけて、開閉できます。巾着の写真は何故か容量が大きすぎて直せないので、暇を見つけてUPしますね。 昨日の夜、萌のワンピースを作ろうと思ってたが、やはり挫折。型紙やら作り方やらが、さっぱりわからない。お手上げ~~\(◎o◎)/なので、今日早速本屋へ行き、いいものをGet!してきました。旦那と萌と佑がお昼寝したので、俄然やる気になった私はチクチク・・・始めました。なんとか適当な大きさに裁断。(結局型紙使ってない・・・ププ)バイアステープもつけて、わきを縫っていたら、萌が起きてしまったので、私も終わり。丈や着心地はどうかと、一度着せてみたらなんとかなる~~♪さて、脱がそうとしたら萌が泣いてしまった(T_T)まだできてない事を伝え、多少納得してくれた。これからまたチクチクするぞ~~。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年09月01日
コメント(2)

またまたおひさしぶりになってしまったとと。です。一昨日から、手芸(?)にはまってしまったのです。もとは私のリュックが欲しくて、見に行ったんだけど、生地が安かったので、巾着をリュックにできるように、作ってみよう!!と思ってしまったのです。。しかし、私はミシンもアイロンもありません。そう、全て手縫いをしないとならない。でも限度があるんだよね。。まずは手始めに巾着作り。子供たちが昼寝中、そして夜寝た後にチクチクチク・・・。本とにらめっこしつつ、計2時間。その後、萌用にポシェット作り。チクチクチク・・・・。計6時間!!かかりすぎ・・・(+_+)そして今日は生地を萌に選ばせて、もう過ぎてしまうであろう夏用の薄手のワンピースに挑戦する予定。型紙なしで、果たして思うようにできるのか、私???手縫いって、大変。。でも出来上がりが楽しい。。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月31日
コメント(1)

眠いとと。です。日記の更新のみで、なかなか皆さんの所にうかがえなくてすみませんm(__)m必ずうかがいますので、見捨てないで下さいね~(T_T)今日はかなり遅れた佑の三種混合と、萌のおたふく風邪の予防接種に行きました。佑はBCGの時、並んでるだけで泣いていたのに、今回は聴診器を当てられても泣かず、ニヘラ~~ヘラヘラ~~(^~^)としてた。萌は聴診器を当てられて、すぐ泣いた(ToT)しかし、注射で2人とも大泣きし、先生にシールをもらってすぐ萌は泣き止み、佑はぎゃぴ~っと泣きっぱなし。診察室から出てきたら、患者さんに笑われたっけ・・・。萌は成長したのか、シールが嬉しかったのか、ニコニコ。佑はその後しばらく泣いたけど、車の中で寝ちゃった。あとは萌の水疱瘡だけ。日本脳炎まで間があるな~。佑はまだまだこれからたくさん残ってるね。あ、健診も残ってるな。ふぅ~~~。。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月28日
コメント(4)

さぼり気味のとと。でございます・・・。幸福の王子見て、来週の予告(あらすじ)を見にサイトへ行ったら更新されてなかった。。ショック。そうそう、東京行き確定し、母にも電話で伝えたら喜んでた。母一人で生活するのも大変らしい。お給料が安いからね。。ま、とと。家から「家賃」として数万円入れる予定だから、それを当てにしてるらしい。でも嬉しいみたいだった。早速退去届けを管理会社に持っていき、手続きの説明を受けた。あとは引越し業者に見積もりだ~~~~。本当に帰るのね、私。築30年の実家。貯金して、ビフォーアフターに出て、リフォームしてもらいたいなぁ~。。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月27日
コメント(4)

さぼり気味のとと。でございます・・・。今日は旦那の誕生日。29歳ですよ。もうすぐ30!!果たして就職口はあるのでしょうか??誕生日と言えば、とと。家好例のオムライスとケーキ。本当はポテトサラダもだったんだけど、じゃがいもが・・・足りなかった・・・。がび~ん(ー_ー)!!粉ふき芋に変わった。。萌と私で♪ハッピバースデー♪を歌ってあげました。でもケーキはうちのお気に入りのお店の物。しかしおいし~~~~~~!!!そうそう、萌さん。近頃質問に答えてくれます。「(名字)萌さ~ん」「はぁ~い(手をあげる)」「何歳ですか?」 「にしゃ~い(二歳)」「おかあさんは何歳ですか?」「にじゅはっさ~い(28歳)」「おとうさんは何歳ですか?」「に~じゅ、きゅ~さ~い(29歳)」「た~くんは何歳ですか?」「あかちゃん(赤ちゃん)」「好きな食べ物は何ですか?」「ご~ふぁ~ん(ご飯)」「お母さんは好きですか?」「うき(好き)」「お父さんは好きですか?」「うき(同)」「た~くん(佑)は好きですか?」「うき(同)」・・・これって幼稚園の入園試験みたい??(^_^;)私立はもっとすごいんだろうけど。でも、何かすごい成長したよネ。好き嫌いも言うし、やだやだよ~とか。あ、バカンはカバンと言えるようになったよ。ちょっと寂しいけどね。あ、東京へ来月末に引越しする事にほぼ決定しました。さて、どんな生活になるのやら~? ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月25日
コメント(5)

またまたお久しぶりです、とと。でございます。まったくもって、やる気がなくなっているというか、旦那もオンラインゲームしてるので、なかなかつなげず、申し訳ないです(T_T)昨日はお盆明けだし、空いてるかも~って事で、皆で名古屋港水族館へ行ったの。・・・なんだよ、混んでるじゃん(+_+)イルカのショーや魚をたくさん見た萌は、半年以上前に行った時よりも、いろいろわかるようになってか、「イルカちゃん~~~、さかなちゃ~~ん」とご機嫌♪しかし、混んでいた為、あまりちゃんと見させてあげられなかったな。。また行こうね♪そして今日は久々に萌と2人で公園に行ったよ。ブランコも乗ったし、砂場で沢山遊んだから、これまたご機嫌♪でも、常識のない人たちのせいで、公園は終わった花火のゴミだらけ。近くのママがゴミ袋を持ってきてくれて、子供たちと一緒に片付けた。45リットルの袋いっぱい。空き缶空き瓶、ライターまであった。滑り台の上にも花火のゴミ。子供たちの遊び場なのに。。ママ達と「大きくなって、子供たちで花火をやってもいいけど、ゴミは捨てるんだよ~!」と子供たちに言った。こんな大人にはならないで欲しいねって。ほんとだよね。そうそう、萌の言葉の発達が近頃すごいです。私の事も「かあちゃん」と呼ぶようになり、キラキラ星の歌もなんとか歌えるし、二語分どころか、文章になってきている。佑の成長も早いと思ってたけど、いろいろ話す萌の成長振りもすごいもんだわ。キラキラ星を歌う萌はほんとにかわいい♪「き~ら~き~ら~ひ~か~るぅ~お~しょ~ら~の~ほ~し~よぉ~~♪」お空って言えない萌。それはそれですごく子供らしくてかわいい。。。。ぷぷ(^m^) ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月20日
コメント(3)

お久しぶりです、とと。でございます。8月7日から今日まで1週間、東京の実家へ帰省してました。本当は8日に行くはずだったのですが、台風が来るとの事で、1日早めました。映画も観たし、パチンコも行ったし、ゲーセンも行ったし、2人でお出かけは久々だったなぁ~。踊る大捜査線は良かったですよ~。もう一度観たいかも。でも前作の方が良かったかも・・・。兄達一家も来て、久々に旦那は姪っ子2人の相手をして、楽しんでいたよ。でも話し合いができなくて、どうにもこうにも、どうしたもんだか~って感じ。(意味不明?)実家の方へ戻るにも兄達が同居する話も出てたから聞こうと思ってたのですが、子供たちがいるから出来ないと兄。。ォィォィ・・・・。母は帰ってきて欲しいみたいだし、近所の人も友達も戻ってきなよ~って言ってくれる。ん~~。ね、どうしよ??そうそう、実家の冷蔵庫が急に壊れて、買い直す事に。。母にお世話になったので、母の早めの誕生日祝いで私たちからプレゼントしました。母一人なので、小さい冷蔵庫が良いとご希望があったので、でかけるついでに秋葉原で選びました。とても喜んでくれたよ。何度も母に「お金払うよ~~!!」と言われたが、断固拒否。たいした金額じゃないし。。冷蔵庫来る日に早起きしてた母。かわいい・・・・。ププ(^m^)そんなこんなで今日帰ってきました~。さてとと。一家は東京へ帰るのだろうか・・・・?? ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月14日
コメント(5)

今日は生理が来た。眠いです。。今日は珍しくどこもでかけませんでした。暑かったです、はい。。タイトル通り、萌が初めてうんちをトイレでしたの。トイレトレのページに追加追加♪すごく嬉しかったよ~~。 ・・・って日記の内容が短くてごめんなさい。。トイレトレのページを読んでみる?→ ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月05日
コメント(7)

はい、タイトル通りです。昨日は戸田川こどもらんどへ行って来ました。31日にサークルで行く予定でしたが、私は例の如く車もなく、不参加だったのです。とほほん。でもでも、家族で行きましたが、すごい人(+_+)水遊びゾーンのジャブジャブ池は気持ち良かった~♪萌も旦那とはしゃいだり、私とジャブジャブしたり。佑も足と手だけ入れたら大喜び\(^o^)/ただ私の着替えを持って行かなかったのですが、濡れた。かなり濡れた。。。実は恥ずかしいけど、足の無駄毛処理を最近怠っていた私。かなり濃い方なので、手入れは大変(+_+)ジーパンで行ったんだけど、ちょっと深い所もあって、裾を折らないと濡れる濡れる。もう気にせず裾を折って入ったわ、脛毛がぁぁ~(^^;)そうそう、家族連れが多かったんだけど、母親が一緒に入ってるパターンが少なかったことに驚いた。みんな日陰で子供を見てるだけなの。日焼けしないようにしてるのか??父親が一緒にジャブジャブしている姿もなく、とと。一家は交代でジャブジャブ。こういう子供の遊ぶ場所って、確かに一人で遊ばせて冒険心を育ててもいいんだろうけど、私も旦那もガッカリしたのは確か。「子供と一緒に遊ばないでどうするんだ?!」って旦那。確かにそうだよなぁ~って思った。うちだけかな?こう思ったのって。。でも、楽しかったなぁ~。今日は本屋さんへ私の漫画を買いにおでかけ。「花より男子」知ってますか??これ、かなりはまってたんです。マーガレットを買って出勤してたっけ。会社の先輩と同期と後輩とみんなで回し読み。最新巻とその前のを買ったの。そしたら、次の巻で終わりなの~~(T_T)ショックー・・・。でもいい終わりを期待してます。今週の木曜日か金曜日に実家へ帰省します。久々に一家で帰ります。楽しみ~~。その時、家族で話し合いがあるでしょう。。私はもうどっちでもいいです、ほんと。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月03日
コメント(5)

はい、今日から旦那は無職です\(^o^)/なんだか、今まで休めなかった分が一気にきたような感じ?私の気持ちは楽々です。萌も佑も喜んでます。そうそう、30日に萌が2歳2ヶ月になったのよね。書くの忘れてた(^^;)今日は3回うんちをしたけど、3回とも自分で報告しに来た。まだまだトイレでは無理かも知れないので、そのままにしてますが、いずれはまたトイレトレを復活せねば。。時期がくるのを待とう~~。今日は旦那が支店へ行って、最後の手続き。退職金は2週間後くらいに出るそうな。ま、いいか・・・。それより、退職証明書・離職票・年金手帳が1~2週間後に郵送されるんだって(@_@;)国保・国民年金の加入ができないじゃんか。。。一応区役所で相談してみるか。保険証ないのに、子供たちに何かあっても困るし。いろいろ大変だなぁ~。。それでも気持ちは楽ですね。一人じゃないから、助かるし。さ、明日はどこへ行こうかね~。今日はおでかけしたから、萌も佑も20時30分に寝ちゃった。おやすみなさ~~い♪ ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年08月01日
コメント(6)

あと一日で旦那はプー太郎~♪毎日お休み~~♪・・・って喜んでる場合じゃない。区役所で国民年金・国民健康保険に加入しなきゃならない。やること多いな~。制服もクリーニング出したりしなきゃならないしな~。どんな生活が待っているのだろうか・・・。実家の母と久々に電話。来月に一度遊びに帰る予定なのだ。その時、色々話し合おうと思う。母も母の姉弟たち(私の伯父・叔母)に話したらしい。みんな、私が帰ってくるのを喜んでいる。私の気持ちは微妙だ。こっちもほんとに環境良いし。でもチャンスは一度だけ。6割帰る気でいる。悩み中だけどね。幸福の王子、野球延長で50分も遅れた~~。でも見たぞ~~。来週も楽しみだ。HPで来週のあらすじ読んでこようっと。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月30日
コメント(5)

今日は雅ちゃんのママとminiママが来てくれた。楽しかったけど、萌が朝から機嫌が悪く、二人には初めて萌が1時間30分泣き続けた所、および私のキレた所を見せてしまい、申し訳なかったです。 せっかくの雅ちゃんのお誕生日会&雅ちゃんのママ妊娠おめでとう会だったのに。。ごめんね。。萌はみんなが帰った後、私が佑をお風呂に入れている間に寝てしまった。ご飯もお風呂もなしで。でも深い眠りにはつけず、何度も泣きながら寝言を言っていた。「見て~、見て~~!!」・・・何かを見て欲しかったのだろう。。「抱っこ~~」・・・私に抱っこして欲しかったのにしてもらえなかったのだろう。。「萌ちゃんの~!萌ちゃんの~!萌ちゃんの~~!!」・・・萌の物を私が勝手に雅ちゃんや風ちゃんに貸してしまったから怒ってるのだろう。。。そう思ったらなんか泣けてきた。 いつも萌には我慢ばかりさせていたのだ。気付いていたようで、気付いていなかった私。私の事情でいつもみんなで集まるのは私の家。さすがに子供二人を連れて行くのは難しいからだ。旦那が車を乗っていってしまうし、迎えに来てもらうのも悪いし。そうなると萌は必然的に自分のおもちゃや食器をお友達に貸す事になる。おもちゃもみんなで遊ぶわけだし。私はみんないた方が楽しいからいいんじゃないか?と思ってた。そして萌に確認もせず、貸してしまう私。それがいけなかったんだと今頃気付いた。今度は確認してからにしよう、そう決めた。おもちゃくらいは、確認しなくてもいいかな??ダメかな、やっぱり。。でも萌はみんなが来る前に、エプロンを三人分用意していたんだよね。って事はエプロンは貸しても良いって事だったのカナ?萌2歳にして弟:佑がいる。日頃も我慢しているんだよね。萌の事、わかってあげられなくてごめんね。。私も頑張ってるつもりだったんだよ。。8月は公園に連れて行こう。久々だもんね、お友達と外で遊ぶの。そこで貸し借りを徐々に覚えていこうか・・・。ゆっくりゆっくり。。もうちょっとお話できるようになれば、自分の思いを伝えられるようになるからね、萌。萌はいっぱいお話できるもんね。おりこうさんなんだもんね。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月28日
コメント(4)

今朝6時ちょっと前に起きた萌さん。早すぎ。。。(^_^;)でも、今日は昼寝が12時と早かった。ご飯も食べず、ぐずって寝た。今日は旦那のお休み。14時からみんなでおでかけ♪萌も少し昼寝したから、出かけるのがすごく嬉しかったみたい。買物は萌と佑の昼寝中に、旦那に見ててもらって行っておいたから、ほんとにおでかけ。と行っても、昼ご飯を食べに出かけたの。その後、名古屋港水族館の横にある、シートレインに行った。水族館は8月に行く予定なのだ。シートレインは入場料無料で、乗り物代がかかるくらい。萌は2歳だからまだ無料だけど、付き添いの大人が300円くらいかかる。。ま、楽しむ為だしね。観覧車は怖がりそうだったので、やめて、アンパンマンの汽車に乗った。楽しそうだったよ♪それから、ゲームコーナーに行った。前にはなかった、子供広場みたいなのがあって、色んな子と遊んだよ。旦那も萌とそこにいた子と遊んであげていた。すごく喜んでいた。いい父ちゃんだと思ったよ。いっぱい遊んで萌もすごく嬉しそうだったし、何より楽しそうだった。はしゃぐ姿はかわいいもんですね~~。今日もお父ちゃんにべったりな萌だった。佑もお父ちゃんに抱っこされてニコニコだった。やっぱりいいね、家族って♪ ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月25日
コメント(4)

今日も最初は育児ネタではありませんm(__)m幸福の王子、4回目なのね~。このドラマ、物語を回想していくから、最初を見てないとだめだったんだよね。でも、初めて見たけどはまった・・・。モックン、渡部篤郎、菅野美穂。演技派俳優ばかり。いつみても、モックンはかっこいいね。いい男は年をとってもいい男だわ~~。渡部篤郎は前から役者としてすごい人だと思ってたけど、何の役をやってもピッタリだね。菅野美穂ちゃん、かわいいよね♪私は好きです。演技も上手だね、ほんと。そうそう、モックンは私の叔母の親戚なんだよ。でも遠い親戚なので、全然わからないけど、いつでもサインもらってあげると叔母に言われたが、もう何年経っただろうか??(^_^;)あ~~来週も楽しみです。育児日記なのに、最近書いてなかったね、書こうか。近頃萌さん、おままごと大好きで、本物志向。食器棚の引き出しをあけて、フライ返しやおたまを持って振り回してます(+_+)それだけではなく、ご飯の支度をしている途中なのに、お味噌汁を置いただけで「みんなぁ~、ごはんよぉ~」と言う。そして旦那の茶碗とお味噌汁のお椀とお箸、私の茶碗とお箸、自分のスプーンとフォークを出して並べる。これがかわいかったりするんだけどね。でも「萌ちゃん、お父ちゃんはお仕事行ってるから、まだ出さなくてもいいんだよ~~」とは言えず、「ありがとう~。おりこうだねぇ~。みんなの食器がわかるんだねぇ~。」と褒める私であった。。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月23日
コメント(4)

今日も育児ネタではありません(^_^;)ここ数日、旦那がもうすぐ会社を退職する事で、色々考えているとと。でございます。旦那の転職先はあるのだろうか?家はどうしたらいいのだろうか?実家で住んだ方がいいけど、築30年以上の家だし。母の気持ちは実家で一緒に住みたいと言うし。・・・どれもこれも私が悩んでるだけで、旦那とは話し合いが進まない。ちゃんと考えてくれる旦那ではないので、私があれこれ言わないと、ずっとこのままの気がする。もともと悩むタイプの私。どうしたら楽天的に物事を考えられるのだろうか?? ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月22日
コメント(3)

今日は育児ではなく、ドラマの話を書いちゃうわ。私が今見ているドラマは、お昼の一攫千金2とショコラと日曜夜9時からの元カレ。一攫千金はもう終わっちゃったけど、明日から大好き5つ子が始まる。これまた楽しみ。そのうちキッズウォーも始まるし♪今まで昼のドラマってフジテレビ系列(うちでは東海TV)が多かったんだけど、ここのところはTBS系(同CBC)をよく見てるなぁ~・・・。今日も萌が寝ない中、元カレを見た。う~~ん、わかるわかる。そう、こう思っちゃうのよね~~。などとおばちゃん化しつつ、胸をときめかせて見ていた。いいねぇ、恋愛って。結婚して3年。恋愛気分はどこへやら。。男心もなんとなくわかっちゃうけど、ほんとにいいなぁ~、こういうのって。。 ・・・いかんいかん、私は母なんだぞ。いつまでも恋愛していたかったけど、母業にどっぷりつかっているとと。です。来月久々に旦那と二人で映画に行けるから、少しは恋愛気分・恋人気分になれるカナ???? ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月20日
コメント(5)

今日はイライラしないで穏やかな一日であった。朝9時まで寝ていたからかしら?(^_^;)最近萌が一人で遊んでくれる事が多くなってきた。料理をしていても、「かぁか~~」って来る事があったのですが、昨日あたりからなくなってきた。嬉しい反面ちょっと寂しい気もするけど。そんな萌はお風呂上りにピンクのバスローブを着るのがお気に入り。タオルで出来てるから吸水性もいいし、髪が乾くのも早い。楽々で嬉しいが、なかなかパジャマを着ようとしないのがネック。でもかわいいんだよね、このバスローブ姿が。帽子までかぶるから、小人さんみたいで(^^;)しかも今日は私のしていたピン止めまでしたいというからさせてみたら、おでこ全開で子供らしい顔。ほんとにかわいいんだよ~、って親バカ街道まっしぐら。夕飯の時、ちょっと暑かったから「あっついな~~」って言ったら萌が「パタパタ」と言いながらご飯を中断し、部屋へと行った。・・・うちわを持ってきた。「かぁか、パタパタよ~どうじょ~。」・・・優しいなぁ、萌。。。 怒ってばかりいる私なのに、優しい子になってくれて嬉しいわ~~と、一人で感動していた私でした。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月19日
コメント(2)

最近子供たちと寝てしまうとと。です。更新もなかなかできず、申し訳ないです。。今日は旦那の休み・・・。といっても、また半日・・・。でも気分が違うんだよね、なんか。やっぱり誰かがいてくれると落ち着ける。それに家族っていいよね~って思っちゃうし。みんなで買物へ行ったよ。大したもん買ってないけど(^_^;)萌も佑も旦那がいると、嬉しそうなんだよね。私も嬉しいから、のんびり育児ができる。明日からまた一人で二人を見るんだけど、少しはイライラしなくなるかもね。ここ数日結構イライラしてたもん。疲れてたのもあるんだろうけど。あ、お風呂から上がって、久々に旦那の頭をスキカルで坊主にしました。これが結構楽しいんだ~。さて次はいつ使うのかな、スキカル・・・。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月18日
コメント(6)
携帯からこにゃにゃちわ。とと。です。今日も朝早く萌も佑も起きた(-_-;)。時間は7:00。旦那も朝帰宅。午前中、萌と車で買い物へ。その後、miniママ・みやびんさんが来てくれた。久々に遊んで楽しかった。萌もすごく楽しそうだった。時々泣いたけど(^^;)みんなが帰宅し、すぐ寝た萌。佑は寝たり起きたり。。私は夕飯の支度をして、寝られなかったけど、ゆっくりしてた。殆ど佑を抱いてたけど(-_-;)萌は20:30に起き、夕飯をあまり食べず、お風呂もシャワ~のみとなってしまった。佑も私もシャワ~のみ。お風呂に入らず寝たかった萌。わりとぐずったけど、奴隷化してた私。なんとか乗り切った。佑も22時には勝手に寝てくれ、ほんとに助かった。萌はまだ起きてるけど、もう寝そう。私も昼寝してないし、寝ようかな~。miniママ・みやびんさんが来てくれて、それぞれの育児を見て、なんか頑張れそうになった私。感謝します。みんなそれぞれ悩みもあるんだね。みんなママ業頑張ってるんだね。私も楽しく育児しようっと♪ほんとにありがと。
2003年07月17日
コメント(2)

7/13・・・あれ??だめだ、忘れてる。。(+_+)7/14 今日は左斜め下に住む朋子さんが遊びに来てくれた。みら乃ちゃんは大きくなっていて、抱っこしても、しっかりしていた。さすがに2週間違うと、佑と違うのね。いろんな話をして、盛り上がりました。また遊ぼうね♪先程実家の母に電話をした。「8月に一回帰ろうと思う」と。理由は簡単。萌と佑をみててもらって、私と旦那で踊る大捜査線を観に行く為(^m^)旦那と付き合い始めた時、初めて観た映画は踊る大捜査線。観たいね~とずっと言ってたので、退職したら、時間はあるから、東京へまた行ける\(^o^)/ワ~イ♪後「やっぱり東京で再就職&永住しようかと思ってる」と、話したの。まだ私の意見だけなんだけどね。名古屋でできたお友達と離れるのはすごく寂しい。環境が良かったし。公園も近くにあったし。でも東海大地震はできることなら避けたい。ただ、どこに住んでいても、自然なことだし、地震なんてものは、どこだっておきる。いつ来るのかさえわからないんだし。そんな地震のことなんかより、やはり東京に帰れるチャンスは今だけなのかも知れないという思いがかなり強い。名古屋で旦那が就職してしまったら、もう東京へは帰れないだろう。母の近くに住むこともできないという事になる。そうなると、やはり今なのかも知れない。母一人で、この先不安はあるだろう。母も「そりゃ近くに来てくれれば嬉しいよ。」と言う。・・・悩む。まだここに引っ越して一年。大家さんもとても良い人。一緒のアパートにいる人たちも、そして、公園でのママたちも。なにより、ふとしたきっかけで出会ったminiママやみやびんさんに何も恩返しすることなく、帰るのは心残り。ネットは続けられるから、今までどおり、みなさんとは仲良くしてける。っていうかしてください_(._.;)_・・・・・・・悩む悩む。。。。。むむむ。。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月14日
コメント(6)

7/11 ・・・って何があったっけ??あ~、miniママさんが野菜を届けてくれたの。絹さやとじゃがいも。絹さやって薄っぺらいものだと思ってたら、分厚い!!枝豆と間違えちゃったわ・・・。ありがと、miniママ。あ、雷も鳴って、雷嫌いな私には嫌な時間だったわ。でも昼ドラを見てたので、あまり気にならなかった。左斜め下に住む朋子さんから電話で、遊ぼうって言われたんだけど、佑が寝てたので、来週にしてもらいました。ゴメンネ・・・。7/12 今日は何だかやる気のない私。実家から帰ってきてまだ一週間だというのにね。。いかんいかん。。。寝ていた旦那に何も言わず、萌と佑をおいて、一人で食材の買物へ。いつもなら萌を連れて行くんだけど、起きたのが遅く、あんまり時間がなかった為、そ~っと出て行った。そこで萌の為にまたアンパンマンのくっつくんですをやった。・・・わ~~~い、一回でアンパンマンGET!!\(^o^)/うほほほ~~い♪嬉しくて、食材をすぐ買い、帰宅。萌は「おかえり~」と出迎えてくれた。ごめんよ、おいていって。。。アンパンマンのくっつくんですを見せたら大喜び。でも何度もなくしかけたわよね・・・(+_+)大事そうにくっつくんですを持って寝てくれた。いつも通り夜10時過ぎ就寝。佑も寝てくれ、私の時間~~♪ ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月12日
コメント(4)

今日は久々に旦那の休み。ちゃんとした休み。萌はすごく嬉しそうだった。やっぱり佑と遊んだりしちゃうと、寂しそうだもんね、毎日。。ごめんよ。。でも今日は違う。お父ちゃんがいる!!眠いのに、なかなか寝なかったもんね(^_^;)車で出掛けるのが好きな萌。「どっか行こうか?」と言うとすぐ「行こう♪」って言うもん。かわいいやつ。午前中は旦那が朝帰宅した為、旦那を寝かせておいて、昼食時間に起こした。萌は大喜び。ご飯の後、佑のBCGに行くまで時間があり、萌と旦那はTVゲームをしていた。後ろから見たら、同じ格好(^m^)ぷぷ。2時30分過ぎに車で保健所へ。2時40分には着いた。がら~~~ん。。。あれ?受付2時50分までだったよな~?ちょっと遅すぎた??いつもならすごく混んでて嫌~~~~になるのに。そうか、遅めに来ればいいんだな・・・。佑は熱を測る時はおとなしく、診察で少し泣き、BCGを受けて「ぎゃ~~~~!!!!」と大泣き。でも、見てても痛そうだった。腕を引っ張られ、あの9つの針を2回ギュ~~~ってやるんだもんね。その後は泣き止み、帰りの車で寝てた。萌も寝てしまい、買物は私一人で行った。車に戻ったら佑も萌も起きた。帰りにマックへ寄り、家で食べた。萌は初めてのハンバーガー。いつもはパンケーキだもんね。フィレオフィッシュをおいしそうに食べていたっけ。旦那の飲み残した溶けた氷でうすまったコーヒーも飲んでた。平気かしら??お風呂もなぜかお父ちゃんと入ると言い出し、嬉しそうに入っていた。が、途中でやっぱり泣き出した(+_+)出てからはおとなしかったけどね。今日一日ほんとに何をするにでも「おとうちゃん、おとうちゃん。」姿が見えないと「おとうちゃんいないねぇ。。」と探したり。旦那は嬉しそうだったけどね♪やっぱりいいね、家族って。お休みはあんまりないけど、来月にはいっぱい遊べるよ。だって退職するんだもん。ただ、お金がないけど(^_^;)少ししたら、職探しだけどね(T_T) ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月10日
コメント(3)

今日は萌と午前中久々に買物へ。雨なので、車。眠気もあったけど、運転しちゃえば、意外と平気だったりする。以前キャラレールにはまっていた私。・・・なかった。でも、くっつくんです(だったかな?)があったからやってみた。アンパンマン狙いで。・・・しょくぱんまんだった。悲しいからもう一回やってみた。・・・ホラーマンだった。さらにやってみた。・・・ニガウリマンだった。最後にと思いやってみた。・・・ルビーちゃんだった。(今度の映画に出るキャラ)まさかと思いやってみた。・・・またしょくぱんまんだった。すごく悲しくてキティーちゃんのくっつくんですをやった。キティーちゃんだった!!やった~♪萌もアンパンマンが欲しかったみたいだけど、どうやら希少価値っぽいね。でもキティーちゃんが出たからご機嫌になったよ。これでキキララちゃんとか、マイメロちゃんだったら、どうなってたか。。。トミカもなかったし、悲しいのぉ~。(T_T)しょくぱんまんがダブったから、萌と同じくらいの男の子がいたので、あげようとしたら、近くにいなかったはずのママ(らしい)が急にでてきて、にらまれ、いそいそとエレベーターを下りていった。私は何もしてないぞ。っていうか、ゲームコーナーで一人にしておいたのはあんただ!!自分は買物してたじゃんか!一緒に遊んでたのに。。すごく後味悪かったです。悲しかったです。確かに幼児殺人事件があったりする時代だし、私が軽率だったんだよね。今朝7時前に起きた萌。昼過ぎにご飯を食べ終え、昼寝。今日はさほど機嫌も悪くなく、夜10時には寝てくれた。ほっ・・・。佑はお風呂上りになぜか大泣きしていたけど、9時30分には寝てくれた。ほほ・・・。近頃佑が寝返りを頻繁にし、布団の段差で畳に転げ落ちる事も多く、目が離せません。プレイジムも大好きで、喜んでる。しばらくすると、寝返りしちゃうんだけど(^_^;)少しずりばいっぽい事もするので、大変だ。。でも、ほんと一日一日で違うのね。成長って面白い。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月09日
コメント(4)

最近さぼっていたとと。です。すみません・・・・。佑が夜まとめて寝てくれるようになってきて、私も一緒に寝てしまっているのであります。。更新もできなきゃ、皆さんのHPにも行けず、ほんとに申し訳ないです。またリズムが整ってきたら、お邪魔しますので、見捨てないで下さいね。。7/7の早朝、旦那がまた朝帰宅。ほんとにどうなってんだかね。。私は曜日も日付感覚もないので、すっかり結婚記念日を忘れ、旦那に「ケーキ買ってくるよ。コンビニでごめん。」と言われ、「え??何で?」と言うと、「結婚記念日だろ?忘れてんの??ひどい(T_T)」と言われて気付いた。すまん。旦那よ。。久々にチュウハイ飲んでぐっすり眠れたっけ。7/8 東京に帰って皮膚科に行くと、佑も萌もとびひだった事が判明。今まで名古屋で行ってた皮膚科の薬を止められ、違う薬が出て、飲み薬まで出た。せっかく東京に帰ったのに、通院生活。薬を3種類塗るのも大変だった。。こっちに帰ってくる頃にはだいぶ治っていた。・・・昨日は何かあったっけ??ん~~。さぼりすぎたな。(^_^;)7/9 今日は佑のツベ反に行った。出勤していた旦那にトラブルがあり、いったん旦那が帰宅。色々話を聞いて、旦那も悪いけど、奴のほうがもっと悪い。かなり私はムカムカしていた。結局旦那は呼び戻されたが、旦那がいないとだめなんじゃん、だったら言うなよ、てめぇ~~~!!(かなり怒り中)ってな感じ。萌も佑も旦那が帰ってきてすごく嬉しそうだった。旦那も心が和んだようで、良かったけど。そんな旦那が佑のツ反に保健所まで送ってくれ、楽々。行ったらすぐ終わっちゃって、タクシーで帰宅。萌は「おとう~~ちゃん、ブーブ(T_T)」と大泣き。よっぽど旦那の運転する車に乗って、おでかけしたかったんだね。。かわいそうな事しちゃった・・・。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月08日
コメント(7)

ただいま~。長い間、お休みしてきました。元気になりましたよ~。しかし、部屋は汚かった(-_-)/~~~ピシー!ピシー!まったく、どうしてこうなんだかね・・・。今日は二人とも変な時間に寝て、いまだに萌は起きてる。。困ったもんだよ。あれ?何か書こうとしたんだけど、忘れた(^_^;)今日は日記の更新のみで、ご勘弁を・・・。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年07月05日
コメント(7)
携帯からこんばんは、とと。です。近所でお通夜があり、先週帰りそびれましたm(_ _)m明日には帰りますが、日記の更新はできたらしますね。ではおやすみなさいm(_ _)m
2003年07月04日
コメント(0)

HPやってて良かったなぁって思っているとと。です。皆様から、温かいお言葉を頂けて、ほんとに嬉しいです。ありがとう、皆様・・・。 昨日は旦那が休み。でも午前中は仕事。午後から買物。時間がずれて夕方6時に萌就寝。夜9時に起きて、ご飯とお風呂。旦那も夕方から寝っぱなし。私が一人で佑をおぶって家事。。。大変な一日で、実家に帰るのを決めた。何度も旦那にあたったな、昨日は。眠いんだよね、旦那は。そうだよね、疲れてたんだもん。ごめんよ。。。今日はかなり私が眠くて、お昼前から萌と佑と昼寝。目覚めたら、なんかスッキリした。・・・寝不足だったのか、私。実家に帰れる嬉しさもあり、ご機嫌で、出血もなくなり良かった良かった。さ、明日から一週間、のんびりしてこよう。パチンコも行ってみよう・・・カナ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!日記は更新しないので、帰宅したらまたお会いしましょう。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月21日
コメント(9)

ここ数日、皆様にご心配をおかけしているとと。です。今日は何もやる気がなく、浮き沈みの激しい一日でした。でも佑は私の気持ちによって泣いたり、笑ったりするので、あまりどよ~~~んとしていてもいけないな。。とは思うものの、このぼ~っとした気持ちは変わらない。今朝旦那が「行ってきていいよ~」って言ってくれた。昼頃母から電話で「(明々後日の)日曜日に迎えに行くから」・・・・へ???(@_@)旦那に来週の金曜日って言っちゃったし、私もそんな急に言われても、一週間も家あけたくないしな~って。ま、お母さんも心配してくれてるんだね。そうそう、不正出血は治ってきた(^_^;)すずママさんの言う通り、きっと精神的なものなんだろうね。実家に帰れる~って思ったから治ったかな??今朝旦那が会社の新しい制服を持って帰ってきた。「もう辞めるっていうのに、こんなのいらねぇ~・・・。」って言ってた。萌に「(会社)辞めたら、みんなでいっぱい遊びに行こうな~」って言いながら、頭を撫でてたっけ。私もそれでいいと思う。退職して、一週間くらい遊び呆けようって。なんかまとまりのない日記になってしまった。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月19日
コメント(8)

今日は午前中萌と車で買物へ。雨だったので、かっぱ(レインコート)を着せたら大喜び\(^o^)/いつもと違う所へ買い物に行ったけど、良い子だったよ~。 今日は佑が不機嫌(ToT)昼寝したかった私。佑は泣きまくる。ミルクをあげても、おむつを替えても、抱っこしてもダメ。萌はすやすや寝てるから、佑の泣き声で起こすとかわいそうだし、でも、佑は泣き止まない。そのうち萌が起き、佑は寝た(--〆)萌は不機嫌。泣きじゃくる。私はイライラしてたけど、それを通り越して、泣けてきた。子供のようにワンワン泣いたら、萌が泣き止んでいた。ここ数日、帝王切開の傷口が傷み、胃やお腹も痛み、不正出血までしてるから、それもあるのかな・・・。久々に泣いた。。。泣きながら夕飯を作った。もう何も話したくない、何もしたくない。萌は私に「ごめんね」と言っていた。返す言葉がなかった。気力もなかった。そのうち、萌が気を使って、部屋で一人で遊んでくれた。一人で楽しそうなフリをしていた気がする。夕飯を一緒に食べた。少し元気になった。でも、やっぱりお腹が痛い。実家の母に電話をした。心配かけちゃった・・・・ごめんね、お母さん。そして、来週の金曜日から3日間、実家に帰る予定。旦那にまだ話してないからどうなるかわからないけど、母は「病院に行きなさい。迎えに行くし、仕事も休むから」と言ってくれた。母は子宮筋腫になって、子宮を全摘した。だから余計心配してくれてるんだろう。そういえば、佑を出産してから4ヶ月だ。産婦人科の先生から「3ヶ月くらいしたら、一応診察しに来て。帝王切開だったから、心配だしね~」なんて言われてたっけ。ほんとは旦那を残すのもかわいそうなんだよね。いつも翌朝帰宅して、平均睡眠時間3時間で無遅刻無欠勤。体がもたないよ、私がご飯作って食べさせないと。。でも、ごめん。私ももうだめだ。。。ちょっと実家に帰りたい病。こういうとき、近くに住んでたら、楽なのにね。旦那がもし退職したら、東京にみんなで帰る予定。母に話したら「それでいいと思うよ。子供たちの面倒は週末見るからネ」って。ほんとに母には頭が上がらない。。母は萌と佑に会えるのが嬉しいみたいだけど(^_^;) ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月18日
コメント(5)

今日は朝から萌は良い子だった。昨日の事があって、私はドキドキしたけど。午前中、萌と買物へ。と言っても、食材は買えず、萌が二階で堪能してご機嫌だったから、それでいいか~♪私は今キャラレールのガシャポンにはまっている。もちろん子供向け。いないいないばあっ!!の電車は2台しか集められず、悔しい思いをしたので、アンパンマンはかなり集めた。あと2つだったのに、今日はもう欲しいものがなかった。でも、念願のアンパンマンと、信号機セットをゲット!!萌もすごく喜んでくれた。今度はトミカにはまりそうだ。。。普通なら「一回だけ!!」とか言われるガシャポン。私が好きなので、他の子がいる前ではなかなか買えないんだよね。。やっぱり萌にも買わないべきなのかなぁ~?萌と一緒に遊べるし、良いかなぁって思ってる私。これはやめられないなぁ・・・。旦那も一緒に遊んでくれるしね。そんなに高くないし。 萌がやっちゃいました。私の不注意です。。回覧板の議案書を破ってしまったの。紙をビリビリする遊びを前に私とやっていたの。時々萌がお絵かきノートを破るんだけど、今日はにこにこして回覧板を持っていったの。びりびり・・・・ひょえ~~~~(@_@;)私がDKで一服していたのがいけなかった(結局禁煙してない)お昼ごはんを食べてから、のりで貼ってみたけどダメ。佑を家に残し、萌と近くの文房具屋さんへママチャリでGO!佑に何かあったら私の責任だ。。しかし二人とも連れて行けない。。かなりのスピードで走った。コピーをしてもらい、回覧板に挟み、隣の組長さんの家へ。旦那さんしかいなくてわからないみたいだけど、「コピーしてあるなら大丈夫じゃないかな~?」と言ってくれた。原本と、組長の奥様へのお手紙を添え、一度帰宅。後程伺いますと書いたのに、結局行けてない。。萌は「萌ちゃん、びりびり~」とか言ってるし。でも「萌ちゃん、回覧板はびりびりだめだよ」と言い、「わかった」という答え。怒るに怒れなかった。佑は寝てくれてた。助かった。。そんな佑はエアコンをかけないと寝ないらしい。。。今日は昼寝を4時間もして、夜もエアコンかけたらすぐ寝た。困ったもんだ。。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月17日
コメント(3)

今日はお友達のminiママと、雅ちゃんのママが来てくれたの。とても楽しかったわ。 萌も良い子で、皆が帰る時いつも泣いてしまうのに、ちゃんと萌はバイバイしたんだよ、偉かったね~。しかし、事はその後起こった。萌はいつもより遅い昼寝。佑も少し寝たのだが、興奮したのか、大泣きして起きてしまった。その声で眠れなくなった萌が、今までにない大泣き。抱っこしても、佑が泣きっぱなしだから、さらに泣く。しばらくして、萌が落ち着いたので、牛乳を渡し、佑にミルクをあげていたが、萌がまた大泣き。布団で転がって、足をバタバタさせ、声がかすれるくらい大泣き。そんな萌を見て、いつもの私ならイライラするのだが、今日はなぜか萌がすごく怖かった。「このまま泣き止まなかったらどうしよう?」「このまま泣き続けて痙攣したらどうしよう?」どうしよう、どうしようの繰り返し。私は呆然と、そのまま見守るしかできず、できることならベランダから大声で「誰か助けて!!」と言いたかった。・・・何か怖く感じた。しばらくすると、萌も泣き止み、機嫌も直り、佑も満腹でご機嫌。時間にして1時間弱。心臓がバクバクいってた私。ほろほろ泣きたくなった。良かった。。。ほんと良かった。。萌は先にお風呂にして、20時過ぎにご飯を食べ、22時には寝てくれた。佑はなぜか寝なかったけど(^^;) ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月16日
コメント(0)

まだまだ本調子ではないとと。でございます。 昨日、佑が初めて寝返りをした。しかも泣きながら寝返り。つらいならしなければいいのにね(^_^;)佑は結構ひそかに寝返りの練習をしているようで、目を離すと、泣き声。何事かと思えば、寝返りが出来ず、途中で苦しんで泣いている。もうちょっとで出来るよ、佑。佑は萌がしなかった事をするので、面白い。授乳で使うガーゼを近くにおいておくと、いつの間にか自分でガーゼを持って遊ぶ。しまいには顔にかかって苦しくなって大泣き。泣かない時もあるので、ほんとに目が離せないけど、離してる事が多い。。プレイジムでも萌はあまり遊ばなかったが、佑は楽しそうに遊ぶ。萌はしなかったが、佑は哺乳瓶に手を添える。両手に興味がある佑。同じ姉弟でも、違うのね。今日はminiママが電話をくれた。明日来てくれるとのこと。雅ちゃんのママも一緒。久々だから嬉しい。疲れているけど、誰かが来てくれると楽になれる。心配させて、ごめんね、miniママ。胃が痛いのに、無理させてほんとごめん。 萌は時々私が怒っていると「ごめんね」と言うようになってしまった。良いことかも知れないけど、気を使わせているように思える。萌の事で怒ってなくても、萌が「かぁか、ごめんね」と何度も言うから。愛想笑いもするようになってしまったし。萌本来の笑い方と違うからすぐわかる。かわいそうな事をしてるんだね、私は。。だめだ、こりゃ。実家に帰りたいけど、せいぜい三日が限度。また悪夢のような事(過去日記を見て下さい。)になりかねない。やっぱり帰れない。。。とほほん。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月15日
コメント(5)

昨日日記を更新しなかった理由。寝たかっただけ(^_^;)平均睡眠時間3時間の私。PCいじってるとそんな時間。楽しくHPを更新するはずが、義務化していて、こんな状況じゃだめだと思ったの。他にも理由はある。旦那が転職を考え始めた。もう前からだけど、本格化する予感。そうなると、私も働かないとやっていけない。萌と佑は保育園に入れて・・・とか考えたら、嫌になってきた。転職はいいんだ、別に。ただ、私が仕事と家事と育児をこなせないと思ったの。今でさえ大変なのに、仕事をプラス?!と思ったら、ほんと、また深く考えすぎてしまった。萌と遊ぶのも嫌になって、萌にはつらい思いをさせていた。このままではいけないと、睡眠をとることに。しかし、今日も私の機嫌は直らず、萌にはかわいそうな事をしたと思う。昼寝後は萌の寝起きが良かったし、私も萌と楽しく遊べた。萌が「かぁか、かぁか」とくっついてくる。まだまだ甘えたい年齢だもんね。いつか私の手から離れていくのかと思ったら、今甘えてくれる萌と楽しく過ごそう。悪いことは叱ろう。時々気分で怒ったりするけど、後で謝ろう・・・。そう思えた。そしたら、何かスッキリしてきた。やっぱり萌はかわいい。佑も同じ。旦那の転職の事はその時、考えればいい。今を大事にした方が、良いもん。 今日は佑の皮膚科へ。旦那が昨日は一応休みだったので、睡眠は十分とれてるだろうし、起こして送迎をお願い。快く引き受けてくれて、助かった。朝、インターホンが鳴った。あっちゃんのママだ。この前皮膚科で会って、また今日皮膚科へ行くという話をしていたのを覚えててくれて、「大変なら、車で一緒に行こうかなぁ~って思って」と迎えに来てくれたの。す~~~~~~~っごく嬉しかった。一応旦那が送ってくれる事を話し、遠慮しちゃった。。あっちゃんのママは、私の家の電話番号がわからなくて、わざわざ来てくれたの。今日早速教えたよ。ほんとにありがたかったなぁ。。皮膚科で会って、いっぱい色んなお話をしたよ。公園だと、そんなにお話しないうちにあっちゃんのママは帰ってしまったり、会えなかったりするんだけど、ほんとに良い人で、優しいママなの。嬉しかったなぁ~~。。ありがと、あっちゃんのママ。あ、佑の通院は今日で終わった~~。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月13日
コメント(6)
今日の日記はお休みします。当分日記も更新もしないかも知れません。申し訳ありませんm(_ _)m管理人:とと。とか言ってチョコチョコやるかも(^_^;)気分屋なのよね。。。
2003年06月12日
コメント(4)

昨日の夜中、萌は早寝をしたのに、悲しそうに、寂しそうにしくしく泣きながら寝ていた。寝言も言うし、こっちまで悲しくなってしまった。少し抱っこしてあげると、ワンワン大泣き。そのうち泣き止み、「ねんねんこ~」と言い、自分で布団に転がった。PCをいじっていたが、そのまま私も一緒に寝た。それから萌は朝までしっかり寝てくれた。いっぱい我慢してるんだね、萌。。。でも、佑が授乳時間で起きて、あまり寝られなかった私。とほほん。。。 今日は萌と午前中車で買物へ。たいして買うものもなかったので、萌のお望みどおり、いつもの二階へ先に行き、結構堪能したのか、良い子だった。帰宅後も良い子だったよ。そんな萌さん、近頃色んな言葉を覚え、お話しもたくさんできて、楽しい。たまに何を言ってるのかわからない事もあるけどね(^_^;)昨日萌が、部屋から夕飯の支度をしている私のいるDKに来て「た~くん(佑)、おっこった」と言う。何だろう??と思い部屋へ行くと、佑が確かに布団からおっこってた。。。寝返りをしない佑。しかし脚力が強いのか、ビョンビョンと布団を蹴りながら、ズリズリと布団から落ちる。しかも頭から。昨日の夜も、いつもなら寝てるのに、布団から落ちて泣き、結局授乳する事になったという時間が2回もあった。そんな佑さん、今日から腹ばい運動をしてみた。全然頭が持ち上がらなかったのに、今日は3回とも多少頭が持ち上がったよ。疲れてシクシク泣いて、おしまい。佑、頑張ったね。寝返りもしそうなんだけど、まだまだ時間はかかりそう。萌は3ヶ月で首もすわり、寝返りもしたんだったなぁ~。個人差があるのね、ほんと。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月11日
コメント(6)

今日の午前中、萌と車でお買物へ。いつものように、二階へ行きたがったが、カートに乗せ、お買物終了。しかし、萌さんは二階へどう~~~しても行きたいらしく、そのままカートで二階へ。ピッピサンダル(歩くとピッピ鳴るサンダル)を購入。ちょっと大きかったなぁ~。それでも歩き回りたかったようで、お店から出ようとしない。そこで、救世主:りくと君のママと会う。・・・が大泣きでした(T_T)無理矢理抱っこして、車に戻ったら、意外にすんなり。ま、いっか~♪サンダルが余程気に入ったようで、家の中で履いていた。午後の佑の4ヶ月検診へも履いていった。うるさいのにね(^^;)結局佑の検診にはタクシーで行ったけど、萌も飽きちゃってかわいそうだった。雅ちゃんのママが助けに来てくれるってありがたいメールを頂いたのですが、妊婦さんだし、お天気もあまり良くないから、気持ちだけ頂いた。でも次回は頼むと思うのヨ。ゴメンネ、雅ちゃんのママ。。佑さんは首のすわりが始まったばかりで、定頚はプラマイ。身長・体重は普通。腹ばい運動を1日3回させるようにとの指示が出ました。佑さん、腹ばいにしても、首を持ち上げず、ずりずりと虫のような動きしかしなかったんだよね。ま、この子はゆっくりめの成長なのだろうとしか思ってなかったし、検診でも心配ないようだった。しかし、湿疹のようなあせもが腕にひどい状態であったのでツ反とBCGは二週間後になってしまった。また行かないとならないのよね・・・・。あう。。そして、萌さん。まぁまぁいい子だったけど、やっぱり飽きちゃったんだよね。私に怒られ、保健婦さんに抱っこをせがんだよ。まったく。。。(-_-メ)で、なぜか帰宅しても萌はいっこうに寝る気配なし。眠いみたいなのに、結局昼寝もせず、挙句の果てに「かぁか、にんに」と夕飯を作れと言われた。作ってる時に寝るかな~と思ったけど寝ず、私の納豆ご飯と大根のお味噌汁まで食べ、お風呂に入った後、ちょっとぐずって、コテンと寝た。。夜9時過ぎだった。いつもより早かったなぁ~。佑も一緒に寝ちゃったので、私はのんびりしていた。日記の更新が終わって、皆様の所へ行ったら寝ようっと♪だいぶ心身ともに回復した。みなさんの激励と、何より萌と佑の笑顔と、萌との会話が私を救ってくれた。ありがとう、みなさま。 ありがとう、萌と佑。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月10日
コメント(5)

・・・昨日の日記を書こうと思っていたら、?????あれ????何があったか思い出せない。ダメね、最近。今日は午前中佑の皮膚科に行く事にした。体のあせもらしい湿疹はきれいになりつつあるも、顔の湿疹は水がでるくらいひどくなり、赤いし、腫れているので、かわいそうになったんだ。行くのはいいけど、車だと旦那の出勤時間に間に合わないかも知れない。。困った・・・。こういうとき、車が必要なこの地域は不便。旦那が自転車で通勤するわけもなく、私が結局ママチャリで、萌を後ろに乗せ、佑は抱っこ紐で前抱っこ。実に怖い。何かあっても誰も助けられない。佑は右に左にユラユラ揺れ、ほんとに危ない。でも、これしかないんだ、方法は。ベビーカー?とんでもない。萌が歩ける距離でもなく、バギボも長く乗れないんだもん。ほんとに疲れたよ・・・。佑は揺れが心地よかったのか(なわけないか?)大人しく、楽ではあったが、もう二度としたくないな、コレ。。佑は違うお薬が出て、10時~16時まで外出禁止。(紫外線が良くないらしい。)窓際禁止。お風呂も石鹸は禁止。と禁止令ばかり出た。困った。。また公園に行けない。。萌につらい思いさせるなぁ。。ごめん。。 帰宅したのは旦那の出勤時間20分前。買物を予定していたが、できず。。旦那に「自転車でいってもらえないかな??」無言。。やはり仕事で疲れてるのに、朝自転車で帰宅は嫌だよね。わかってる。でも、「いいよ」の一言が欲しかった。もとはといえば、私の車。今じゃ旦那の倉庫代わり。禁煙車だったのに、煙草も吸ってる始末。別に良いけどさ・・・。(←ほんとは良くない)明日は佑の4ヶ月検診。雨っぽいからタクシーで萌と佑と3人で行こうと思う。木曜日にBCGがあるけど、これまた旦那の休日なのだが、会議と称したもので、車がつかえない。金曜日は午前中車に乗る。仕方ないので、旦那に自転車で行ってもらう覚悟をしてもらう。多分間に合うと思うけどね。色々考えてたら、食欲減退。昼ご飯は萌の為に作ったが、私も少し食べた。残そうとしたら、萌が食べさせてくれた。お手数かけます、娘よ。。また萌の保育園行きを考えた。お友達と遊んだり、お外で遊んだり、お歌を歌ったり楽しいと思う。萌自身幼稚園の前を通ると行きたがるし。お金はなんとでもなるだろう。。やはり預けた方がいいのかもしれない。でも結局送迎はしなきゃならない。どうすりゃいいんだ・・・・・・と色々考えていたら、またまた疲労度UP。近頃の私は悩みっぱなし。実家に帰るにも帰れる距離でもなく、二人を新幹線に乗せるのもつらいし。誰かに頼むにも、みんな予定があったりするわけで、そうそう頼めない。あ~~~~もうだめだ。嫌になってきた。 考えてもどうにもならない。私がどうなるか、神のみぞ知る。つらい試練を与えてくれたね。でも、乗り越えてみせる。ゆっくりと。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月09日
コメント(9)

今日も午前中ママチャリで買物へ。いつもなら、カートに乗ってくれるのに、今日は先に二階のガチャポン(ガシャポン??昔で言うガチャガチャ)コーナーに行きたがり、仕方なく二階へ。そこで少し堪能させ、ご機嫌もよくなったので、買物へ。ベビーカステラが売ってたので購入。おまけしてくれたよぉ~。二人で食べながら食材選び。もちろん萌の大好きな味付け海苔(最近はまってるらしい)と牛乳もね。そして帰宅。別に今日は外に行くとも言わず、私とおうちでのんびりしててくれた。いつもより牛乳を飲む回数は多かったけど・・・。 そして台所のシングルレバーの交換が3時から始まった。萌は寝ない・・・。いや~、このシングルレバーがすごいすごい。軽々水が止まってくれるし、少し水を出すとシャワーになる。今までのシングルレバーだと、水の量を変えたくてもなかなか思うようにいかず、大変だったし、シャワーにならなかったもん。一人で交換に来たため、私もガス台を持たされたり、新聞を貸したり、ねじを探したりと、お手伝い。。妊婦じゃなくてよかったよ。重いもん(^_^;)そして昼寝の時間がずれた萌さん。私が台所の片付けをしていたら、佑の布団にもぐって佑と遊んでいた。仲が良いのか悪いのか・・・(^^ゞ自分の布団に戻り、コテンと寝てしまった。4時30分だったもんね。私も佑と少し遊んで、1時間寝て、ご飯の支度。今日の萌の寝起きは悪かった・・・。大根切ってたら抱っこをせがみ、夕飯の支度は遅れた。まだ眠かった萌は、ご飯を食べてる時に、牛乳だの、お茶だの、納豆ご飯にふりかけご飯と色々言う。今日は奴隷のようにしたがってみた。不思議と泣き喚かなかった。・・・そりゃそうか。自分の思い通りになったんだもんね~。母は疲れたぞ。お風呂上りに、萌とおもちゃの片付け。クレヨンが全然足りず、「どこやっちゃったの??」と聞くと「ごめんね~」と言う。でもどう考えてもこの部屋にあるのは間違いない。・・・座椅子にあった。「ちゃんと使ったら片付けようね」と少し怒って言うと「はぁ~い」・・・かわいいじゃん(*^_^*)今日もうんちが出たって教えてくれた。言葉が少しずつ増えてきたからなのかなぁ~?相変わらずおしっこは言わず、オムツはパンパン。ま、そのうちなんとかなるかな?近頃自分のタンスから前にたくさん買った綿パンツを出し、はきたがる。「ぷーしゃん(プーさんの柄)かわいいね~」とか言いながら。(^m^)今日の萌さんはとても良い子だったよ~~。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月07日
コメント(8)

今日は午前中萌と久々にママチャリで買物へ。佑のミルクがなくなりそうだったんだ~。近くのドラッグストアで、萌と同じくらいの子がいて、萌と楽しくシャンプーコーナーで遊んでいたよ~。帰ってきて、旦那を見送った後、萌が公園に行くという。よし、行こうか~と思って時計をみたら、もうお昼。誰もいないだろうなぁ~。。・・・あ、ベビーカーがない!!我が家のベビーカーはチャイルドシートにもなるタイプ。その大事な部分がない!車だ~~!!旦那が乗って行っちゃったよ~~。仕方ない、佑を抱っこ紐で、萌は自転車で~と思ったら歩くという。。公園まで、ちゃんと歩いてくれた(T_T)しかし、少ししたらみんな帰宅。我が家も帰宅。萌はぐずった。遊び足りないし、歩きたくないしで。飲み物を持っていかなかった私。萌は赤い顔、佑もヘロヘロ。途中でQOOを買い、萌に飲ませた。歩きながら飲む萌。機嫌は直らない。一生懸命手をひっぱり歩かせる。泣く。。。青信号が点滅している。早く渡らないと佑も脱水症状になるかもしれない・・・・。今思えばいつも私は信号をそんなに早く渡らず、必ず次まで待つのに。焦っていた。しかし、間に合わなかった。萌の手を引っ張って無理矢理早く歩かせようとしたら、萌がジュースをこぼし、挙句の果てに缶を落とし、赤信号。萌はかなり泣いた。私はイライラして怒って叩いてしまった。そこからはずっと泣きっぱなし。もう嫌になった。家についても泣いて、そのまま泣きながらご飯も食べずに寝た。でもね、今回は私が全部悪いんだ・・・。チャイルドシートをおろしていなかったこと、佑と萌の飲み物を持っていかなかったこと、萌の歩幅を考えなかったこと、叩いて怒ってしまったこと・・・・。もう育児に自信がなくなり、やはり萌はこのままだと外にも行けないんじゃかわいそうだし、私も萌ばかり怒るのが嫌で、保育園を考えた。でも、萌は昼寝から目覚めてからは、特に問題ない。寝起きの悪い萌が、泣かずに目覚めたし。ご機嫌になった萌を見たら、保育園に入れるのが嫌になった。これから梅雨だし、外なんて行けないもん。このまま私と二人でままごとしたりすればいいんだ。たまに晴れたら、ベビーカーで外に行こう。ちゃんと飲み物を持って。そう決めた。。ほんとにごめんね、萌。。お風呂で謝りました。本人わかってなかったです。(^_^;)でも、すごく自己嫌悪に陥り、育児相談センターに電話をしようかと思ったくらい、本気で悩んだ。萌は夜寝るまで私とたっぷり遊んだし、佑とも遊んでくれたの。またうんちも教えてくれたんだ。 こんなに良い子なのに、何であんなに怒っちゃったんだろう。。。まだまだ罪悪感が消えない。 ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月06日
コメント(8)

さて、昨日の日記を書こうって思ったら・・・・何があったのか忘れてる(@_@;)だめだ、こりゃ・・・・。(いかりや長介さん風。そういや病状いいのかな??ちょうさん・・・。) ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月05日
コメント(0)

今日は久々に旦那がちゃんとした休日(笑)呼び出されることもなく、さ~どうしよう?・・・って今日は朝から病院。私・萌・佑の耳鼻科、萌の小児科、佑の皮膚科で午前中はつぶれた。私の耳は完治とまではいかないけど、もう病院へは行かないで良いのだ。萌は耳垢がたくさんたまっていて、喉が赤いって。。でも心配ないので、気になれば通院。佑も皮膚が弱いけど、耳を触らなければ、大丈夫。・・・と耳鼻科への通院はもうおしまい。ヤッタネ♪萌の小児科は、薬が出て様子見。とりあえず3日分もらってあるから、当分通院せずに済む。 佑の皮膚科は、こんなに湿疹があるのに「あせも」との診断。ほんとかよぉ~。一時間待って、5分の診察。すごい悲しかったなぁ~。 ま、あせもで済んで良かった。通院もしないで済むし。薬もらってあるから、様子見てみようっと。これで通院生活は解除された~~~♪。午後はみんな昼寝をしてしまい、夜7時に買物へ。8時過ぎにご飯、9時30分頃お風呂、寝たのは佑が10時で萌は0時になっていた。。。結局いつもと変わらずの休日になった。今度は名古屋三越のしまじろうタウンに行こうね。ほんとは今日行こうと思ったんだけど・・・。あぁ・・・明日は旦那が久々の早番。朝6時に出て行くの。お弁当間に合うかな~?? ↑楽天ユーザー以外の方はこちらに日記の感想等をお書き下さい。
2003年06月04日
コメント(4)
全273件 (273件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()