暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
126204
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
★ミチくサヤ★
簡単?☆エビドリア
え???って感じなんだけど
意外と美味しいんですよ~~~~~@^▽^@
☆エビドリア☆
☆材料☆
玉ねぎ 2個
バター 30g(切れてるバター3切れ)
小麦粉 大3くらい
牛乳 800mlくらい
醤油 小1くらい
塩、コショー、ナツメグ少々
むきエビ 300gくらいだった??(冷凍物でオッケー♪解凍しておいてね)
キノコ類 好きなだけ(笑)てきとーに(私は、マッシュルーム、シメジ各1パック)
とろけるチーズ
ご飯、ケチャップ、マーガリン少々
あとは、白ワイン、粉チーズ、あったらパセリなど
☆作り方☆
1 解凍したむきエビを軽く水洗いし、水気を切って塩コショー、白ワイン少々ふって放置~~~(笑)
2 玉ねぎは全部細く切っておく。
3 大きな鍋に(出来たら底の厚めな焦げ付きにくそうなもので)バター20g(2切れ)を溶かし、玉ねぎをしんなりするまで炒める。焦げないように気をつけて。
(ココでは飴色にする必要はなし。へらで押してみてつぶれるくらいならオッケー)
4 玉ねぎがしんなりしたらここで小麦粉投入(別にふるっておく必要はなし)
5 こげないように気をつけて弱火でしっかり炒めてね。
(粉っぽさがなくなるまで。底につかなくてまとまるようになる程度かな?)
ここでしっかりやっておけば粉臭さがなくなるので。
6 まとまるようになったら炒めオッケーで、次に牛乳を少しずつ投入!
(ここで一度に入れちゃうとダマになるので少しずつね。本当は温めた牛乳のほうがいいのだけどずぼらな私は冷たいまま(爆)でも少しずつやれば大丈夫)
7 塩コショー、ナツメグ、醤油小1で味付け(私はココでも粉チーズを少しいれてしまいます)
これでホワイトソースはできあがり。かなりゆるめの仕上がりだけどドリアにして
焼いている最中で、クリーミーになってきます。
(もしもダマになってしまったようなら泡立て器で混ぜ混ぜがんばれば大丈夫!)
8 放置しておいたエビをバター(10g)をいれたフライパンで汁ごと炒めます。
そして、残った玉ねぎ(1個分)とキノコ類を入れて更に炒めます。
ここでも塩コショー加減をチェック♪
9 炒め上がったら、あらかじめできあがっていたホワイトソースをおたまで2、3杯入れてなじませる。
10 温かいご飯にケチャップとマーガリンをいれてケチャップご飯を作る。
(かなりアバウト)
11 お皿に盛りつけ、とろけるチーズを適当にご飯に並べ、その上に具を並べる。
12 最後にホワイトソース、粉チーズ、パセリをちらし、マーガリンをちょっぴり
のせてオーブンのグラタンボタンで焼いてできあがり。
もしくはレンジでグツグツいうまで温め、その後トースターで焦げ目をつけても可。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
障害児と生きる日常
特別支援学校で段ボールの車制作。
(2025-11-19 21:40:51)
●購入物品お披露目~~●
【ダイソー】初遭遇◎ふみふみ習慣ス…
(2025-11-26 10:10:05)
クリスマス
阪急うめだ本店のクリスマス
(2025-11-25 21:42:45)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: