ばにくるもぐたん

ばにくるもぐたん

PR

カレンダー

プロフィール

つくね串912

つくね串912

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

もぐもぐっちょ @ Re:mixiやってます!(10/12) ゆーこりんさん >・・・といっても m…
ゆーこりん@ mixiやってます! ・・・といっても mixiは たまーにログ…
もぐもぐっちょ @ Re[1]:♪お知らせ♪(10/12) ゆきこ姉さんさん >私も楽天ブログは…
ゆきこ姉さん @ Re:♪お知らせ♪(10/12) 私も楽天ブログはサボリがち・・・ って…
もぐもぐっちょ @ Re[1]:♪お知らせ♪(10/12) gillesmamaさん 後でメールする~~
2009.10.06
XML
カテゴリ: つれづれ
3日の土曜日に「飼い主大学」のセミナーを受けてきました。

http://www3.ocn.ne.jp/~cgc/seminar/daigaku.html

 「補助療法」~ホメオパシー・
    T-Touch   獣医師の選び方・かかり方
    フラワーレメディなどなど・・

横浜にある「おくだ動物病院」副院長の越久田活子先生のお話。
60歳になるおばちゃん先生だけどすっごくパワフルで楽しい先生。
ペットのホリスティック診療をしている病院って
ほとんどないから、近くの人は超羨ましい!!



長かったけど、すごく楽しいセミナーでした。

といっても今回はホリスティック医療の概要みたいなもので
本当はもっと突っ込んだ話が聞きたかったんだけどね。


ワンコの事に限らず、最近すごく気になっていたホリスティック医療。
ますます興味が沸いてきた。

特にフラワーレメディ。
思い切って資格挑戦しようかなあ。。
お金もかかるけど。

何か引き寄せられてる気もする・・

やっぱりバッチかな。
レベル1は通信もできるらしい。


と、ここで言ってしまったな・・

「みんな!オラに勇気を分けてくれっ」
(分かる人には分かるネタ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.06 23:16:37
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: