もっくんのブログ

もっくんのブログ

PR

Freepage List

Comments

marnon1104 @ Re:今日は晴れた(05/13) New!  ♬ 目には青葉山ホトトギス初鰹 ♬ そ…
ビー坊 @ Re:今日は晴れた(05/13) New! こんばんは。今日はこちらもいい天気でし…
恭太郎。 @ Re:今日は晴れた(05/13) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 モグ家のお食事、…
marnon1104 @ Re:朝は雨で(05/12) 昨日はこちらも怪しげな空に、杖2本持つと…
kopanda06 @ Re:朝は雨で(05/12) こんばんは。 今日は風邪気味ですが人間…

Calendar

Profile

mogurax000

mogurax000

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

花まんま New! 八クマ4さん

サルハマシギ どじょう家族さん

菜園ニュース:菜園… ★黒鯛ちゃんさん

My 暦 とりの なくぞうさん
janky Room jankyさん

Shopping List

2025年4月30日 原材料高騰のため、商品価格を1,680円から1,780円に変更させていただきました。ミックスナッツ 800g 無添加 ナッツ マカダミア 4種ナッツ 直火焙煎 国内選別 ナッツ 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 送料無料 R
2025年4月30日 原材料高騰のため、商品価格を1,680円から1,780円に変更させていただきました。ミックスナッツ 800g 無添加 ナッツ マカダミア 4種ナッツ 直火焙煎 国内選別 ナッツ 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 送料無料 R
2025年4月30日 原材料高騰のため、商品価格を1,680円から1,780円に変更させていただきました。ミックスナッツ 800g 無添加 ナッツ マカダミア 4種ナッツ 直火焙煎 国内選別 ナッツ 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 送料無料 R
ジェックス カメ元気 フィルター
2025年4月30日 原材料高騰のため、商品価格を1,680円から1,780円に変更させていただきました。ミックスナッツ 800g 無添加 ナッツ マカダミア 4種ナッツ 直火焙煎 国内選別 ナッツ 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 送料無料 R
March 1, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12470歩8.7キロ1時間43分。今日から三月ですが、一晩で40mmほど降った雨がちょっと残っていて、今日は1時間ほど遅れてウォーキングに出かけました。
朝から20℃もあります。

IMG_0716
posted by (C)mogurax000 

風に流されながらも、カラスが必死になって飛んでいました。

IMG_5434
posted by (C)mogurax000 

ここも増水して水際の縁石が隠れていて、カラスがエサを探していました。

IMG_5445
posted by (C)mogurax000 

上流からの流れがある手前は濁っていて、オオバンが居るあたりは澄んでいます。

IMG_5447
posted by (C)mogurax000 



IMG_5455
posted by (C)mogurax000 

でも雨がたまっていて、草地もグジュグジュなので近寄れません。

IMG_0715
posted by (C)mogurax000 

公園の池も増水してロープが隠れそうです。

IMG_5459
posted by (C)mogurax000 

見上げるとヤマガラが居ました。

IMG_5465
posted by (C)mogurax000
IMG_5468
posted by (C)mogurax000 

オオバンが波に揺られながら何かを食べています。

IMG_5471
posted by (C)mogurax000 

階段の上から見下ろした紅梅白梅

IMG_5476


戻ってきたらまだ居ました。さっきからは30分ほど経っていますが、ほかに行っても濁っていてお魚が見えないものねぇ~

IMG_5480
posted by (C)mogurax000 

堰まで来るとコサギが来ていました。さっき通ったときにはいなかったから、そのあと来たのですね。黒いくちばしと黄色い足指が特徴です。

IMG_5496
posted by (C)mogurax000 

近づいたら、歩き始めました。どうやら距離を保ちたいようなので、近づくのをやめました。

IMG_5506


田んぼに出ると、カシラダカが居て

IMG_5511
posted by (C)mogurax000 

飛ぶとお腹が白いのがわかります。似ているホオジロの腹は、薄い茶色です。

IMG_5516
posted by (C)mogurax000 

鉄塔のカラスは、たくさんの巣材を運び込んでいるようですが、今年は歩廊の上なので下からはよく見えません。

IMG_5518
posted by (C)mogurax000 

増水した川では、カモたちが岸辺近くの草の陰で休憩していました。

IMG_5527
posted by (C)mogurax000 

土手に二羽のキジ。

IMG_5534
posted by (C)mogurax000 

下のキジは藪に隠れたけど、上のキジは座り込んでしまいました。でもそこを通るから、結局は川の方に降りてゆきましたが・・・

IMG_5542
posted by (C)mogurax000 

いつもならカモやカワウが休んでいるテトラが、今日は全く見えません。

IMG_5549
posted by (C)mogurax000 

日光浴中の二匹。亀介は寝ていますね。

IMG_0718
posted by (C)mogurax000 

電子工作は、ダイオードやトランジスタや電解コンデンサーなどを乗せました。

IMG_0704
posted by (C)mogurax000 

爆弾低気圧は、この後北海道の方に向かうそうです。皆さんお気を付けください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 1, 2018 05:13:27 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春の嵐の後(03/01)  
ビー坊  さん
こんばんは。今日はこちらも暖かかったです。
雨が思ったよりも早く止んでくれたからよかったです。
こちらでは…そうだなぁ、コンビニ前をカラスが
闊歩していました。ぴょんぴょんじゃなくて、一歩一歩で。
コンビニの周りにはごみはないんだけどなぁ…。 (March 1, 2018 06:05:24 PM)

Re:春の嵐の後(03/01)  
恭太郎。  さん
本日の朝の暴風雨、8時までに雨が止んでくれたので助かりました。コロンのお散歩スイッチ入るのが遅かったの。 (March 1, 2018 06:26:42 PM)

Re:春の嵐の後(03/01)  
flamenco22  さん
カラスは何かいい餌、見つかったのかにゃん?
亀介、ツヤツヤしてるの可愛い^^
亀さんって、1日、どの位、寝るんだろう? (March 1, 2018 07:21:45 PM)

Re:春の嵐の後(03/01)  
じゅん1234  さん
電気工作、私のはぁ全く理解不能です。 (March 1, 2018 09:08:56 PM)

Re:春の嵐の後(03/01)  
marnon1104  さん
福島も降りましたが、どうやらもっくんさんの方でも
かなりの雨が降ったみたいですね。

私は結局歩きはやめましたが、午後からでも歩けば良かったと
後悔しています。 (March 2, 2018 11:18:50 AM)

Re:春の嵐の後(03/01)  
北海道は大変なことになっていますが
娘さん達は大丈夫ですか?

キジ、なんど見ても目立つ存在(笑)

そういえば~鳴き声を生で聞いたことはありますか?
(March 2, 2018 02:08:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: