moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

PR

プロフィール

moji_moji_moji

moji_moji_moji

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2007年07月13日
XML
カテゴリ: 社会問題


太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。

今回のマニュフェストは、ふかわさんから。

「全ての商品に環境税(1%)を導入します」

私は率直に言って、可決は難しいと思いました。
結果は案の定、否決。

「環境問題を真剣に考えるきっかけを何とか作りたい」
というふかわさんの志はすばらしかったです。
しかし、それを実現するための方法の詰めが
甘かったと思います。
確かに人間がこれまでに自然に与えてきた
環境破壊の影響を考えるなら、
増税という罰も仕方がないのかもしれません。
しかし、残念ながら世の中は
そんなに寛容な人間ばかりではないんですよね。

ケビン・クローン(元キャプテンジョージ)さんが
おっしゃっていたインセンティブ(報奨)を導入するのが
環境問題を解決する現実的な方法ではないでしょうか。

環境保護に貢献した人たちを社会が認めて、
そういう人たちがしっかりトクをするシステムを
作っていきましょう、ということです。

「環境問題はまず、教育では?」
という原口議員の意見もありました。
確かに長期的に考えると教育も必要だと思います。
しかし、子どもというのは身近な大人の真似をします。
ある程度は見本となる大人がいる社会でなければ、
環境教育は説得力がなく、あまり意味がないと思います。

イトーヨーカ堂のレジ袋対策をご存知ですか。
買い物袋を持参して買い物をすると、
シートにスタンプが1個もらえます。
それを20個集めると100円券になるというものです。

私は毎週イトーヨーカ堂に買い物に行きますが、
レジの順番を待っている間に周りを見渡してみても、
買い物袋を持参している方を
まだ見たことがありません。
私が買い物に行く店舗、時間帯だけ、
買い物袋持参の方がいないだけなら
いいのですが。(^^;)

子どもに教育する前に、
まずは大人が身近にできることを
始めてみるのはどうでしょう。



環境を守るほど経済は発展する



さまざまな商品が送料無料!

「楽天送料無料市場」












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月11日 20時40分31秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
†Black Blog … ☆ΨψモーψΨ☆さん
金魚の涙 FULLMETAL金魚さん

コメント新着

あさa@ Re:英単語名人10000に奮闘中(04/27) ventilation = 風通し これまだ、40段くら…
ドラえもん@ どこでもドア おもしろすぎ---------
moji_moji_moji @ Re:「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?(11/23) 楽天ブログスタッフさん コメントありが…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: