moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

PR

プロフィール

moji_moji_moji

moji_moji_moji

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2007年07月17日
XML
カテゴリ: 貯金

昨年の6月に小銭貯金の話をしました。

というものだったんですが、
罰ゲームみたいですし、目的がはっきりしていない方は、
なかなか続かないですよね。(^^;)

そこで気軽に楽しくできる貯金の方法が
何かないか考えてみました。

<その1> 1円ずつ上乗せ貯金

これは、初日に1円、2日目に2円、3日目に3円
というように貯金する額を増やしていく貯金です。
10日間では、55円しか貯まりませんが、
100日間で5,050円。
365日間続けると、
66,795円も貯金したことになります。

意外に多く貯まるんですよね。
計算していた私もちょっと驚きました。

参考  等差数列 等差数列の和


<その2> カレンダーの日にちと同じ額を貯金

これは例えば、17日なら17円、
31日なら31円貯めていく方法です。
この方法で、1日から31日まで貯めたとすると
496円になります。

今日(2007年7月18日)から1年間続けると、
いくら貯まるか計算してみます。

30日間ある月で貯まる額は465円。
29日間ある月で貯まる額は436円。

1年で31日間ある月は、
1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月の7ヶ月。
30日間だけの月は、
4月、6月、9月、11月の4ヶ月。
2008年の2月は29日間。
ですから、

496×7+465×4+436
=5,768円
ということになります。

それほどお金が貯まらない方法ですが、
32円以上貯金する日がありません。
その分気楽にできますから、
意外に長続きするかもしれません。

日本テレビの「 Oha!4(おはよん) 」という番組で
おもしろい貯金箱が紹介されていました。

お金を入れると、
ウルトラQに登場した怪獣カネゴンが
いろいろなバリエーションでしゃべります。
目覚し時計にもなるようです。
アラームもカネゴンの声。(^^;)

これだけなら、別に珍しくもありません。
入れたお金を自動認識して
貯金箱にいくら入っているか
表示される仕組みになっているのが
私はユニークだなと思いました。
(お腹の部分が冷蔵庫みたいに開いて、
デジタルで表示されます。)

500円を入れると、
スロットゲームが楽しめるそうです。
遊びながらお金が無理なく貯められれば、
言うことないですね。



カネゴンカウンターバンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月24日 19時12分27秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
†Black Blog … ☆ΨψモーψΨ☆さん
金魚の涙 FULLMETAL金魚さん

コメント新着

あさa@ Re:英単語名人10000に奮闘中(04/27) ventilation = 風通し これまだ、40段くら…
ドラえもん@ どこでもドア おもしろすぎ---------
moji_moji_moji @ Re:「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?(11/23) 楽天ブログスタッフさん コメントありが…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: