暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ずぼら日記
2002年5月
今年からどっぷりブルーウェーブにはまったわちし。応援ユニも作っちゃって、しかもどんどんカスタムが進んでいます(爆)。
「さすがにそれは恥ずかしいだろ」って思っていたのに、気が付けば背中には“MOKKEY 0”の文字が。うむむむ・・・。背番号0をつけた時点でもGSでいろんな人の視線を感じたのに、ネームまで入れてしまいました。恐らくGSデビューの折りにはさらに多くの視線が・・・。思い切ったモン作っといて、結構小心者なんです(^^ゞ。
で、今度7月には大阪Dでのバファローズ戦を見に行く予定ができました。ここは一発奮起してビジターのユニも作らないとなんて考え出しています。ホーム用を作った時は初めてということもあり、背番号の張り付けに失敗したら嫌なので、一桁番号にしたけど、今度は二桁に挑戦しようかなと考えています。けど、ビジターの場合、背番号はホーム用と同一なんだけど、胸番号とネームが選手と同じ黄色いのが売ってないんだよね。あるファンの方は「スポーツショップに持っていって刺繍してもらう」といった気合いの入りようですが、さすがにそこまでは・・・。お金かかっちゃいますので。背番号とネームはシルバーで作るか、諦めて背番号だけにするか検討中です。
P.S.嫁はんに言うと「普段着で行けば」と冷たくあしらわれました(爆)
■2002/05/17 (金) 荒井さん
元FMW社長の荒井昌一氏が自殺した。ずっとFMWのファンだっただけにその衝撃も大きかった。先日荒井さんが出版した著書「倒産!FMW」では“いつの日かリングアナとしてリングに・・・”と書いてあったので、復活に向けて頑張ってくれるものだと思っていたのに・・・。
3億円相当の借金と言うことで、荒井さん自身、本当に厳しい状況だったとは思います。けど、月並みな言い方になるけど、死んじゃったらおしまいだよ、荒井さん。荒井さんには負けて欲しくなかった。FMWを通じて俺にプロレスの楽しさを教えてくれて、プロレスというファンタジーの世界の住人にしてくれた。俺にも夢を見させてくれた、そんな荒井さんだから負けて欲しくなかった。
荒井さんの死によって、本当にFMWが終わったという気分です。今後、大仁田がFMWを名乗ろうが、他の選手がFMWの名を冠する団体を立ち上げようが、そこに荒井さんがいなければ、FMWはありえません。
何を言っても他人事で綺麗事になってしまうような気がする。今はまだ冥福なんて祈れる気分ではないけど、ただただ残念でなりません。荒井さんには「お疲れさまでした」以外にかける言葉がみつかりません。
■2002/05/15 (水) 技能確認
うちの会社では社有車に乗るために、公安委員会の免許証以外に、会社の認定証が必要です。で、一応わちしも以前は現場に出ることもあったので、認定証を持っているんですが、ここ数年、うちの事業所でどういうわけか、交通事故が多発しています。そのおかげで、認定者の技能確認が頻繁にあり、ちょっと参っています。
んで昨日、その技能確認だったんだけど、昼の2時頃からやったんだけど、昼飯食ってから春の陽気の中をドライブ(?)なんて眠い眠い。危うく技能確認中に居眠り運転するところでした(莫迦)。
結局採点は182/200点。いいのか悪いのか・・・。
■2002/05/14 (火) ★グッズ! グッズ! グッズ!★
ブルーウェーブコンテンツを追加しました。ショボい内容ですが、わちしの持ってるグッズ紹介です。恥も外聞もなく、値段まで赤裸々に書いてます。結構ブルーウェーブグッズってお手ごろ価格なんですよね。今まで買っていたプロレスグッズのなんとも高いこと(爆)。観戦人数の違い=売り上げの違い=単価の違いなんですね。いやはや。
■2002/05/13 (月) ブルーウェーブ・カラー
ちょっとした思いつきで。日記の色を変えてみました。けど、なかなか思い通りの配色にならないね。
どうもゴールデンウィーク以降、休み癖がついたのか仕事するのがダルいダルい。俗に言う5月病か? って、10年目で言う言葉でもないけど。
今週末の17日から始まるGS神戸でのブルーウェーブvsファイターズの3連戦。すごく楽しみにしているのに、どうやら金曜土曜と雨の予報。とほほ・・・。とりあえず今週はそれだけを楽しみに頑張っているのに。
いかんいかん。もっとポジティブにいかなければ。
■2002/05/12 (日) アングラ脱出(爆)
いよいよこの日記がアングラからの脱却です。LONELYGIRLからのリンクは隠しリンクのままですが、俺は自堕落~には堂々と張りました。ここの下の「HOME」も俺は自堕落~に飛びます。まあ、今まで通りあまり気合い入れずにやっていきます(爆)。
この週末のブルーウェーブ。西武ドームでのvsライオンズ戦で3タテを食らってしまいました。とほほ・・・。最初の2戦は松井の2試合連続のサヨナラホームランという劇的な負け(ToT)。ほいで今日は川越が打ち込まれて9-0の大敗。いやはや。まあブルーウェーブの投手陣は味方の貧打にもめげず、なかなかの防御率を残してきているので、今日は仕方ないとしましょう。
それにしても大砲不在のブルーウェーブ。セギノールが最近調子があがってきているけど、いかんせん1人でもどうしようもない。谷もそれほど長打力のあるほうではないし、やっぱりシェルドンをクビにして新外人獲得か? って、取ってくれればいいけど。
まあ、別にブルーウェーブに優勝を望んでいるワケではないので、そんなに強くなくてもいいけど、たまには勝てるように頑張って欲しいものです。
■2002/05/10 (金) 免許更新
今日は休暇とって明石の更新センターに運転免許の更新に行ってきた。はじめはちゃんと電車、バスで行くつもりだったんだが、「9時ちょうどくらいに行けば駐車場空いてるよ」との情報を受け、マイカーで行ってきた。着いたのは9時5分前くらい。かろうじて空いていた駐車場に車を止めてセンターに入って驚いた。すげー人。平日だというのになぜ??? まあそれでも約1時間で一通りの手続きを済ませ、新しい免許を交付してもらいました。そして今回の免許の写真を見ると半目(爆)。
先日買ったブルーウェーブのユニフォームをカスタマイズした。B-WAVE(ブルーウェーブのグッズショップ)に行って、ナンバーワッペンとネッピーのワッペンを購入。なかなかアイロンプリントがうまく貼り付かなくて苦労したけど、なんとか完成。次回5/17の日本ハム戦でこれを着て観戦する予定です。2階席の1塁側ベンチ上で背番号「0」のユニフォームを見かけたらそれがわちしです(笑)。ちなみになんで「0」かというと、ホントは「21」が好きなんだけどユウキのファンでもないし、2桁番号だと貼り付けの際に失敗しそうだし、1桁で今選手でつけてないのが「0」と「5」「6」だけだったから。「6」つけると“未練がましい田口ファン”と思われそうだし「5」は好きでないので「0」にしました。
■2002/05/06 (月) 野球オヤヂ
最近プロ野球観戦にハマっている。一昨年くらいからグリーンスタジアムには足を運んでいたんだけど、今年になってから、テレビではジャイアンツの試合を見て、土・日で日程があえばグリーンスタジアムにブルーウェーブの応援に行く。
別に元々ブルーウェーブのファンでもないんだけど、やっぱ地元の球団だし、それほど強くもないしスターもいないけど、やっぱ行ったら行ったで応援しちゃいます。
幸い今年の観戦2回で2連勝中なので、勝ってる試合が見れれば楽しくてまた行きたくなるのが道理ってもんだしね。
昨日の近鉄戦では、今まではメガホンくらいしか手を出さなかった応援グッズにも手を染めてしまいました。レプリカ・ジャージに野球帽。野球帽なんて買ったの小学生以来かもしれん(爆)。レプリカジャージは安物を買ったので、今後は背番号ワッペンやネッピーのワッペンを買ってカスタマイズしようと思っています。
それにしても、ブルーウェーブのユニフォーム着て帽子被ってメガホン叩いてるなんて完全に野球オヤヂ状態ですよね。観戦中のビール(@¥600-也)もうまいしサイコーだね。
今年はちょっと通っちゃいそうです。
■2002/05/02 (木) 引退
ついに中山香里選手が引退を表明することとなった。来る5/4 後楽園ホールで行われる大仁田FMWの復活興行のリングから発表するそうだ。
これまで中山ファンを自負し、FMW時代からずっと応援してきて、FMWを退団し、フリーになって以降は、一度も生で見る機会はなかったけど、それなりに気になっていました。
けど、今回引退と聞いて不思議と寂しいとか残念な気持ちが湧いてきません。実感がないとかそういうのとは違っていて、長らく試合を見ていないので、すでに自分の中では過去の選手と認識されていたのかもしれません。
まあ、何にしてもいよいよ引退ということで、残り少ない現役生活。怪我のないように気をつけて、引退の日を迎えて欲しいと思います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
アニメ・特撮・ゲーム
209
(2025-11-20 22:06:06)
『眠らない大陸クロノス』について語…
権力
(2025-11-13 03:11:27)
フィギュア好き集まれ~
204
(2025-11-20 16:34:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: