暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1588708
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ずぼら日記
2004年9月
ついにBWの史上最終戦が終わりました。
スコアは7-2でBWが有終の美を飾りました。
しかし、今日に関しては勝ち負けは関係ありません。
最後のBu-BW戦はホントにこのカードにふさわしくない、テンポが良く、かつ見ごたえのある試合でした。
最後の最後にBWらしくない試合して・・・。
7回表の吉井、小林、栗山の1/3イニングずつの継投は引退登板を思わせる演出でした。
誰一人、引退表明してないのに(笑)
今はまだ虚脱感も喪失感もそれほどありません。
多分、来季のシーズンイン頃には、とてつもない寂しさに襲われる事でしょう。
なんにせよ、今までありがとう、ブルーウェーブ。
■2004/09/25 (土) いよいよ
終焉の時が近づいてきました。
新球団名「オリックス・バファローズ」
専用球場「大阪ドーム」
正式に発表されました。
最悪です。
最低です。
結局、ファンは何もする事ができず、悪あがきさえも許して貰えずに、一方的にブルーウェーブの終焉を押しつけられる事となりました。
世間の風潮は「近鉄バファローズが55年の長きに渡る歴史に幕を下ろす」となっていますが、冗談じゃない。
幕を下ろされたのは、間違いなくブルーウェーブです。
見捨てられたのは大阪ではなく、神戸です。
切り捨てられたのはバファローズファンではなく、ブルーウェーブファンです。
今回の決定の理由をオリックスは以下のように述べています。
【新球団名がオリックス・バファローズに決まった理由としましては、やはり大阪において『近鉄バファローズ』として親しまれ、根付いている伝統の名前を使わせていただくことにしました。
専用球場を大阪ドームに決めた理由は、統合するにあたりまして、近鉄サイドからの「大阪ドームを使ってほしい」という強いご要望もあり、決定に至りました。】
ふざけんな!
■2004/09/21 (火) 決意
今日の会社帰りにB-WAVEに行ってきました。
セールの影響で見事に欲しいものが無くなってました。
狙いはネプリプ魂のTシャツと、BWサンダルだったのですが、どっちも希望サイズはなしでした。
とりあえずはタオルマフラーとグーフィーのバブルヘッド、球団旗を買いました。締めて2700円也。
今日は注文しませんでしたが、先日から懸案のビジプロモ。ず~っと迷っていたのですが、今日家に帰ってきてバファローズ戦の中継を見ていたら、やっぱり本柳の着ている#34のビジユニがカッコいいなと思いました。と、言うわけで決心です。また小遣いを切り詰めないといけませんが、目処がつき次第発注します。やらずに後悔するなら、やってみようということです。
■2004/09/20 (月) 夏休み終了
いよいよ今日で10日間に及ぶ夏休み終了です。
この10日間にやった事といえば、
・庭全面に芝生を張った
・PC部屋のパネルカーペットの施工し直し
・プロ野球を見に行った
・温泉旅行に行った
・Jリーグを見に行った
有意義な休みだったのでしょうか???
明日は久々の出勤ですが、世間も3連休明けということでかなりの繁忙が予想されます。
ちょっと鬱です。
明日は会社帰りにB-WAVEに寄ろうと思っていたのですが、今日得た情報によるともう商品在庫がほとんどないそうです。
とりあえずは先日からの懸案事項である、ビジプロモとキャップの件については引き続き検討中。
球界再編騒動でオリックスにかなり嫌気が差している状況なので、胸に「ORIX」と書かれたユニの発注を躊躇しています。
まあ応援している選手たちと同じユニが買えるラストチャンスだという気持ちもあるし・・・。
悩むところです。
■2004/09/19 (日) そういやすっかり忘れていた
BWの消滅が濃厚な球界再編。このゴタゴタですっかり忘れていたもう1つの問題を昨日思い出しました。
それは署名や応援ボイコットにまで発展しかけた、ヴィッセル神戸のチームカラー変更問題。
問題の真っ直中では、応援ボイコットを打ち出した事、カラー変更を押し切られた事等でサポ同士がかなり荒れましたが、あれから数ヶ月、最近はとんと音沙汰もなくなり、7月中に発表される事になっていた新ユニフォームのデザインも出てこずで、一体どうなったのでしょう。
ワイも当時はチームカラー変更反対の署名に協力したりとかなり憤ったものですが、今となっては、チームカラー変更くらい些細なことに思えてきています。
だってBWのようにチームが無くなる(オリックス球団は存続しますが、ブルーウェーブでは無くなるという意味)事に比べたら、チームカラーの変更くらい、大したこっちゃ無いように思えてしまいます。
色が変わってもヴィッセルはヴィッセルでしょ?
BWみたいにチームがバファローズになって、大阪に行ってなんて無茶な変わり方をする訳でもないんだし。
そんだけオリックスがひどいことをしているんだから、それはそれで怒らないといけないんでしょうが、もう諦めの心境なので、それと比較するとヴィッセルの方はまだまだ些細な話だなと思ってしまいます。
■2004/09/19 (日) 9/17のヤフーBBスタジアムにて
試合終了後の選手会スト決定の報に拍手していたら、某新聞記者にインタビューされました。残念ながら翌日の紙面には掲載されませんでしたが。
というわけでその際のやり取りを覚えている限りで再現します。
-選手会のストが決まりましたが、支持されますか?
「支持します」
-スト万歳 選手会よくやったと?
「いやもちろんストに至る前に合意に達するのが何よりですよ。けど、選手会が半端なところで妥協するのではなく、確固たる姿勢を見せた事に評価したいです」
-土・日限定ストに関しては甘すぎるといった考えはないですか?
「選手たちにも生活がありますから、たとえば無期限ストで職場を放棄するという訳にはいかないでしょう」
-やっぱり合併には反対ですか?
「もちろん反対です」
-それはなぜ?
「ここにこうして応援に来ているわけですから、もちろんブルーウェーブを応援している訳ですし、そのブルーウェーブが消える事になるんですから、賛成できるはずがありません。」
-どうしてもこのチームでないと駄目だと。たとえば楽天とかが新規参入の意向を示していますが、楽天新球団は支持しないということですか?
「いいえ。そんなことはありません。私の希望は神戸でブルーウェーブを応援したいということだけです。あくまでも好きなのはブルーウェーブであって、その親会社がオリックスである必要はないんです。神戸でブルーウェーブを応援したい。このブルーウェーブの匂いのする球団が神戸に残ってくれるのであれば、楽天でもライブドアでも構わないと思っています。」
-今年は何度くらい見に来られてますか?
「20試合目くらいです」
-いつごろからブルーウェーブファンで?
「2002年からです」
-ありがとうございました
「お疲れ様でした」
■2004/09/17 (金) アンチ・オリックス
今日からトップページにアンチ・オリックスのバナーを貼り付けました。
ここ一連の球界再編報道の中でのオリックスからのふざけた言動の数々に対して、心底ムカついているので、ブルーウェーブというチームのファンではありますが、親会社であるオリックスには、NO!を突きつけます。
大阪でも何処でも好きなとこへ行くがいい。ただし、神戸は新規参入球団の為に、ちゃんと空けて、「宮内の下ではもうやりたくねぇぜ」っていう選手はプロテクトから外す等の措置をとって欲しいです。
もう神戸にオリックスはいりません。万が一、近鉄との合併が見直されて、元通りオリックス・ブルーウェーブがGS神戸を本拠地にして存続すると言われても、今まで通り応援はできないでしょうし。(もちろん選手の事は応援します。選手は応援したいが、球団は・・・。複雑な状況です。)
今日の試合の予告先発は川越。無事にプロモデビュー出来そうです。
■2004/09/10 (金) プロモデビューがぁ・・・
明日11日の西武戦の先発は川越です。このまま行くと来週の土曜日、18日にまた川越の番が回ってきます。
18日はヤフーでの試合が予定されていますが、ストの可能性があります。
またストが回避されたとしても、18日はウイングでヴィッセルの試合があるので、そっちに行きます。
どっちにしても川越の登板が見れない。プロモ着る機会がない。あ゛あ゛・・・。
■2004/09/09 (木) もっきーさんのお企み
今日の仕事帰りにひさびさ(?)にB-WAVEに寄りました。(MAQさんどうも~)
というのも”あること”を確認するため。
その”あること”とは今シーズンのプロモデルの申込締切について。確認したところ現時点では未定。少なくとも9月中には打ち切られる事はないとのことでした。
先日の川越プロモですっかり勢いづいたもっきーさん。BW最終年だし、これを逃すともう手に入らないという気持ちが背中を押し、ビジターのプロモとメッシュプロモキャップの購入を画策中です。
しかし両方合わせると4万。万年金欠のもっきーさんにはなかなかハードな金額です。資金調達が当面の懸案事項です。
でも欲しいよね~。ビジプロモの方は、また投手ワッペンになっちゃいますが、#34を計画しています。#9も捨てがたいんだけど、メッシュジャージでホーム、ビジとも作ったからいいかなと。
とりあえず金策を練るとします。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
競馬全般
[89]川崎~ロジータ記念予想
(2025-11-19 18:16:23)
フィギュア好き集まれ~
204
(2025-11-20 16:34:03)
がんばれ!地方競馬♪
11/21名古屋の1点勝負
(2025-11-20 21:41:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: