全242件 (242件中 1-50件目)

よっしゃ! まあた、ちとばかし時間が取れたので、おサボリ~!4月に大阪に来て、これで、6ヶ月と15日、、、怒涛の半年でした。。。環境の激変って、体よりも心ってか精神に応えましたな、、、ズゾッ・ズゥ~ン!って。仕事が急激に増えてきて、工場でバタバタ、悶々、イライラになっていた昨年末から正月、体振の行事にも参加しながら、家庭では、息子の小学校の入学準備で小忙しい嫁さんのお言葉を賜りながらの、1月、2月。何か、すっご~く、流れに身を任せての、35歳の誕生日も過ぎて、、、。「あ~、なんか~、このまま~、あっという間に~、人生が~、過ぎてく~。」実際、30代って、忙しいっすよね~! 子育ても、仕事も、生活も、責任が発生する年代だし。って出たのが、大阪営業所、前任の所長の定年退職、もう一人の担当さんの富山への帰還、、、誰も居なくなる、のお話し。はじめは、「ふーン」ってなもんだったんだけど。3月に入って、、、直前の3月っすよ、、、専務から、「あ~、ちょっと、いい?」ってな感じで、別室へ誘われて。。。まあ、「良い機会」、ってなもんで、受けちゃった~!嫁さん、「あんた、大丈夫なんけ?」、「あんた、飛ばされたんじゃないがけ?」、、、!?栄転です! 栄転と言って、褒め称えて下さい!今では、だいぶ慣れましたよ。 今・で・は・!それと、私、ナにかと、富山に戻ってるんですよ!大阪赴任の条件として、無理やり、会社と契約結んで、ちょっと、移動の経費みてもらって。やっぱ、嫁さん、ず~っと、一人にしておけんし、、、色々あったもん。(大阪は、食べ物がおいしい! 富山って大阪からの文化が強いから、私の口にベストマッチ!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2010年10月15日
コメント(3)
飲むのは好きだ!いつでも、OK!今日もいっぱいいだだきましたよ。まあ 、営業の特権ですので、ご容赦ですよね?こんなん、富山じゃ、不可能、嫁さん、怒るし、、、。
2010年09月28日
コメント(2)

や~っと落ち着いてきたので、超・超・超~久しぶりの、ブログ。前回が、2009年11月26日だから、、、約10ヶ月間か。。。まあ、色々とありました。。。今、大阪に居たりしますし、、、単身赴任、事務所で1人。。。って、所属が1人の営業所だから、まあ、これぞ、単身赴任だな~。あ~、もう、日々、寂しいもんです。(にしても、今日は、暇だ。。。月末月初の慌しさは、何処へ。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2010年09月16日
コメント(5)

すんません、、、書き逃げ、ばっかです。。。っていうのも、もう、今週に入って、この一文字っすわ、、、「忙」。。。会社の仕事っすが、、、もう、バタバタ。まあ、最近忙しくなってきた上に、月末だもの、、、って以上に、忙しく感じる~!やっぱ、今まで、仕事不足の影響で、だらり~とした環境に、漬かり過ぎたのかな。。。って感じで、家に帰って、ご飯を食べて、息子を風呂に入れて、寝かす、、、そのまま寝ちゃう。パソコンに向う時間が、取れない。。。ってか、取らしてくれない、、、嫁さん。確かに、ここ最近、息子も、私も、暇があれば、パソコン触ってるもんな、、、。頭にきてるのかもな、、、その姿に、、、。・・・です。(ってことで、息子を寝かしつける時間となりましたので、、、ふう。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月26日
コメント(11)

この日は、以前、、、10/21の日記で、「ヘッドハンティング」で新天地へ向う上司が、なんか、話がある、ってんで。この方、業務移管を含め、この11月末で、退社っす。何やろ?って感じで、食堂のテーブルで。まさか、、、俺も、誘われるのか!?んな訳はありませんでした~。上司としての、最後の忠告とか、そんな感じの、引継ぎが、少々。。。ついでに、これまでの事、これからの事とかも、ざっくばらんに話をしました。30分程って言ってたのに、結局、1時間近く。まあ、今回の退職のことで、疑問に感じていた事は、もう、みんな、聞いちゃりましたわ。その方も、色々話してくれて、、、まあ、それなりに、私の事を、認めてくれている感じかな。とにかく、最後に、じっくりと、話しが出来たので、今後もふまえて、良かったっす。(まあ、取引先だから、、、今後、顔を合わすこともあるし。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月25日
コメント(0)

会社の方の、お子さんの新型インフル、入院してたんですけど、悪化することなく、無事、退院と!金曜日に肺炎にまでなって、入院して、日曜日には、もう、ピンピンしてたって。まあ、重いなかでも、軽く終わって良かった、って言ってましたよ!それはそうと、今日は、朝から放射冷却で、寒かった。。。田んぼとか、いよいよ、霜が降りているところがあったもんな。もうすぐ、12月っすね~。。。 冬も近いっす。。。そんな、師走に向うこれからの時期、、、また、忙しくなりますな~。まずは、息子の生活発表会が、11/28でしょ。体育振興会の忘年会が、12/12でしょ。もしかしたら、新潟の取引先の忘年会が、12/18でしょ。会社の忘年会が、12/29でしょ。たぶん、青年団の忘年会、、、こりゃ、やるかな、、、12/31でしょ。新年は、新年で、、、ね。。。体は一つ。うまく、乗り切らないと、な!(まあ、なる様に、なりましょう。 勢いと、流れに、乗っかって~。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月24日
コメント(7)

昨日、なに食ったっけ、、、朝の体重、+1.4kg。。。朝はパンと牛乳でしょう、昼はラーメンと餃子でしょう、夜はカレーライスと豚の生姜焼きでしょう。。。・・・変わった事といえば、コタツで、朝まで、寝ちゃったこと。もしかして、布団よりも、逆に、汗をかかないのかな、、、コタツ。まあ、コタツに足を突っ込んで、寝てただけだし。。。ちと、ショックを受けながらも、、、今日は、天気も良かったので、庭木の「雪囲い」にチャレンジ!ご近所の松の木に、立派な「雪吊り」がなされているのを見てて、「もうそろそろだな。」って思ってたんですよ。どうでしょう? 初めてにしては、それっぽくありませんか?少ない庭木ながらも、素人作業にて、時間は掛かりましたが、何とか、終了!嫁さんも、「うん! こんなもんじゃない?」って言ってくれたので、OK!毎年、うちの実家の祖父ちゃんにお願いしていた「雪囲い」。今年は、思い立って、私がやってみることに。祖父ちゃん、もう、「米寿」を廻ったのに、自分で車を運転してるんですが、、、さすがに、最近、危なくて、、、当たり前っすね。うちの親父なんか、怒ってるし。。。なので、今回は、自分で雪囲いをした訳ですが、、、やっぱ、難しいや。。。見た目は、それなりでも、果たして、冬の間の雪に、ちゃんと耐えてくれるだろうか。。。毎年、当たり前の「雪囲い」だけど、、、やっぱ、祖父ちゃんはすごいや、と、改めて、思いました。(今度、うちに来てもらって、出来栄えを確認して貰わないとな! 私の運転で、ね!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月23日
コメント(6)

今日は、嫁さんの実家から、カマボコのお裾分けがありました。親戚で結婚式があって、引き出物の「鯛のカマボコ」ですって。胴の部分の切り身でしたが、、、写真は、既に、半分、食べちゃった後っすけど。富山の結婚式では、まあ、下の、こんな感じで、配られてますな!カマボコの、詰め合わせ、って感じで。お祝い用かまぼこ詰め合わせ5種盛り祝いかまぼこ5種盛りセット 花富山では、結婚式に参列した方々は、頂いた引き出物を、たいがい、ご近所にお裾分けします。昔からの家は、ですけど、ね。だから、結婚式の「鯛の飾りカマボコ」は、とても大きくて、とても、一軒の家族だけでは食べきれないものですし。お裾分け、前提っすね。まあ、これも、ご近所の繋がりを深めていく、一つの方法なんですよね。(今日の夕飯に、早速、美味しく、頂きました。 んで、残りの写真でした~。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月22日
コメント(12)

コメントで、ソフト部あきちゃんさん が仰っておられましたが、世の中、浅い付き合いになってきましたよ~。会社の付き合い、地域の付き合い、近所の付き合い、、、って、かく言う、私も。。。今日、実家に行って、新しいTVの話題になった時、「知り合いの電気屋さん」って、当たり前に。「TVを修理してくれ言うたら、新しいの買わされたぞ!」って。うちの実家には、知り合いの電気屋さん、知り合いの大工さん、工務店さん、植木屋さん、、、。その他、たくさんの、知り合いがあって。子供の頃、休憩中とかに遊んでもらったり、道具を触らせてもらったり、悪戯をして怒られたり。。。とても身近な存在で、実際に近所の方でもあって、、、ちょっとした、困った時にも、非常に頼りになるものでしたが。今は、、、私の身の回りには、無いな、、、近くの電気屋さん。。。便利さ、気軽さにかまけて、ほぼ、量販店で済ませちゃってるし。。。壊れて、修理って考えも、なかなか出ないし、、、実際、どこに持っていけば良いものやら。きっと、その時に、「どうしよう。。。」って、困ってるだけ、だろうな。我が家族は、一からスタートの、核家族ではありますが、、、我が家族にとっても、こういった「知り合い」も、これからは見つけて、付き合いを深めて行きたいものです。(そんな関係をもつ、実家から出ちゃったのだから、しょうがないんですけどね、、、私らは。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月21日
コメント(8)

今日は、お米を分けて貰いに、実家に行ってきました。息子も一緒に~。 だいぶ良くなりました、息子の風邪~。精米したお米で30kg、、、重たくも、ありがたく頂戴いたしやす!ん! 実家のTV、いよいよ、デジタル対応のハイビジョンになってたりして~!なんか、壊れたんだって、、、この間。んで、知り合いの電気屋さんに、修理をお願いしたら、「もう、替えたら?」って言われて、とうとう購入したと。。。電気屋さんとの付き合いもあったらしいっすが、、、まあ、頃合でしょう、な。いったい、何年使ってんねん! って感じだったし。やっぱ、ハイビジョンのTVは、映りが良いや!身近での購入にて、なんか、うちでも欲しくなったぞ~! 羨ましい!うちも、かれこれ、十数年、、、結婚前から使ってるもんな。。。夕飯を食べながら、グラチャンの男子バレー観戦。(おお! 今しがた、3連勝決定! やったね!)ケーブルTVに契約している、うちのアナログTVでも、データ放送は出来るんですが。。。なんか、「グラチャンバレーのクイズ」ってのがやってて、、、息子とやってみるも。。。あ~~~! 目が疲れる~~~! だいたい、字がぼやけて、読めんし~~~!確実に、目に悪いぞ、これ。。。 あ~、もう、目が重い。。。ここでも、わが家と世の中とのギャップが、、、改めて、欲しくなるな! ハイビジョン!(それでも、レベル6までクリアして、、、面倒になって、やめちゃいました。。。 目も痛いし。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月21日
コメント(4)

また、うちの会社の、別の方の「お子さん」に、新型インフルの診断が出たって。これで、2例目。でも、このお子さんの症状は、ちと重く、肺炎併発の疑いもあり、お昼に、病院に入院することに。。。旦那さんも奥さんも、同じ、うちの会社の社員で、、、つまり、社内結婚ってやつっすが、今日は、バタバタでしたな。「俺、休み明け、休んでたら、伝染ったって思っといて。」なんて言いながら、帰っていかれましたよ。お大事に。。。さてさて、この日は金曜日。花の金曜日?最近は、全然だな、、、会社関係での飲み会も、激減。。。仕事に頑張って、頑張って頑張って、、、納得がいかなくて、壁にぶつかって、、、。仲間同士、飲みに出かけ、お互いの気持ちをぶつけ合って、叫びあって、、、。私らの、新入の時代、約十数年前は、良い時代でしたな。我々は、景気の良い時代に、社会に出て、揉まれ、良い意味で育てられました。今の時代の、新入の方々は、どう感じているのだろう。。。(「闇雲に!」「理不尽であっても!」「自己を犠牲にしてでも!」、、、頑張れてる?・・・今。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月20日
コメント(2)

うちの夫婦喧嘩は、その日、その時に終了しますので、今日は、もう普通に、クールダウン。その代わり、息子の熱が、ヒートアップ。。。一昨日に、インフルエンザの予防接種を受けてきたらしく、それが影響しているのかな。。。38℃まで、熱が上がって、、、「体が、だるい・・・。」ってな感じで、可哀想に。。。以前、保育園の「最後の運動会」を、風邪で欠席した前例もあるうちの息子、、、来週に迫った、「最後の生活発表会」までには、直してくれよ~。。。今回こそは、たのむぞ~。。。さて、先日、リサイクルショップで購入の、「体組成バランス計」。色んな測定値を出してくれま~す。「体重: 72.3kg」 ・・・基本! 体重計だもの。「体脂肪率:20.4%」 ・・・20%が脂肪か~、こんなもんなのかな~?「BMI:23.3」 ・・・これこれ、私のダイエットの指標、22目指してるの!「筋肉レベル:5」 ・・・どうなんでしょうね~、良いのかな~?「バランス年齢:25才」 ・・・なんか、嬉しいこと言ってくれるね~!「皮下脂肪率:18.2%」 ・・・おお! 良く耳にする値ですな~!「内臓脂肪レベル:6.0」 ・・・なんか、6やけど、良いのか? これ。「基礎代謝:1,532kcal」 ・・・この値が、高い方が、痩せやすいんだって!「体組成年齢:34才」 ・・・そのまんまやん!あ~、楽しい!(久しぶりに、ゲームしているみたいな、感覚っす!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月19日
コメント(10)

この日は、朝から、嫁さんと口喧嘩の日!朝起きたら、いきなり、「米くらい、といでおいてよ!」って。。。なんや!この前の日の晩、息子の調子が悪くて、、、風邪ひいたみたいなんですが、、、嫁さんが、久しぶりに息子を寝かしつけるのに、寝室に行ったわけです。「絶対起こしてよ!」って言うから、10時半、11時、11時半、、、と、起こしに行ったわけです、、、私。・・・起きません、、、私の声は、目覚ましにならないのですか?一応、「もう少し、寝かせて、、、。」って言うから、、、。んで、しょうがないから、寝ましたけど、、、私も、、、疲れてたし。んで、この日の朝っすわ、、、「米くらい、といでおいてよ!」ええい! こんちくしょう!起きないのなら、、、起きるつもりないのなら、最初から、「米、といでおいて。」って、言って寝ればいいやん!「おはよう」の挨拶も無しに言うもんだから、思わず、こっちの声も出るやん!っと、まあ、以上、、、今日も、愚痴と文句の日記でした~。。。 (だいたい、米の袋、もう、空やんか! うちの実家に、電話しとかんとな~。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月18日
コメント(2)

それにしても、インターネットって、便利です。日曜に買った、体重計「体組成バランス計」の取扱説明書、、、リサイクル品だったから、付いていなかったんですけど、メーカーのホームページで、ダウンロードする事ができました~!これで、使い方も、表示内容も、バッチシ!これで、色んな数値を、記録していけそうだ~。 追々と、ね~。今日は、午後から、滋賀県の米原へ行く用事があって、、、って、昨日、いきなり決まったんすよ。結局、ま~た、短納期のお客さんが、「どうしても今日欲しい!」って言ってるんだって。。。年末に向けて、私、段取りで忙しい!、って言ってるのに、、、こちとら、土曜日も出てたんだぜ~。。。まだまだ、処理が追いついてないのに、、、。はがやしかったので、今日は、朝の4時に起きて、準備して、、、5時から、会社に入ってやった!誰もいない現場事務は寒く、上着は準備して行ったので、なんとか、かんとか。。。でも、静かな中だったので、溜まっていたお仕事も、スムーズに処理が出来たな!始業の時間までには目処が立ち、午前中の中で、各所に、報告~、展開~!メールで、発信、、、、ピッ、はい、OK~!んで、午後から、心置きなく、、、雨の中、会社の車で、片道220kmの道のりですわ。。。12時半に出発して、18時に帰ってきたので、5時間半、、、ほぼ休み無く、運転し通し。。。なんか、こんな役ばっかだな、、、最近の私。まあ、これで、ちゃんと、お客様の信頼を勝ち取ってこいよ!ほんと、分かってんのか、営業さんよ~!はい、以上、、、愚痴と文句の日記でした~。。。 (「はがやしい」:むかつく、はがゆい、じれったい、って意味の富山弁っす。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月17日
コメント(10)
![]()
この日の体重は、いつもと違う、、、。って、1.1kgも増えているのは、別にして、、、体重の記録をとる、、、その測定の体重計。前日の日曜日に、こんなの、買っちゃった~!体組成バランス計PANASONIC EW-FA30P 【体脂肪計・体重計】と、言っても、新品ではなくて、「リサイクルショップ」で~。なんと、価格は、2800円。どこかの展示品だったらしく、箱も無ければ、説明書も無かったんだけど、、、でも、未使用って!私にとっては、全然上等!良い買い物でした~!道具にばっかり、こだわっちゃうんだよな~、私。。。でも、ダイエット、、、なんか、より一層、がんばれる気がしてきた~!我ながら、単純!(肝心の、この日の体重は、、、前日の夕食の「カニ鍋」と、ビール少々が、、、)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月16日
コメント(2)

久しぶりに、中学の同級生から、メールが届いて、、、。何かな?ってみると、「年賀状、どうよ?」って、購入の催促!こやつは、郵便局に勤めてるんですわ。昔からの悪友で、中学の時代は、色々と、悪いことをしたもんです。。。もちろん、法律に違反する様なことは、してませんよ!所詮、中学、思春期の男の子、脂ぎった、お子様の仕出かすことです。。。そんな腐れ縁もあり、気持ちは、買ってあげたかった、、、んですが、今回は、先約あり~!在所の、獅子舞保存会でお世話になっている方も、郵便局で働いてて。お世話になっているだけじゃなくて、こちらは、局長さんとのことで。。。まあ、嫁さんの、ご近所付き合いの事も踏まえ、、、今回は、、、ご近所を選択~!あ~~~、苦渋の選択だった~、、、ある意味、毎年の悩みになりそうだな。。。大人の付き合いって、難しいな~。(幼なじみの方には、「来年の約束」はさせられちゃいましたし~。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月15日
コメント(14)

この日は、土曜日!・・・なるも、私は、会社へ、、、嫁さんもアルバイトへ、、、。んで、息子はというと、私の実家のじいちゃん、ばあちゃんと一緒に「リンゴ狩り」へ行ったんだって。家族で、唯一、週末らしい予定の、息子!あいにくの雨模様だったんだけど、その合間をぬって、強行したんだって!楽しめたようで、ニコニコと、立派なリンゴを採って、帰って来られましたよ~。そのついでに、、、実家で実ったキュウイフルーツが、どっさり!って、先日も、嫁さんの実家から、頂いたとこやんか。。。「いっぱい実ったから、食べられ」「リンゴを一緒に入れておくと、柔らかくなるよ。」実家の両親がニコニコと進めてくれるので、ちと、複雑な笑顔をで応える、嫁さん。私、嫁さんの後ろで、『台所の、嫁さん所の実家のキュウイフルーツの袋を持ってきて、見せちゃろうかな・・・』って、心の中で考えながら。。。でも、折角の気持ちなので、「ありがとう」って、頂くことに。んで、こんな状態になりました~。右が、私の実家の、、、左が、嫁さんの実家の、いづれも、立派な、キュウイフルーツ!どないしよう!? 食いきれる自信がありません。。。(口の中が、イガイガになりそうだな。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月15日
コメント(6)
この日記は、完全スルーして下さいませ~。 ※変則的、ダイエットの体重記録が変になったので、修正の覚え書の記録。【間違えて、11/15(日)の日付けに登録しちゃった「キュウイ、2袋目! (72.0kg)」の日記は、11/14(土)の記録である。】つまり、、、11/14(土): 72.0kg
2009年11月14日
コメント(0)

この日は、うちの会社の現場ライン、臨時休業日に設定されていて。。。いつまで続くか、この不景気、、、長いな。。。うちの会社は、産業機器向け、電気関係の製造メーカー、、、一部の業界向けには、盛り返しもあるけど。。。12月に向けて、若干、上向きも見えてはきたので、段取り方の我々、間接部隊はそれなりに忙しくて、通常出勤。でも、ガランとした現場、、、最近、見慣れた光景ではあるが、やっぱ、さびしい。でも、まあ、静かで、問い合わせも少なくて、、、それは、それで、事務処理は、進むな~。今はまだ、もう少しの間は、メリハリをつけた稼動で、会社の体力を温存しながら、頑張らないとね。(在庫圧縮で、超短納期要求、、、トラブル上等で攻めてくるお客さんばっかだもんな。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月13日
コメント(4)

うちの会社の方の子供さんの新型インフル、、、その弟さんにも感染しちゃったって。。。やっぱ、家族では、、、家庭内では、どうしようもないところが、ありますな。うちの部署の方で、今週、看病の為に、会社をお休みしてるんですが、、、。「薬が効いたのか、2日ほどで、もう、2人ともピンピンしてるよ。」って、電話での報告あり~。最初のうちは、逆に、薬の影響、副作用か、嘔吐がひどくて、大変だったらしいけど、「それほど、ひどい病気でもないよ。」って、電話での報告あり~。とにかく、しっかりと看病をして、、、早く戻って来てね~。それにしても、私の身近の知り合いでは、子供の感染ばかりで、大人の感染の話は聞かないな。もしかして、私ら、私らの世代?、免疫できてるのか~?昔、今ほど、これ系の情報網が整っていない時期に、「ただの風邪」って言われながら、、、私ら、似た様な、インフル系のウイルスに、掛かっていたのではでは???当時は、未知で、判明できなかった、、、とか。。。だって、昔、よく高熱をだしてたし、、、風邪って事で、扁桃腺が腫れているって言われながら。。。どうなんでしょうね。(横浜に住む同期の奴の子供3人も、新型インフルに掛かったってが、両親はピンピンだし。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月12日
コメント(8)

この日は、早速、夕飯の後のデザートで、柿を頂きました。嫁さんの実家の話では、「今年の柿は、皮を少し厚めに剥かないと、渋いよ。」って事でしたが。う~ん、天候のせいなのか?でも、全然、美味しく頂けましたよ!柿の甘さは、私の一番好きな甘さ~!ごちそうさまでした~。って、その後、こんなのも出てきました~!「フラノデリスの牛乳プリン」だそうです。嫁さん、富山のデパート「大和」で行われている、「北海道物産展」に行って、買ってきたんですって。一個は、私にも、分けてくれましたよ。う~ん、とっても濃厚で、クリーミ~!これまた、柿とは違う感じの、良い甘さ。デザートが、とても贅沢な夜でした~!(そのまま、幸せな気持ちで、息子を寝かしつけながら、寝てしまっちった~。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月11日
コメント(0)

今日、嫁さんの実家から、柿と野菜を、たっぷりと頂きました~!柿と、白菜と、大根と、大根菜と、ネギ!会社への道すがらにある柿の木にも、きれいに実った柿がなっていて、「うちにも、もうそろそろかな~。」って期待していたところ。家に帰って、おお!、来たか! ってなもんで、大喜びっす。この他にも、キュウイフルーツも、ナイロン袋に満タン!熟させる為?のリンゴも一緒に。嫁さんの実家、一昨年に、お祖父さんが亡くなって、、、。畑仕事って、ほとんど、お祖父さんが一人で、やっていたんですって。今は、畑仕事も、バリバリに、お祖母さんとお義母さんとでやっているみたい!いろいろ、分からない事は、まわりに聞きながら、やっているんだって。お祖父さんが残した田畑だとはいえ、、、勉強しながら、色々な野菜を育てられているお祖母さんとお義母さん。ほんとに、すっごいっす。 ただただ、頭が下がります。いつも、新鮮な野菜を、ありがとうございます。(お婿さんでも来てくれれば良いんだけど、、、こればっかりは、どうもしてあげれませんが。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月10日
コメント(11)

今日は、久しぶりに、ゆっくりとパソコンに向えそう!あ~、今週に入って、ほんとに、バタバタでして、、、。いよいよ、うちの県の、うちの身の回りの、、、うちの会社にも、新型インフルエンザの患者さんが見え始め、、、。いよいよ、私の部署の方の子供さんにも、そのウイルスが。。。今のところ、うちの家族には、その影響は及んでいないんですが。影響が及んでいるのは、会社の業務の穴埋めで、私にだけ~~~。。。サービス早出で対応でもしないと、追いつかんワイ! って感じで、、、困ってます。とにかく、来週には、、、本人にうつっていない限り、復帰するらしいので、それに期待しつつ。とにかく、今日で、なんとか、仕事の地ならしも出来たので、明日は通常出勤。今日は久しぶりに、楽しむぜいっ!今日、逮捕されましたね、市橋容疑者。2年7ヶ月の逃走劇だっけか、、、長いこと、逃げたもので。。。本人、逃げ通せると思ってたのかな、、、いい歳の大人が。こやつのご両親、、、30歳にもなる容疑者のの親御さん、TVのインタビューに応えてるけど、、、なんだかなあ。やっぱ、違和感、、、そんな、30歳にもなった奴の仕出かした事に、顔出して謝るなんて、どうなん?30歳でも、親の責任?ちょっと前、「18歳から大人」ってあったけど、無理やん!全然、大人になってないぞ!(成人年齢、30歳でも、早いってか!?)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月10日
コメント(2)

最近、なんで、こんなに暖かいの?まあ、過ごしやすくて良いけれど、、、ニュースの言うとおり、今年は、暖冬なんでしょうかね。、、、って、まだまだ、先だけど~。でも、今も、コタツは使用中!暑いから、シャツとパンツだけになりつつも、コタツに足を差し込む、、、。これって、一つの、贅沢だな。。。こんな暖かな、過ごしやすい秋なのに、、、怖いニュースが、流れている、今日この頃。。。整形を繰り返しながら逃走? 結婚詐欺で殺人容疑? バラバラの遺体が遺棄?、、、どうなん、日本。。。 いったい、何が、どうなってるんだ~!目標が見えない、見つけれない人が、多くなってきてるのかしら。。。社会が悪いとは言いたくないが、頑張るにしても、頑張れる環境が少ないよな、、、今の日本。。。なんか、豊かな国のはずなのに、豊かさが感じられないな。。。(もっと、みんなで、頑張れる、喜びあえるのが良いな~。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月09日
コメント(10)

すいません、、、ここ最近、昼夜とわず、バタバタと、、、読み逃げ、書き逃げばっかりです。。。今日は、いよいよ、地区の文化祭がありました。会場は、農作業も一段落ついた、、、農協の倉庫~! 開町400年とは言いながら、まるで手作りで、会場の屋台も全て、地区の各団体でこなします。私は、って言うと、「飲み物&モツ煮込みの販売」の係、、、まさに最高の環境、最高の職場!モツ煮込みのお味はどうかな~! さあ、さあ、試食、試食~!日本酒の燗は、適温かな~! さあ、さあ、試飲、試飲~!本当に、こんな感じで、同じ係のみんなと、盛り上がってましたよ~。 ある意味、人選ミス?準備もあって、朝の7時半から会場に来ていた私、、、獅子頭に「魂を入れてもらう」為に、神社に向う頃には、かなり良い気持ち~。神社では、自治会長と神主さんがお待ちかね~。簡略版の御祓いかな、、、って思ってたけど、もう、普通に祝詞をあげて頂き、清めて頂いて、ちょっと、緊張のひと時。無事、御幣を頂いて、獅子への入魂完了! 獅子舞までの間、獅子には、村の公民館の玄関で、一休みしてもらって。会場では、開町400年を記念した、各地区公民館の連合での出し物が始まってまして、市長も顔を出したりして、賑やかな状態。うちの息子も、保育園の出し物で、歌を歌って、お神輿かついで、踊りを踊って、元気一杯~! 午後になって、いよいよ、各団体、各自治会の出し物の時間!って、やっぱり、自分が参加しているところの写真って、自分では撮れませんでした。。。張り切って踊って、疲れて眠たくなった息子をつれて、嫁さんは先に帰っちゃったし。。。今回も、写真は、無しっす。。。 ごめんなさい。。。体振での「指の体操」の折り紙、、、結構、ウケが良かったです!小学生に、舞台に上がってもらって、一緒に折って、、、会場の皆には、折り紙を配って。年齢層も広く、子供から、大人まで、結構、楽しんでもらえました!でも、舞台の上で、小学生に折り方を教えていると、もう、お客さんの方を見る暇無し。。。ただただ、真剣に折り紙を折ってて、、、これって、出し物なん?って、ちと、考えちゃいました。。。終えて、10分のインターバル。いよいよ、我が自治会の出し物、獅子舞!はっきり言って、今回の、文化祭の目玉!、、、だって、小さい地区の文化祭だもの。。。ボランティアでって、諦めていたんですが、なんと、農協や公民館から、「ご祝儀」がでまして!がぜん、やる気も上がるってもの!舞台の袖から覗くと、たくさんの観客が我らが獅子舞を観にお集まりで、、、それでなくても、朝も早くから、飲み続けている私のテンションは、最高潮~!一舞入魂!みんな、段取り良く舞台に上り、三種類の舞を踊ったんですが、「力を余すな!」を合言葉に、各自の舞に、全ての力を注いでましたよ!私、最後の締めの舞、、、トリをとらせて頂けまして、一番美味しい役を頂きました。もう、舞が終わった後、口の中が、カラカラ。。。でも、大変でしたけど、もう、すっごい、拍手を頂けたので、すっごい、満足っした!来年の秋祭りにむけ、我が村の、良い宣伝になったかも!?賑やかなうちに、無事、文化祭も終了し、、、一気に、お片づけへ突入。机から、椅子から、屋台から、舞台から、、解体するのは、あっという間、、、ちと、寂しいもんですね。夕方の5時で片付けは終了したんですが、文化祭の役員の方々、このまま、打ち上げの飲み会に入るんですって。。。私も誘われましたが、今回は、パス、、、だって、疲れたもん。。。ってことで、今日は、疲れました。でも、充実した、疲れなので、良い気持ちです!さあ、明日から、また日常! 頑張ってまいりましょう!(って事で、書きまくりの上、今日も、書き逃げ~、、、すんません。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月08日
コメント(10)

今日は、土曜日。 とってもいい天気! 暑いくらい!昨日から、嫁さんが一気に、大量に洗濯して干してあった洗濯物、すっかり乾燥済み。今日もバイトに出かけた嫁さん、、、息子と家でゴロゴロの私。とりあえず、お昼から、たたむの、手伝っておきました~。部屋も、お片づけ&掃除機をしてみました~。昨日、うちの会社の社内行事で、QCサークル活動発表大会ってのがあったんですが。ちょっと、嬉しかったのが、、、私が世話人をしているサークルが、1位を採りまして。あくまでも、社内行事で、選抜された、5サークルの中での事。でも、一生懸命、発表資料の作成とか、発表の練習とかしているのを見ていたので、良かった~!本当に、ご苦労さまでした~。(名前だけの世話人の私、、、良いメンバーに恵まれたな~。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月07日
コメント(6)

この日は、久しぶりに、家で晩酌をしちゃいました。朝に測定した体重も、71kg前半、、、まあ、今日だけ、いいか!ってなもんで。家の、飲み物用の冷蔵庫には、まだまだ、缶ビールが余ってるんだよな。晩御飯の、「鮭とキノコのホイル焼き」と「肉ジャガ」を御つまみに、久しぶりの晩酌。とりあえず、在庫処分の意味で、缶ビール4本。 350mlっすよ。とても美味しく頂きました。(やっぱ、アルコールが入ると、すぐ眠くなっちゃって。。。 また、変則的日記に。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月06日
コメント(0)

すごいね! やったね! ヤンキースの松井秀樹!メジャーリーグっていうか、ワールドシリーズでの優勝はもちろん、その中での、MVP獲得!同年代っていうか同学年の、同じ北陸地方の、隣県の石川県の、、、すごい人が出たもんだ~!今でも覚えてるな~、夏の甲子園での、5打席連続敬遠!テレビの前で、「なんや、あのピッチャー! 勝負せんかい!」って、、、でも、これもまた、伝説的~!そう、そう、そうそう、イチローもそう! 同年代~!この人は、また、ものすごい!今の、アラサーっていうか、アラフォーっていうか、、、この年代が、すごいって事の証明だね!人間として、一番、活発で精力的な時期か~!(年をとった、、、なんて、気の早い事を、言ってられないっす、ね!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月05日
コメント(12)

TOYOTA、F1から撤退するんですね。。。昨年だったか、HONDAが撤退の後、唯一の日本のチームっていうか、、、応援もしていたんですが。不況から抜け出しきれていない、この状況では、しょうがないっすかね。また、日本チームが、再参入する日まで、ゆっくりと待ちましょうか。。。昨日は、二人の結婚記念日、、、っていうか三人で、バタバタと過ごした後、バタバタと、獅子舞いの練習へ。久しぶりっていうか、ほんの3週間のブランクだけで、もう、、、、一振りの舞で、きついっす!人間の身体って、なんで、こんなに、元に戻るの早いの?以前までは、結構、筋肉もあったのでしょうか、、、あまり、疲れもありませんでしたが、、、。もう、昨日の今日で、かる~い筋肉痛っす。。。まあ、今のうちに筋肉痛をやっておけば、後々、楽! っていう事で、当日は、酒力も借りつつ、がんばろ~!(とりあえず、きれいに舞う事は出来たので、まあ、一安心!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月04日
コメント(8)

またまた、変則的な日記、、、最近、バタバタで。。。11/3は、ぎりぎりセーフで、我ら夫婦の、結婚記念日でした!短かった様で、長かった様で、、、まあ、息子の成長を見てみれば、月日の流れも感じますな。と言っても、まだまだ、若輩っすけどね。これからも、宜しくたのんます!って事で、この日は、嫁さんと息子と3人で、お食事&ショッピングに、お出かけをしてきました。記念って程でもないんですが、一度、試してみたかった、ファミレスの「サイゼリヤ」でのお食事をして。イオンとか、ヤマダ電機とか、ニトリとか、、、なんか、結局、身の回りの品を見て回って。。。そんで、結局、、、こんなのを、買ってきました~!こたつ布団セット~~!!!こたつセットふとん、か??? まあ、どっちでもいいか~。今のやつ、結婚する前から使っているので、もうそろそろだったし。まあ、嫁さんの必需品って事で、ね。(朝、「今日、結婚記念日やぞ、知ってる?」って、とぼけたら、嫁さん、ニコッてしてました。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月03日
コメント(3)

危ない、危ない、危な~い、、、何が、危ない?それは秘密。。。 まさか、明日、2009/11/3、文化の日は、私たち夫婦の、8回目の結婚記念日でした~! を忘れてて、今、まさに、こんな時間に、ふと、思い出しちゃった、なんて、誰にも言えない。。。さあ、困ったぞ。どうしましょう? この時間に、どうしようもないな。。。まあ、明日、それとなく、嫁さんを誘って、買い物でも行ってこようかな。あ~~~! 晩方には、獅子舞の練習の先約が入ってるぞ。・・・ははは。。。(今から40分ほど前、コメントで、嫁さんの寝顔を見ながら、、、)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月02日
コメント(8)

嫁さんが、夕方にバイトから帰ってくる頃、、、もう、家の中でも、寒くて、寒くて。どうやら、今日は、寒気からの冷たい雨が降りつつ、風も強く吹いていて、ファンヒーターだけでは、おっつかない!まだまだ、寒さへの、身体の順応がなってません、な。。。嫁さんも、「あー、寒い!」って感じで、家に入って、暖を取って。よーし、じゃあ、出すぞ!って事で、押入れの奥から、とうとう、コタツを出しましたー。これで、いよいよ、冬への準備、OK! かな?鍋とか、すき焼きとか、やり易くなった、ね!(でも、いよいよ、嫁さん、、、寝間に来なくなるかも、、、ね。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月02日
コメント(4)

と、いうことで、、、今日。 一気に、10/31夜から11/1の日記を書きなぐりましたが。。。今日は、会社が振り替えで、お休みの日っす。昨日は、本当に、寝てばっかり、、、何もしない、何も出来ない日曜日だったので、今日は!、、、って、雨か。。。こちら富山も、朝から、冷たい雨が降っています。「北海道では初雪」ってニュースも流れているし、明日、明後日には、ここら北陸の方も、雪になるのかな。もう、11月っすもんね。。。 ほんとに、早いっす。。。こんな天気の中でも、息子は保育園に、嫁さんはアルバイトに、バタバタと出かけて行きました。私は?って言うと、朝から、ちょっとした、お掃除のお手伝いを、、、反省の意味を込めて。。。かる~く、部屋をお片づけして~、溜まりに溜まった古新聞とダンボールを束ねて、束ねて~。ん?、でも、古新聞とかって、回収に来る日、何時なのかな~?・・・まあ、そのうち、嫁さんが出してくれるか~。って事で、一応、持ちやすい量を、持ちやすい様に束ねておいたから、後は、宜しく~。よおーし! ひと先ず、反省の態度も示したし! じゃー、ゆっくりと、ブログで楽しませて頂こうかな。・・・ってな感じの、今の私でありま~す。(変則的な日記になってしまいました、、、が、宜しく、宜しく~。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月02日
コメント(5)

※ちと、変則的に、日記を書いていきます。この日は、とにかく、眠くて、眠くて、、、喉も頭も痛いし、ほんとに、一日中寝てました。って、風邪ではありません。 ただの、二日酔いの日曜日。。。遡れば、昨晩の祭りの後拭き(一次会)が、夜の10時頃に中締めを向かえ、その後、どうする?って。しばらく、部屋で飲んでいたんですが、、、「どこか出るか?」ってな声に、有志7人が飛びつき。民宿のフロントに教えて貰い、なんとかっていう、スナック?みたいな所での飲み直す事に。(二次会)ウイスキーやら、ブランデーやら、なんやら、かんやらと、、、カラオケも歌いながら、、、あんまり記憶も薄いんですが、騒いで、騒いで、、、他のお客さんとも仲良くなったりして、、、。「はい、閉店で~す。」って、お店の方の声を聞いて、夜の1時頃かな、2時頃かな、、、。その後も、「歌い足りないやろ? 歌いに行くやろ!」ってな事になって、カラオケボックスに送ってもらって、、、そこから、2時間、歌いっぱなし。。。(三次会)久しぶりに、高校生の時の様に、ただただ、力いっぱい、大声で歌ってきました~。終わって、近くのコンビニに寄って、たむろって、、、まあ、缶ビールでの締め?(かる~く、四次会?)だいたい、夜の4時頃か、、、街中でもなかったので、この時間は寂しいし、寒いし、、、。最後に飲んだ、カップ味噌汁(海苔)の美味しかった事。 最高!そんで、最後なんですが、、、「どうやって、民宿まで戻ろうか?」って。。。道は分かってる、タクシーは呼べば来るか、、、距離は、3キロ程。「よお~し! 歩くか~~~!」 って、誰が言ったのかは、秘密。。。なんか、そんな事を、言ってしまって。。。 後から、すっごい、後悔。。。たかが3キロ、されど3キロ、、、歩きではあったんですけど、腹に大量のアルコールを抱えた身にとっては、もう、最悪。。。「まだ着かんがか~?」「誰や、歩く言ったやつ。。。」ってなもんで。だいたい、酔っ払いの思考に、後先ってなもんは、ありません。着いて、夜、、、でなくて、朝の4時半頃だったかな。。。そこから、一眠りして、朝ごはんは辞退して、帰って着ましたが。もう、ただただ眠たくて、眠たくて、家に着くなり、バタン、キュー。。。これまた、大学生の時の様に、爆睡! 目覚めたのが、夜の6時ってなもんで。。。まあ、てな事で、今年も、楽しい、充実の時間を過ごせました~。(寝てて、当日の選挙にも行けず終い。 布団の気持ち良さに負けてました。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年11月01日
コメント(4)

※ちと、変則的に、日記を書いていきます。この日は、我が村の獅子舞祭りの「後拭き」がありました。後拭きってば、打ち上げ会の事。今回は、富山県の氷見市にある、海岸沿いの温泉民宿「げんろく」って所にて。この氷見市って言う所は、私の実家のある市でもあるんですが、特に漁業が盛んで、真冬に水揚げのされる「寒鰤(カンブリ)」が特に有名かな。今回の参加者は、全14名。みんな、お祭りのときに頑張ったメンバー。お料理は、やっぱり、お刺身、焼き魚、寄せ鍋、などなど、海の幸が中心。ビール&日本酒と伴に、とても美味しく頂けました。まあ、ほんとに、皆もおおいに飲んで、盛り上がってましたよ~。今回は、来週末の文化祭での獅子舞(ほんの10分間ですが)の決起会も兼ね、英気を養うことが出来たかな。(さあ、11/3には、かるーく練習もあるし、頑張ろう!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月31日
コメント(6)

この間から、選挙カーが、大きなうぐいす声と共に、走り回っています。私の住む、高岡市の市議会議員選挙が、明日、11/1にあるので、今日も、一生懸命、候補者の名前を連呼しながら、うちの前の道も、、、。まあ、一番、身近な政治家さんの選挙になるのかな。村の役員会でも、道路の修理・舗装工事とか、外灯の設置、ガードレールの補修とか、結局、市の方にお願いに上がる様ですし、市長は、一人だし。自分の村に近い候補者に、当選して頂いて、市へのパイプを太いものに。結局、そういうこと。(うちの息子、選挙カーに、手を振り返して、嬉しそう。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月31日
コメント(10)

久しぶりの、朝体重、71kg台! 朝としては、21日ぶり~!健康を考えての、ダイエットではあるんすけど、、、。ニュースでは、タバコ税の増税論が、健康の為だなんて、、、再び、浮上して参りました。。。まだ未決ですが、今、1箱300円のタバコが、1本10円の増税で、1箱500円だなんて。ヘビースモーカーって訳では無いんですけど、ちと、嗜む程度の私としても、やっぱ、痛いな~。。。それでなくても、最近の喫煙環境は、肩身が狭いのにな~。。。何はともあれ、明日は、お祭りの打ち上げに、行って参りま~す。温泉に入って、美味しい料理に、美味しいお酒~!たらふく食って、たらふく飲んで、力一杯、楽しんじゃるぞ~!って事で、、、また、ググッ!!!って、体重のグラフ、上昇すると思います。でも、それはそれ! これはこれ! 手加減はしないぜい!(ストレスの伴う健康なんて、、、そりゃ、困る!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月30日
コメント(6)

今日の晩方、体育振興会の会合がありました。内容は、地区の文化祭の、体振での、出し物について。掛け持ちっす。。。 きびしいっす。。。体振では、「指の体操」ってことで、、、早い話が、折り紙の実演&みんなでやろう! ですって。・・・こんなんで、いいんでしょうか。。。まあ、皆に、とっつき易い遊びなので、子供からお年寄りまで、広く参加してもらえそう。当日は、私たちで、「紙ふうせん」と「かえる」を折ってみせる事になってます。折った折り紙は、子供達に、プレゼントします、、、って、貰ってくれるかしら。。。まあ、10分間の余興なので、こんなもんでしょう。(普通は、各団体、この程度なんすよ。。。 獅子舞を出そうって団体、どうなんだろ。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月29日
コメント(8)

今年の文化祭には、我が村、自治会としての出し物で、「獅子舞」をやる事になりましたが。。。今日、獅子舞保存会で相談役の先輩がうちへ来られて、、、うちの村の、お年寄り様の方々よりって事で、、、。「獅子は、神様の使い、神獣だから。」「たとえ、文化祭の余興であったとしても、きちんと神社で御幣(ごへい)を頂いて、清めて頂かんとならん。」・・・、なんと、文化祭の当日の午前中に、文化祭で舞う獅子舞の為の祓いを、我が村の神社で、わざわざ、やることになりまして。その時だけ、神主さんに、出てきて頂いて、、、祝詞をあげて頂いて。。。だんだんと、話が大きくなってきて、もしかすると、「獅子殺し(祭りの最後にやる、一番長~い演目)」もやれって言うんじゃないかい!?「神様を、きちんと鎮めないといけない。」とかって。。。自分で言ってて、、、なんか、ありそう。。。(なんか、広く、まわりに影響を及ぼす、10分間の出し物になったもんだな~)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月28日
コメント(8)

すっかり、秋の気分にも慣れたのか、朝晩の寒さも、苦にならな・・・って、全然。。。もう、癖になってしまって、、、朝晩、ファンヒーター、つけっぱなしの、我が家。。。最近、夕飯の後のまどろみで、ファンヒーターの前に陣取って、横になって、、、そのまま眠っちゃうのが癖になった、うちの嫁さん。いつも、息子とお風呂に入って、上がってくると、気持ち良さそうに、寝てます。「風呂、あがったぞ~」って言っても、起きやがらない。「お風呂のお湯、どうするの~?」って言っても、起きやがらない。「先に、寝てるよ~」って言っても・・・。しょうがないから、毛布を掛けて、そのまま、そこに、放置しま~す!ついこの間まで、風邪気味?なんていってたのに、頼むよ~。(さすがに、抱っこして、運ぶわけにも、いかないし。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月27日
コメント(12)

昨晩は、大きく不満が出ることも無く、終了した会合。なんとか、文化祭での獅子舞が、皆に、了承されました~! よかった~!後は、舞の演目の練習と、その前に、クリーニング店から衣装を引き取って来て・・・。・・・って、このクリーニング屋さん、個人経営の、小さなお店でして。まあ、うちの村に親戚があるもので、毎年、ごひいきにしているんですが、、、。店主の話が、すっご~~~~~く、長~~~~~いんです!とにかく、もう、半端なく、、、長~~~~~~~~~いんです。。。クリーニング店へのお使いは、毎年恒例の、うちの青年団長の、お仕事、、、洗礼ってやつっす~。先輩達、、、今は私達ですが、黙ってて、、、教えないで、行かせるの~。 「置いて来てな。」って。クリーニングに持っていくと、「おお、いらっしゃい。 今年も祭り、盛り上がったの~。」って感じで、歯の抜けた、ちとお年寄りの、店主。お茶もお菓子も、椅子も無いけれど、、、獅子舞の話、他所の祭りの話、家族の話、親戚の話し、村の話、近所の話、クリーニングの話、衣装の話、保管の話、、、果ては、最近の体調の話から、年とったって話から、店主の身の上話まで、、、あん、まり、覚えてもないけど、とにかく、果てしなく、終わりの糸口、終わるキッカケも与えてくれないまま、、、続くの。。。4年前の私の時は、ほんの1時間程、、、私、他所から引っ越して来た人間だったので、軽かったみたい。今年の団長は、なんと、3時間、頂いたって、、、!!!本人、「ありがたい話を聞かせて貰いましたわ~!」、って。もう、我らの中では、大爆笑なんです! だって、皆、経験してきてるから~。もちろん、ベテランの職人さんの話だから、聞いていると、面白く、為にはなるんですよ、、、。でも、予定のある時は、パスしたいお店ではありますな。。。(話を聴くのは大事っすよ。 人間が広がりますし! ね、団長!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月26日
コメント(8)

「今日の、晩方、時間あります~? ん? いやいや、獅子舞のことで。 って、それが、さぁ~、・・・」飲み会の誘いではないんですが、なんか、そんな感じで、、、今日の午前中に、村の若い衆にTELかけまくり~。なかば強引に、公民館への集合を要求、、、って、昨日の今日でも、時間が無いので。。。今晩、「文化祭での獅子舞をどうするか」の打合せを、強行する事にしました!何とか、みんなに声は掛ける事が出来て、急な話に、ビツクリされながらも、渋渋ながらも、、、なんとかみんな、打合せへの参加の返事を頂きまして。さあ、さあ、後は、今晩、、、。(打合せでも、先ずは、みんなの不満を聞いてからだな。。。 お酒、いるな!)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月25日
コメント(12)

晩方に、村の役員会がありまして、体育振興会と、獅子舞保存会の役で、参加してきました。議題の一つに、11/8に行われる、地域合同の「文化祭」での出し物について、がありやして。。。「我が村からは、獅子舞を出す。」って、、、うちの自治会長&公民館長。。。っていうか、もう、文化祭のプログラムに、「開町400年記念 獅子舞」って、書いてやがるの。。。えーと、今日は、何日だっけ? うんうん、10/24ですな~。 って、後、2週間しか無いやん!!!だいたい、お祭りの衣装も、クリーニングに出しちゃってるし、また、クリーニングするの?備品だって、祭りの当日に使い果たしているものもあるよ。。。たかだか、10分間の出し物の為にしちゃ~、すっごい金が掛かる事になるんだよ~!・・・ってなこと、全く、考えてくれて無いんだもんな。。。毎度の事ながら、、、もうちょっと早めに、連絡、相談できんのかなぁ、、、あの年寄り連中は。。。もう、文化祭の事務局からのプログラムも、地区に配られているし、、、やるしかない!?やるしかないなら、ちゃんとしたのをやらないと! 恥ずかしい獅子舞は見せれん!ってことで、明日からまた、プチ お祭りモード、起動~!・・・まず、人集めから、、、ふぅ。。。(私の住む「高岡市」、今年で開町400年を迎え、色んな行事が、それにのっかって・・・)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月24日
コメント(6)

今日は、息子と床屋さんに行ってきました。実家にいた頃は、「なじみの床屋」がありまして、物心のついた頃から、同じお店に行ってました。昨年までは、遠かったんですが、実家の近くの、そのお店まで、わざわざ戻ってもいましたが。。。今年に入って、いよいよ、新たな「床屋探し」を行い、、、会社の上司の口コミ情報もあって、今では近くの、「プラージュ」っていう、理容チェーン店に落ちつきまして。。。このお店、とにかく、値段が安くて、待ち時間、散髪時間が早いんすよね。前の店の半額、時間は半分以下! でも、サービスは最低限ってやつっすけど。。。あからさまに「数をこなしてなんぼ」の商売、、、まあ、散髪工場みたいな、感じっすな。でも、それほど、髪型にこだわりの無い私にとっては、丁度なのかな~。(床屋さんって、待ち時間のサービスも含め、1秒:1円の世界らしいっすよ。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月24日
コメント(2)

今日は、会社で健康診断の日~! って、その前に。。。昨日の予測どおり、昨日の夜中に 74.0kgだった体重が、今日の朝 72.2kgって事で、-1.8kgの水分の蒸発と排泄。やっぱ、改めて、凄いね~、、、身体の循環って。って事で、kg単位での変化は”ざら”で、結局、蒸発・排出されて、元に戻るもの~。つまり、ダイエット成果は、日々の変化に、一喜一憂しても、意味な~いじゃ~ん、って事か。って事で、長期スパンでの変化。 健康診断での、体重測定!他の検査項目なんか、全く、興味なし! 視力・聴力・血圧、問診、etc、、、オールOK!看護士さんが第一声で「やせました?」って、嬉しい事を言ってくれました~。ええ、はい、そうですよ! ダイエットをしとりますので~!「ええ、ちと、やせました。」って、一人、心の中で、嬉しい気持ちを抑えつつ。昼の時間の計測にて、71.7kgを、公式に記録~。 2007/10/02 75.5kg 一昨年 (BMI:24.5) 2008/10/09 75.8kg(+0.3kg) 去年 (BMI:24.6) 2009/10/23 71.7kg(-4.1kg) 今回 (BMI:23.2)結構、がんばったもんな~。これを励みに、来年の健康診断では、68kg台を目指します!(68kg台なんてば、高校の時の体重っすわ~。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月23日
コメント(6)

ここ最近、暖かい日が続いて、とても過ごしやすいっす。この過しやすい秋のもと、私の日々の体重の乱高下、、、一度の食事量ってどれくらいの重さなのかな、って、適当~に、思いつきで、調べてみた~。今日の夕食の前、72.8kgだった体重計が、食事後、74.1kg。 その差、1.3kg。今日は、「湯豆腐」と「筑前煮」と「めぎすの焼き魚」と「ご飯」と「牛乳」。食事量としては、少なく、節制したほう。その中で、牛乳は、300mlコップ×2杯で、600ml、、、+0.6kg。その他、湯豆腐の汁とか、締めの白湯とか、牛乳と合せて、ハッキリとした水分だけで、約1000ml、、、+1.0kg。つまり、0.3kgの固形料理と1.0kgの水分を、夕食で摂ったって事。固形の料理も、たぶん、そのほとんどが水分だろうし、、、今日は、結局、水分をとっただけか。って事は、明日の朝までには、その水分のほとんどが蒸発、排出されて、ほぼ、今朝の体重と同等の体重になるはず、、、つまり、72.7kgほど。明日の朝、今現在、74.0kgの体重がどうなるか、検証だな。1回の食事で、普通に、1.3kg増って、、、結構、入るもんっすね。飲み会とかでは、際限なく、飲み食いしてるし、ビールも、4杯飲めば、1400ml程、、、+1.4kg。最大の増加幅を記録したのが、9/13の朝、嫁さんの実家のお祭り宴会の、翌朝の体重、、、+2.3kg!ビールは蒸発、排出って仮定すると、宴会で、2.3kgの固形料理+1.4kgのビール、計3.7kgを摂ったって事か、、、。3.7kgの食事なんて、普通、食えないけど、、、やっぱ、アルコールの力は、怖いな。。。タイトルの話しはどこへ、、、って事で、明日は、会社で、健康診断!これまでの、ダイエット成果の、公式記録会!(来年からは検査の項目が増えるんだって、、、そんな年齢になってまいました。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月22日
コメント(8)

私が、12年ちょっと前に、会社に入って、最初に配属された部署で、最初の上司だった方が、この度、退職って。えっ!って感じで、先ずは、ビックリ。。。仕事が出来て、経営層へのパイプも太くて、、、ただ、口うるさくて、細かくて、、、。若い頃の、血気盛んで大雑把だった私にとっては、嫌な存在でしかなく。。。その後、配属された、誰もが、「あの人嫌いだ!」って言う様な感じの方でしたが。今にしてみれば、、、けっこう育てて頂いて、鍛えて頂いて、そんな風に感じれるようになってきてて、密かに、感謝と尊敬を抱いている先輩だったんですが。辞めるって、今の部長職を捨てて、この不景気に、どうするんだろう、、、って思ってたら。なんと、うちの会社と付き合いのある、他県の企業さんからの、ヘッドハンティング!?その役職は、常務取締役!?なに~~~!!!今でも、あるんですね、ヘッドハンティングって。。。上に登っていく人だ、ってば思っていたけど、まさか、他の会社で認められるとは。まあ、逆に、うるさい人が消えてくれて、上へのポストが開いて、良かったけど、私らより、ちと上の年代の人って、たいがい、辞められてて、、、少なくなってて。最近、相談できる先輩、少なくなってきたな。。。(もっと上の方から、順番に、去ってくれたら、、、)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月21日
コメント(12)
今日は、楽天市場をブラブラ~って、、、何か良いもの無いかな~、って感じで。こんなん、なにげに見てましたら、本当に、時間を忘れるもんっす。欲しい物も、そうでもない物も、、、なんじゃこりゃ!?って物も、、、ボーって見てるだけで、時間が過ぎていく。<10月20日現在> 契約企業数:74,823 商品数:42,322,309点すごいね。 商品いっぱい!って事で、今日は、先日のお祭りの練習の中日に行なった「慰労会(鍋会)」で、親父たち、、、相談役の先輩方に好評だった、「ハバネロ」って唐辛子調味料を購入~。「こりゃ、辛くて、良いな!」「欲しい! 買っといてよ。」って事で、2名様分、2袋を注文。【送料無料】ハバネロゴールド 20g”衝撃!”あのハバネロよりさらに辛い!?粉末一味唐辛子辛いもの好きな方、チャレンジの価値、ありますよ、、、これ。でも、お尻の調子のわるい方には、オススメは、出来ません。衝撃の、取扱説明書付きの、危険商品!(辛いの大好き、発汗作用もダイエット向き~)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月20日
コメント(10)

今日も、朝から、良い天気でしたな!先週末から引いていたの風邪も、なんとか、かんとか、、、どこかへ飛んでってくれて。気分も新たに、今日からは、長袖のYシャツを引っ張り出して、着込んで、出勤~!いよいよの、衣替え、本格始動。って、風邪、ぶり返すの、もーう、ご免だし、、、暖かくして、出かけないと。さてさて、久しぶりに、ブログの主目的を一つ。。。あ~あ~、最近、体重、増加ぎみだな~。まあ、2~3日節制すれば、まあ、戻るだろう、って思いながら過ごして参りましたが。あ・ま・か・・・った。。。食欲の秋とは、本当に、事実っすね。 本当に、よく言ったもんだ。お盆を境に、確実に、増加傾向に転じた、私のダイエット計画。。。不景気な、企業さんが、羨むばかりの、上昇カーブ!私の体重は、景気回復か!?景気対策~!ってなもんで、肥やし、やり過ぎ! 栄養、与えすぎ~!わははははははっ~!(どうだ! まいったか~! まいったっす。。。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月19日
コメント(12)

今日は、まあまあ、の調子~。風邪のバイキンを、風邪薬で、押さえ付けている、って感じ?鼻水は出ないけど、なんか、鼻が、スースーするし。熱は無いのに、頭は、なんとなく、ボーってするし。口が悪くて、食べ物の味が、、、あんまり、美味しくないし。でも、引きはじめの風邪は、悪い方向には向かわず、これで治りそうって感じは見えてきましたな。後は、全快に向けて、GO!って感じだね。前向きに考えれば、今の時点で、風邪を引けて良かった!先週末だったら、お祭りで、こりゃ~、かなり、まずいってもんだったし。来週末には、会社の健康診断もあるし。再来週末には、お祭りの打ち上げ。その次の週には、地区の公民館での、文化祭~。あ~、今週に風邪を引いておけて、よかった~!(これで、普通の風邪には、免疫出来たかな。)宜しければ、クリックプリーズ!→
2009年10月18日
コメント(12)
全242件 (242件中 1-50件目)


