♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

2020.10.02
XML
テーマ: 占星術(650)
「反物質」という言葉があることを、最近テレビで知りました。

今まで「反物質」という言葉があることを、私は知らなかったのですが、「あなたが物質であるなら、私は物質では無いものになろう」というものが「反物質」なのだということでした。

私はそれを耳にして、ビックリしました。

これは占星術の世界のお話でもなく、スピリチュアルな世界でのお話でもなく、最新の物理の世界でのお話なのです。

「反物質」とは、とても魚座的だと思いました。「あなたが物質であるなら、私は物質では無いものになろう」。もしハウスを使うなら、「反物質」というのは、12ハウスの世界ですね。


世界の成り立ちが、この二分化・二極化によって始まっているのではないか?という仮説が、現代の物理学の最先端の考え方であるとしたならば、

それは古の中国に始まったタオの考え方に帰還する考え方のようにも思いますし、その他のスピリチュアルな世界においての、そのおおもとの一元が二つになったときの、動きのことを言っているように思いました。


いずれにしましても、物質という「土」の元素が極まっていたのがこの200年間、という考え方は、西洋占星術の世界の中にはあります。

そのおよそ200年間の切り変わりはグランドミューテーション、またはグレイトミューテーションと呼ばれているもので、今年2020年の12月に起きるといわれていますね。



どうぞみんなの人生の道の上に、明るさと祝福がもたらされますように。
みんなが安心して生きて行けますように。


きっと「反物質」になった存在達には、私たち地球を生きる者たちの願いや声なき声が届いているのに違いない、そのようにも感じられますので、

「反物質」の存在達も、それとは別れて「物質」になった私たちも、みんな、より良きおおもとの神聖なエネルギーとの結付きが失われること無いように、どうぞどうぞ生きて行けますように。






タロット総合講座はリモートの研究会のスタイルで継続しています。
くわしいことは、どうぞ《 こちら 》をご覧ください。




◆ サビアンシンボル個人講座は、どうぞ《 こちら 》をごらんください。



kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《 こちら 》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。






こちら ​》をご覧ください。
☆ アトリエえんどうまめのHPは、《 こちら 》です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.03 09:32:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

今季 洋

今季 洋

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: