フリーページ
のだめカンタービレ 「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」
12月18日 夜9:00~9:54 フジ系
原作:二ノ宮知子
主題曲:ラプソディ・イン・ブルー
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー|グローフェ:グランド・キャニオン 他
出演
上野樹里(野田恵) - このドラマの主人公だが、全くヒロインらしくない。
玉木宏(千秋真一) - このドラマのもう一人の主人公。
西村雅彦(谷岡肇)
落ちこぼれ専門の教師であり、通称「オチ専」。
のだめの「奇特な音楽センス」と「奇抜な習性」に、みごとに対応している。
千秋の問題点を見抜き、のだめとのピアノ協奏を薦める。
ズデニェク・マーカル(セヴァスチャーノ・ヴィエラ)
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の現首席指揮者。
竹中直人(フランツ・フォン・シュトレーゼマン)
「ミルヒ・ホルスタイン」という偽名を名乗っている。
小出恵介(奥山真澄)
瑛太(峰龍太郎)/ 水川あさみ(三木清良)/ 上原美佐( 多賀谷彩子)/遠藤雄弥( 大河内守)/サエコ( 佐久桜)/岩佐真悠子( 石川怜奈)/高瀬友規奈( 田中真紀子)/近藤公園( 玉木圭司)/坂本真( 橋本洋平)松岡瑠奈子( 鈴木萌)/松岡恵望子( 鈴木薫)/ 山中崇(岩井一志)/小林きな子( 金城静香)/深田あき( 井上由貴)小嶌天天( 金井)/伊武雅刀( 峰龍見)秋吉久美子( 桃平美奈子)/豊原功補( 江藤耕造)/畑野ひろこ( 河野けえ子)
ストーリー
のだめは2次予選でショパンのエチュードを弾いたあと、ドビッシー
を恋してルンルンということを思い出しながら弾く。
するとすばらしいという 評価につながり2次予選を突破し本選に
進めることになる。
一方、ウッフォン国際 コンクールに3位に入賞したことのある高橋はRSオケのボンマスとして入りたいと言ってくる 。
高橋は清良とは違うタイプのようで、 峰は高橋をRSオケに 招き入れ、
清良に ウィーンに心おきなく 帰れといい、そして 高橋に負けたく
なかったらデッカイタイトルを 2、3個とってこいという。
のだめは昨日から何も食べずにピアノの練習をしていた。
のだめは素晴らしく弾けるときと全然ダメなときがあるようである。
のだめは38.8度の熱があって寝ていた。
ストラビンスキーのペトルーシカを聞いてのだめはにぎやかな
おもちゃの国のお祭りみたいな曲だという。
そしてその曲を本選で弾いているときに移動中のバスの中で
聞いた曲を弾いてしまう。
そしてコンクールの順位が発表されるが何故か1位はなしで
のだめの名前はなかった。
そんなのだめに千秋は一緒にヨーロッパに行かないかと誘う。
しかしのだめはコンクールに出たのはお金の為だといい、何故
自由に楽しくピアノを弾いて何が悪いんですかと千秋に問いかける。
そして数日後、クリスマス公演を最後に千秋がいなくなることを
RSオケで言わなければと思いながら、練習に行くとクリスマス公演
で使う曲、Sオケで初めて指揮をした曲のベトシを演奏することを
みんなは知っており、峰からは千秋がRSオケの締めくくりだと
言われる。
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
購入履歴