PR
Keyword Search
Category
Comments
Calendar
前回のつづきですが
飼育も水も順調にイイ感じでした。
そして、飼育開始から3週目に「抱卵の舞」なるものを見ることができ感激しました。
本当は暴れているエビを見てビビって調べたんですけどね(笑
数日間で15匹が抱卵していたので、このままいけば爆殖だ~!と思っていました。
数日後、抱卵固体を数えてみると・・少ない?10匹しか見当たらない?ってか総個体数が減っている?★固体は見ていないのに、なぜ?
犯人が発覚しました。娘のマナ蔵でした!
水槽の横でマナ蔵がフィルターの給水パイプを右に左にと・・(毎日やってた~)嫁談
あれ~P-2フィルターと給水パイプが外れてる~!こんな感じでしたね~
EXフィルターより抱卵5匹その他11匹を救出しました。でもビックリでしたよ、救出された
エビさん達の色抜けには!限りなくグレーシュリンプになってました。
この5匹は放卵してしまい抱卵数が少なくなってしまいました。
その後、順に稚エビを放出しました。
めでたしめでたし・・・・では終わりませんでした(涙
数日後、抱卵の舞→抱卵 順調じゃ~ん(思い込み)が続き本当に爆殖かと(思い込み)
しかし!ある日、抱卵固体★ 次の日も、抱卵固体★ 次の日も、抱卵固体★
1週間で抱卵固体のみ13匹★に・・・
マジで落ち込みました・・原因はわかりません・・水質は問題なしでした・・
ただ、抱卵時に♂が寄って集ってしてましたので今度は抱卵したら隔離してみることにしました。
その後の♀6匹は抱卵したら「10日間の隔離」で★にならずにすんでおります。
こうして我が家の120水槽は♂50位?♀6匹、子供多数の水槽になってしまいました。
これって♀不足ですかね?平気なのかな?
上手に撮影できませんが・・・抱卵固体です。