この世の99.99・・・%はどうでもいいことで成り立っている。。

この世の99.99・・・%はどうでもいいことで成り立っている。。

ペット奮闘記~ハムスター編~


ここで特にゴールデンハムスターは臭いが強いという気がします。
ここでさまざまな工夫をしました。
1.臭い対策
2.回し車の音対策
3.見た目
 ここで1の臭い対策がかなり大変でした… 市販の木のおがくずとかでも毎日かえていればいいのですが、さすがにそれはたいへんです。次に防臭効果のあるペレット。これはよくペットショップに売っていて水にぬれると粉々になったりするやつです。 これもまあまあでした。 ただ竹を使ったやつの中でかなり酢酸の臭いがするやつがありましたこれはかなり酢の臭いがして頭が痛くなりました。 今のところは ニューネイチャーランド 2L という土を使っています。これについてもいろいろありますが、それはまた今度!!
ニューネイチャーランド 2L

 いつも夜中にふと音がして目が覚めるとカラカラという音がしているというけいけんないですか?2の回し車の音についてもいいものあります!! 多分すでに知っているかたも多いと思いますが、サイレントホイールという優れものがあります!!二種類ありますのでそれぞれにあった種類をえらんでくださいね。
サイレントホイール ドワーフ サイレントホイール ドワーフ
三晃 サイレントホイール(ゴールデン) 三晃 サイレントホイール(ゴールデン)
 見た目はやはり水槽がいいですよ^^クリアでどこからでもみれますし!! かごだとかじる音がうるさいしかじっている間に鼻の頭がすりむけてはげができます。 


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: