アトリエ 帽子むし

アトリエ 帽子むし

2009.07.11
XML
今日も藤枝の田圃にお邪魔しました

突然お邪魔したのですが
偶然「松下さん」がトラックでご帰宅し
先ほどまで熱く「有機栽培」について教えていただいてきました

単純に我が家は「ホウネンエビ」と
「田圃の土」が目当てでしたが
そんな簡単に頂いてはいけません・・・

アフリカで農業指導をしてきたおはなし
突然変異の巨大胚芽米が誕生したはなし


「アンコメさん」のブログ から予備知識はありましたが
なんのなんのすごい方でした
たぶん私よりずっとお若いです・・・
(・・・今ブログで知ったけど私のほうが年下でした!!!ひえ~)

有機栽培の作物のように
根っこがどっしりと地を深く広くはりめぐっているよな
そんな方でした

何よりも突然やってきた私達に
手を振って「お~い」と迎え入れてくださったんですから
その器の大きさは本物で
人が好き~~って全身から

そんな方です

最後に携帯電話も教えていただき
「分からない事があったら何でも聞いて」

あ~
魂を込めた米作り・・・


私も魂込めてバックを作ろう~

またお米ができる頃
遊びに行かせてもらおう♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.11 21:20:45
コメント(0) | コメントを書く
[atelier bousimusi] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: