私が覗いたParis生活

私が覗いたParis生活

クラス2



am7:25 目覚ましに起こされる。
しかし、メークをするわけでもないので、特にすることもなし(笑)
am8:00 初めての食事。っていってもコーヒー、ジュース、バケットくらいで、やっぱりフランスの朝食ってカンタン。
am8:30 テストを受ける。
パソコンと会話。結果はクラス2。私ってあんまり出来ないの??とショックを受けなくもないけど、会話は8割は理解出来ているからいいかも。文法は簡単かな。でも、先生の説明は端折っているから文法を始めて学ぶ人には解りづらいだろうな。頑張って、金曜日のテストで上にあがろう!!
am10:45 授業が始る。シルヴィーの会話のレッスン。
スジョン18歳とサンウン22歳の韓国人の2人の女の子、オランダ人でモロッコ在住の31歳のフレディと私の4人。
フレディが私に質問。
「日本人と韓国人はどうして女性しか留学しないの?」
私は「男性は60歳まで働かなくちゃいけないから」って答えて納得してもらえなかった。そりゃあそうだ「女性は60歳まで働かないの?」「いや、働く」それじゃあわかんないよね。もっと語学力を磨かねば。
食堂でスジョンとサンウンとランチ。意外に美味しくて、(これなら生きていける!!)と思いました(笑)
pm2:00 グラマーのレッスン。先生はアナベラ。
未来形について、活用さえ覚えれば良いんだけど、それがね~
きちんと覚えます!
pm4:00 長い一日のレッスンが終わる。
すぐ部屋に戻って、宿題→スーパー→宿題→食事
pm8:00 もう寝る・・・
時差ボケですごく疲れてるみたい。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: