PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クーママ121

クーママ121

Favorite Blog

近ごろハマってるも… タクト1203さん

コタ&こたplusサチ… こたっぺ☆さん
トトのお家 トト6612さん
びーちとねえの毎日… びーちねえさん
コーギー犬ミルキー… つとぴ-7825さん
   なな7の部屋 ななセブンさん
ひとりごと モモママ.さん
愛犬エンゾのわがま… ひなた・るなさん

Comments

ヒデジロウ121 @ Re:ねぇ クーさん(09/25) くーママさんお久しぶりです。 本当に何年…
モモママ. @ Re:ねぇ クーさん(09/25) おはようございます。 コメントありがとう…
モモママ. @ Re:ご報告です(09/04) ご無沙汰しています。 クーさん一足早く橋…
フヴィンのママ @ Re:ねぇ クーさん(09/25) 久しぶりに楽天のブログを開いて駆けつけ…
クーママ121 @ Re[1]:虹の橋(09/16) クルトママさん クルトママには楽天だけ…
2015/09/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ほんの少しだけ心の整理がついたのでご報告させていただきますね。

クーは8月31日の朝虹の橋を渡りました。

ここ1年くらい足腰がめっきり弱くなってきて、お散歩の量も以前と比べてぐっと落ちてはいましたが相変わらず食欲旺盛で心配するような症状は見られませんでした。

それが8月の中旬辺りから一気に体力が落ち、足腰のふらつきや荒い呼吸が目立ったためかかりつけではない設備の整った病院に行って検査をしたところ肝臓に7~8cm大の腫瘍がはっきりと画像に写っていました。

しかも、ここまで大きいといつその腫瘍が破裂するかわからない状態だと・・・

頭の中が真っ白になってその後なにを説明されたのかよく覚えていません。

ただひたすら思っていたのは手術して取れるものなら何とかして助けたいということだけ。

でも手術でこの状況が改善される見込みはほとんどゼロに近い状態でした。

すでに肝臓の一部に出血や壊死の状態があり、体力も落ちたクーの身体にこれ以上の負担をかけるのは死期を早めるだけ。



藁をもつかむ思いで、ガンに効くというサプリや水素水を取り寄せさっそくクーに与えました。

こんなヨロヨロの状態でも夕方には外に出たがるクーを連れて、短いとてものんびりとした散歩もしました。

食欲は相変わらずだけど動かなくなった分うんちの出も悪くなりました。

こより浣腸を試したときには「ちょっとアンタ何すんのよっ!」って顔で睨まれましたが・・・^^;

そんな時間がもう少し続くと思っていた30日の夕方、低いうなり声を上げたクーがよろよろと立ちあがりシートの上に血尿を・・・

急変。

息遣いはますます荒く、もう立ち上がる気力すら失せ、横になり痛みや苦しみと必死に戦っている姿を家族で見守る事しかできませんでした。

リビングに置いたマットの上で横たわるクーのそばで次男とともに一晩を過ごしました。

31日月曜、次男は仕事を休み私とともにクーのそばについていました。

目はもう瞬きをすることもなくうつろな視線で荒い呼吸と大量のよだれ・・・

意識混濁状態の中でもクーは最後まで生きることをやめようとしません。



数分後に今まで聞いたことのないようなうなり声を上げたクー。

一瞬見えた舌は血の気を失っていました。

歯を食いしばりながら頭を仰け反り、四肢を突っ張りながら痙攣を何度も何度も繰り返しクーは闘うことを止めました。

8月31日午前9時51分 本当に壮絶な最期でした。


クーの居ない生活に慣れないまま時間だけが過ぎて行ってます。



13年9か月と、長いようで短かったクーの一生。

次に生まれ変わった時にもまた家族になろうね。

愛しい我が家の三男坊クー。

たくさんの笑顔と幸せをありがとう。

ずっとずっと私たちの宝もの






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/09/04 02:21:29 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


クーさんのご冥福をお祈りします  
miyabi28  さん
ものすごくものすごく久しぶりのブログ更新で「わ!」と思ったのですが
内容が… で どうコメント書いたらいいのかわからず
毎日何度もお伺いして読み直して涙してました。

甘えん坊で甘えん坊で甘えん坊で、いたずらっ子で、お茶目なクーさん
最後まで大好きなかーちゃんとにーちゃんに見守られ…

あぁ もっともっと生きて甘えたかったろうな。
でも、それ以上に痛くて痛くて辛くて辛くて、
もうこの辛いのは終わりにして、身体は軽くなってナデナデも
してもらえないけど、魂だけで家族と一緒にいようと思ったのかな。

きっと今もクーさんの魂は家族の皆さんと一緒にいると思います。
夜はきっとお布団にもぐりこんでますよ。

久しぶりに 昔のブログ読み返してクーさんを偲ばせていただきます。
一度も会えなかったけど、なんだかとってもよく知ってる気がして… (2015/09/06 09:35:59 PM)

Re:クーさんのご冥福をお祈りします(09/04)  
miyabi28さん
ご無沙汰しております。
久しぶりの日記更新がこんな報告になるとは思ってもいませんでした^^;
なんかね、年老いてもうちのクーさん見た目が若かったから、こんなに早く逝っちゃうなんて思いもしてなかったんですよ。
今思えば足腰が弱ってきたときに、ちゃんと健康診断を受けさせておけばよかったなぁって後悔してます><。
クーが虹の橋を渡って1週間が経ったけど、あの子のいない生活にちっとも慣れないで困ってます^^; 
夕方の散歩の時間になると何をしたらいいのか分からず時間を持て余してソワソワしてみたりね・・・
本当に甘ったれでお風呂にもトイレにもついてきて、ドアの前で私が出てくるのを待ってるんですよw
それがどんな夜中でも爆睡してても「かーちゃんを守るのは俺の役目♪」って感じで。
ホントに愛しいわんこでした。
悲しみが癒えるにはまだまだ当分時間がかかりそうだけど、またきっと新しい命と肉体をもらって私たち家族のところに帰ってくる事を信じて頑張って立ち直ります^^
クーさんのこと思い出してくれてありがとう。 (2015/09/07 04:27:25 PM)

クーさん、頑張ったね  
こたっぺ☆  さん
つらい中、昨日はメールありがとね。(返信無事届いたかしら?)

クーさん、本当に頑張ったね。
最後の最後まで生きようとする力、それはクーさんが家族といつまでも一緒に居たいからこその力なんだ。
家族に見守られて、眠るときも一緒だったクーさんは本当に本当に幸せ者だよ。

いっぱい悲しんで、いっぱい泣いて、時には笑って、いっぱいクーさんのこと思い出してあげてください。
必ず家族みんなのこと、クーさんは見守ってくれてるから。
大丈夫、またいつか会えるよ(^ー^)b
(2015/09/10 11:26:24 AM)

Re:クーさん、頑張ったね(09/04)  
こたっぺ☆さん

コメありがとね^^
ホントにね、クーさん頑張ったんだよ。
私9月はクーの闘病にどっぷり付き合うつもりで家族の誰かしら居る土曜日しか仕事入れなかったんだけど、今こうやって時間が空いちゃってさ、一人で家にいると無性に寂しくなるんだよね^^;
クーさんいつもアタシの足元でちょびっとだけ身体くっつけてお昼寝してたから・・・
10日以上経ってもいまだにメソメソ泣いてばっかいる情けないかーちゃんです。
立ち直るまでまだまだ時間かかりそうだけど、またいつかクーさんが生まれ変わってこの家に帰って来てくれることを願いつつ社会復帰(?)頑張りますw (2015/09/11 06:27:39 PM)

Re:ご報告です(09/04)  
モモママ.  さん
ご無沙汰しています。
クーさん一足早く橋を渡ってたんですね
モモも先月逝ったので、遊んでやってね。
遅くなりましたが、ご冥福をお祈りいたします。 (2015/12/12 07:26:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: