うちのお猫様

2008.05.10
XML
カテゴリ: 今日のももっち
ももっちの病気は号泣

肝炎です。黄疸も出ていました

今回はおなかの毛玉が原因ではなかったようです。
血液検査の結果、肝機能の数値と黄疸の数値が予想以上に上がってました。
これを聞いたぱぱ
心配でよく眠れなかったようでした。



今日の午前中に


ぱぱ、きてくれたにゃ~
わーい会いたかった大笑い

元気だよ。
帰るにゃ!!

ぱぱに飛びついてきて、ε~ε~ε~(/*^◎^)/ダッコォ~
ごろごろすりすり&顔ぺろぺろ&もみもみしまくりだったそう。
モミモミ m(^-^)m^‥^=)~ コッテルニャ~
元気もあり、いつもと変わらない様子だったみたいです。

ぱぱさんの話しだと、肝炎以外、体の異常はみあたらないということで
黄疸が良くなれば退院できるようです(来週の前半あたり)
今は薬(点滴)で治療と経過を見てるようです
原因は腸内に毛がたまり気味になり、それがなんらかの
つながりで肝臓に負担をかけたのではないかと行ってました。

毛足が他の子より長めで抜ける時期は人一倍抜けるので
(抜けた毛で毛玉ボール作れる程)
毎日ブラッシングをかかしたことはなかったのですが・・・

正直、もう少し早く連れてってあげてればよかったかなと・・後悔しょんぼり

ごめんね。ももっち・・

気配がなくて寂しいし、4にゃんずも心なしか静か
がんばってくれよぉ。来週迎えにいくからね。待ってて




凛でちね、下のバーナーぽちっとね
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ



カカオ1976さんが書いてくれましたぁ\(^▽^)/
ポン・デ・ちぃろ
(ポン・デ・みゃう)




MIAUNさんからまたまた(≧∇≦)ъ ナイス!な一句いただきました

「ももっちのらぶらぶビームにいちころさ」

 σ(^v^*)もころっときました(///ω///)テレテレ♪


ももっち早口言葉も♪v( ̄(││) ̄)v♪ブヒブヒ

「ももっちのももいろにくきゅうもっちもち」
早口で5回言ってみてください。(言えた?かな)




凛ぶ~の実家。兄弟姉妹います
 ↓
NYATAさん

みゃうみぃ~の実家。姉妹のハナちゃんがいます
 ↓
さびねこじゃんぷ

よろしこ~



Kimochi-1フォトグランプリ

http://www.merialclub.jp/kimochi/


Kimochi-1フォトグランプリ


モンプチ オフィシャルメンバーズクラブ エスパス モンプチ

http://www.purina.co.jp/espacemonpetit/
モンプチ オフィシャルメンバーズクラブ エスパス モンプチ

(=゚ω゚)ノニャーン








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.10 16:25:49
コメント(10) | コメントを書く
[今日のももっち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


心配ですね。  
肝炎だったのですか、凄くショックです。
ももっちちゃんはとても元気だと思っていたのですが、早く良くなることを祈っています。
パパさんが病院に行ったのですね、ももっちちゃん、すりすりしていますものね。
一緒に帰りたかったことでしょう。
頑張れ~、ももっちちゃん、そして元気に退院してきてね。
(2008.05.10 19:43:42)

頑張ってください  
ゆずねこ5  さん
肝炎……早くよくなるといいですね。
早くおうちに帰りたいでしょうが、ここは辛抱のしどころですね。
頑張れ、ももっちちゃん。
ピンクのクマさんも心配な週末でしょうが、思い詰めずに過ごしてください(><)
(2008.05.10 23:02:53)

Re:がんばるにゃ(05/10)  
ももっちちゃん しんどかったんですね~@
動物は喋って訴える事が出来ないので 可愛そうですね~(~o~)

早く元気になって 戻って来てね~(*^。^*)
みんな待ってるよ~~(=^・^=) (2008.05.10 23:11:19)

Re:がんばるにゃ(05/10)  
moon★okan  さん
ももっちぃ~肝炎だったの・・・・
黄疸まで!!友だちの猫が肝炎でひどくなってしまったんだけど
ももっちは、黄疸なくなれば、大丈夫なんやね?
ほんまに~~しんどかったんかな・・・・(-_-;)
でもでも~まだ早くにわかった方だよ♪
今は、かなり寂しいやろうけど・・・・
おうちに早く帰れるようにがんばろうね~♪
(2008.05.11 01:30:29)

Re:がんばるにゃ(05/10)  
**yumiko**  さん
ももっち、早く良くなれ!!
写真で見ると、とても元気そう。
猫の黄疸って、どこを見ればいいですか?


猫は少しくらいしんどくても平気な顔をしていますから、
なかなか気付きにくいですよね。
早く気付いて病院に連れて行ってあげてよかったですね。
1日も早く退院出来ますように。

http://kaiyoukan.blog27.fc2.com/ (2008.05.11 01:48:06)

Re:がんばるにゃ(05/10)  
NYATA  さん
ももっちちゃん大丈夫ですか?
写真を見る限り元気そうですが・・・心配ですね。
でもクマさんが早めに病院へ連れて行ったから大事にならなくて良かったです。
早く退院できるといいですね。
がんばれ~~

毛玉ケアも大切ですね。
うちの子もちゃんとブラッシングとかしてあげねば。
(2008.05.11 06:38:28)

早く良くなりますように!  
♪あゆめ  さん
点滴も痛いと思うけど、ももっちちゃん頑張れ!!
元気に退院して帰ってくるのを待ってま~す^^
(2008.05.11 08:06:25)

Re:がんばるにゃ(05/10)  
子猫10  さん
ももっちちゃんのさみしそうな目・・・。
早くお家に帰りたいんでしょうね。
1人で入院、点滴治療と大変だろうけど、
ももっちちゃん早く元気になってね。頑張れ~!! (2008.05.11 13:02:37)

心配だね~  
ぶう2006  さん
これ以上悪化させないよううまく病気と付き合っていくしかないよね。←うちのトラボルタは腎臓悪いのだ

絵、なかなか送れなくてごめんね。
何か他の物も。。。。と思い
何がいいかと思案中(^^ゞ

気長に待っててね! (2008.05.12 12:58:20)

Re:がんばるにゃ(05/10)  
れいちやん  さん
ももっちちゃん肝炎だったんですか、それは大変でしたね。

入院したからには大丈夫だと思いますが、又元気な顔見せてね!
しかし、毛玉から肝炎を併発するなんてそんなことあるんですね。
今の季節抜け毛がひどいですものね。
ももっち頑張れ!

(2008.05.12 21:58:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: