朴念仁半兵衛之閑話

朴念仁半兵衛之閑話

PR

プロフィール

もろ9

もろ9

カレンダー

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ものぐさ父 @ Re:息子が学校でケガ?緊急呼び出し(01/31) モンスターペアレント恐怖症、ですね。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2019年10月19日
XML
カテゴリ: 日々雑感
私は数十年来の京成線ユーザーですが、

最近残念に思うことが多いです。

なんとかなりませんかね。

決して京成電鉄をディスるためではなく、

京成線を愛するがゆえの提言と思っていただければ幸いです。

1.台風の際の計画運休を他社と足並みを揃えない。

 なかなか運休しないのは京成の美徳とおもっていましたが、

 計画運休に消極的なのだけはいただけません。

 京成だけ動かしたところで、他の線の乗客が大量に流入してそのうち止まる。

 そもそも動いてると、会社からは「出勤しろ」と言われるが、



 満足な仕事ができるとは思いません。

 早めに計画運休してくれると、早々に出社はあきらめて、有意義に一日を使えます。

 成田空港との関係や、連絡会社が多いことなど、事情はあるんでしょうが、

 再考を求めたいです。

2.定期券購入に、京成カードしか使えない。

 グループ企業を支援したい気持ちはわかりますが、このキャッシュレス推進の時代に、

 使えるカードが1種類だけって、ありえません。

 私はクレカのポイントを貯めるため、わざわざ連絡会社線の降車駅で定期を買ってます。

 半年ごとの10数万円分の決済って、ポイント貯める絶好の機会ですからね。

3.駅のホームドアがほぼ皆無

 先日も目が不自由な方がホームから転落して亡くなる痛ましい事故がありました。

 多の鉄道会社と比べ、進捗が遅いように感じます。

 素人目から見ると、インバウンドの影響で儲かってる(と思われる)今こそ、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月19日 21時50分06秒
コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: