韓国◆だ・い・す・き・ん・ぐ

PR

プロフィール

も る

も る

2008年10月27日
XML
テーマ: 韓国!(17926)
カテゴリ: カテゴリ未分類



なぜモーニングククになったかというと

毎回韓国での朝食は何にしようか悩んでいるうちに昼になってしまうことが多いんですが(それはない)


早起きしないと

韓国らしい朝食に出会えない僕が僕であるために(尾崎豊ふう)





OZAKI・18 / 尾崎豊





というわけで


今日は


朝食にスポットライトを当ててみたいと思います。



今回食べた朝食は


30回ほどの訪ソウルの中でも

いちにのさぁーんを争うものになりマスター



食べたものの名前は・・・・





ドラムロール




YAMAHA/ヤマハ DTXTREME III スタンダードセット 












でけでけ










スンデクク













スンデクク






前に一度だけスンデククを食べたことがありますが





そのときの具は大半がスンデでした。





が、しかし








今回は



なめてました。




ホドゥマル



コンビニで1個500Wだと思ったら


700Wだったくらいなめてました。


部屋でなめました。






では、さっそくお店レポいきます










sunde.jpg


店はこんな感じだと想像してくだされ(武士ふう)







DSC_3397.jpg

店内はこんな感じで、年配のブブで仕切っておられたそうじゃ(昔ばなしふう)







さて





注文して待つこと5分








出てきたすぐは




あつあつのチゲとごはんとキムチみたいで


おいすぅぃ僧だったんですが



スッカラで



スープをすくってみると





ddoo69_29215608.jpg

#イメージ画像(韓国人のブログからパクった画像使用)




出るわ
出るわ


いろんな形のグロい食べ物たち

サンリオ的にいえば


グログロゲロッピーです







けろけろケロッピ 木製カスタネット










味は



「ちょっとくさいけど、深みはすごくて、好きもののアジョシ向きで、イケてるかも(けれど私は、ちょっとブルって、完食はできないんだもの)」



といった感じでしょうか。



ゾンジヘジャングクと



いい勝負の若の鵬です。





「じゃーなぜ頼んだんだー」

と苦情の一本や二本が麻生太郎に入るかも知れませんが



前回のビギナー的なスンデククをイメージしてましたってのが

いいわけだす。




もう2度と食べないけれども
あれを作れるのはあのブブだけだ



と強く訴えたい






と思ったんですが






ソウルナビにも





同じようなことが書いてありました






●スンデグッ(ソウルナビ)


というわけで


二日目の朝に起きた怖いお話でした




壁掛け用のカエルです!
すいません写真の撮り方が怖いですね。






つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月27日 16時10分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: