2012年02月19日
XML
カテゴリ: 写真機
cu00

コンタックス カールツァイス Sプラナー 60mm F2.8 というレンズを持っています
このレンズはとても良いレンズで、ギリギリまで寄れるし、35mm相当で120mmでかなり拡大した画になります 更に、カールツァイスだけあって、画の感じがとても良い...本当に良いレンズです

ただ、少々わたしにとって不便なところも...お出かけでちょっと不便なのです

35mm一眼レフ用のレンズで、大きく、0.6kgと重量級のレンズです
なかなか、これを持って軽くお出かけは...(わたしの気合の問題ですが...)
重量級のレンズでマニュアルフォーカス、手持ちでぶれずにピントをうまく合わせるのに時間が...(わたしの腕の問題ですが...)
三脚持てば、更に荷物が重くなるし...

根性のないわたしは、もっとお気軽にお出かけでマクロ撮影できないかなと考えていました


ケンコー MCクローズアップレンズ NO.2&No.3 46mm
cu01
フィルター径46mmで、2つを組合わせるとNo.5になり更に寄れます

で、早速、 ライカDG SUMMILUX 25mm/F1.4 に装着し、1/64のミニカーを被写体に試し撮り
cu02

クローズアップレンズなしでは...
cu03

No.3だけ装着
cu04

組合わせてNo.5
cu05

オートフォーカスも問題なく効きます
ライカDGの良い画のまま拡大した画が撮れます

更に同じフィルター径の コンタックスG カールツァイス プラナー 45mm F2 でも試してみました
cu06


cu07

No.5で、ここまでいきます
なんか画もSプラナーに近い感じ...
cu08

で、マクロレンズのSプラナーでは...
cu09

やっぱり、マクロレンズは違います
cu10

でも、クローズアップレンズは正解です

小さい動くものなんかもいけますね

春が待ち遠しい...

ケンコー46mm MC クローズアップレンズ No.3 [46SMCCUP]

ケンコー46mm MC クローズアップレンズ No.3 [46SMCCUP]
価格:1,220円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月19日 11時52分46秒
[写真機] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: