PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1232)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年03月09日
XML
カテゴリ: 自動車
ucc00

以前より期待していた、缶コーヒーのおまけ ...ついに田舎のわたしの地元にもやってまいりました

と、いうことで、早速、全7種類のうち、5種類分を購入...
最近のものより、わたしが若かりし頃憧れたモノ中心に...というところです
ucc01

まずは、ホンダから...

CB750Four
これは、昔ナナハンライダーという漫画があって、その主人公が乗っていた単車です
はじめて、バイク、そしてナナハンというものに興味を覚えたのがこの漫画で、最初に名前を覚えたバイクです
ucc02

CB750F
もう少しで、免許が取れる歳...何故か毎月バイク雑誌を買って見ていました

漫画バリバリ伝説の主人公が乗っていたバイクで、結構メジャーなやつです
ucc03

CB400Four
中型のバイクです
学生の時、教生の先生が乗っていて、休みの日に見せてもらいました
結構、そのインパクトは強く、想い出深いものになりました
ucc04

次は、スズキ...

GSX1100S カタナ
わたしにとって、刀は今でもベストデザインのバイクです
わたしの中では、未だに、これを超えるものはありません(レーサーですが、エルフモトあたりが惜しいところですが...エルフe鈴鹿仕様とかエルフ2とか...)
今、見てもカッコ良い...不朽の名機ですね
ucc05

最後にカワサキ...


これは二輪免許を取ったら絶対乗ろうと思っていたバイクです(結局免許はとりませんでしたが)
先輩が、ヨシムラの集合管をつけていたものに乗っていて、その高回転での甲高い音は今でも忘れられません
これぞ単車っていう骨太の姿形...今でもほれぼれします
この中で、一番思い入れが深いバイクです
ucc06

ちなみに、このおまけ、5cm程度の大きさ、印刷も含めたこの出来...非常にクオリティ高いものです

以前のブルーインパルス

ところで、写真にして気が付きましたが...ヨシムラと言いつつ一台だけモリワキのマフラーが...
ucc07







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月09日 12時45分51秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: