2012年07月31日
XML
カテゴリ: その他
jw00

本屋さんに行きました

いろいろ見て回って、文具も見て...充実した時間を満喫してました

と、心に刺さる雑誌が...専門誌だったので、少々お高めですが、綴じ込み付録もついていたので購入しました

Jウイング 9月号
特集が、世界の戦闘機...最近、3DCG製作もあって、戦闘機に再びはまっているので、最新事情を知りたいのもあり、まさにツボの1冊でした
jw01

綴じ込み付録は、戦闘機のステッカー...子供のように目がキラキラ...男の子だなぁ...
jw02

ステッカーは昔馴染みのファントム、トムキャットから、最新ラプターまで...何かわくわくしました
jw03

ステッカーで気になるところが...
jw04

ロシアの戦闘機です


それ以来、あまり興味を持つことはなかったのですが、マクロスの可変戦闘機でモチーフになった機体があるとかで、スホーイとか見て近頃の露モノは変わったな...ぐらいの反応でした

でも、ステッカーのスホーイとミグ、そして本誌の記事を見て、ロシアの戦闘機への興味が湧いてきました...以外とカッコ良い...
中でも、雑誌の片隅に小さく書いていた、試験機段階のロシアの次期戦闘機T-50...試験機が好きな傾向にある最近のわたしにとって、更に深みにはまっていくきっかけには十分なモノでした

これが、 ひとつ終わったばかりの3DCG ...次なる展開へのゴングでした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月31日 12時32分21秒
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: