PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年01月02日
XML
カテゴリ: 写真機
※写真クリックでリンク先にて大きなサイズ見れます

sh00

昨日は、年が明けての元旦...1年の計は元旦にあるそうですが...

今年の初詣は、何年かに一度に行く、自動車で1時間程度のわたしの生まれた町へ行きました...年が明ける1時間前に出発しましたが、夕方から降り始めた雪が吹雪のようになっていました
雪の多い地域なので、目的地に近付くにつれ、雪は激しく視界は悪く、路面も積雪のコンディションが良くない状況...時間がかかり今年は自動車の中での年明けになりました
学業成就で有名なところなので、境内へ続く石段を30分以上雪の降りしきる中行列...足元も雪でツルツル滑ります...写真を撮ろうかと思いましたがそれどころではありませんでした

それでも、なんとか1年の無事を祈って帰宅...いつも以上のハードな初詣に寝床に倒れ込みました
そして、目が覚めると...うって変わっての晴天...こんなことなら、朝に出れば良かった...

おせちにお屠蘇...いつもの正月の遅い朝で新年を迎えて、まったりとした1日...でも、天気が良いんだよなぁ...でもアルコール入っちゃってるし...

自動車使えなくてもおでかけ出来るってことで、お散歩へ...
ルミックスG3×ライカDG25mm です

とりあえず、駅の方へ歩いて行きました...晴れて雪が溶けちゃってるので除雪用の機材もお休みみたいですね
sh01

折角ここまで来たんで、後ろに見えるビルの最上階に上がって、元旦の景色でも眺めましょうか
早速、高速エレベーターで最上階、展望ロビーへ...

新春の街並みを見下ろしました
sh02

雲が増えてきましたが、逆に光のさす感じが良かったような気がします

続いて、駅の裏手の線路沿いを歩いて...

手前と左が普通の線路のディーゼルカー、そして隣が新幹線の線路上を走る普通電車...
sh03

地元の駅は2種の線路が混在してるので、何年か前に蒸気機関車と新幹線の併走なんて姿もありました

すると不意に新幹線が通り過ぎていきました
sh04

晴れてはいますが風が冷たい...でも、それがアルコールが入っているところには適度に気持ち良いですね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月03日 09時49分58秒
[写真機] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: