PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1232)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年01月31日
XML
カテゴリ: 娯楽
0131001

FWガンダムコンバージ ...


スーパーで新シリーズを発見しました
ラインナップを見て買おうかどうか一瞬迷いましたが...そんなに引きが強い感じがしなかったんですよね


この2つなんかは結構どうしようか迷ったんですけど...
0131002
昨年DVDも買って プチマイブームだったですからねぇ...
さすがっターンエーのお兄さんっ...


でも、買ってしまったのはコレ...
0131003
ガンダムダブルX...

ZZの後からターンエーが始まるまで...あまり興味がなかった時期でした
特にVとXは、なんかあまり興味がなかったような...
では、なぜチョイス...


クオリティは高いです
0131004
0131005
良く見ると大砲を背負ってたりして、ロボットとしては結構カッコ良いです
でも、これだけでは入手には理由が足りなかったんですよね


コレが理由です
0131006
Gファルコン
ガンダム用の支援戦闘機で、ファーストガンダムのGアーマーみたいなものですね
このシリーズの非MS系のラインナップは手を出しちゃう傾向がありますが、それだけじゃなくコレには秘密があります
それは、前に転がる余剰パーツにあります



0131007
ダブルXと合体して、GファルコンダブルXになります
こういうのに弱いんですよね
結局、思い入れのあるターンシリーズ2体より、こっちの方をチョイスしてしまったわけです
かなりボリューム感があってカッコ良いですね


非MS系とかだけではなく、合体なんていう飛び道具まででてきました...今年もハマるんでしょうね...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月31日 08時45分10秒
[娯楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: