PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年05月16日
XML
カテゴリ: 自動車
0516001

京商コンビニミニカー新作の発売日 でした


前回はベントレー でテンションが上がってませんでした
で、今回は...と、言うと...


ポルシェ6
0516002
8車種3色で24種+シークレットです
過去リリースされた中で人気のモノを集めたってこと...
ほとんどが過去の金型流用の再販カラバリみたいですね
通常このパターンはテンション下がるところ...

実は過去に930型のポルシェターボをまだ引き当ててなかったんですよね
ブラインドボックスでのいつもの技...4角取り+αで...


911ターボ(930)
0516003
0516004
いきなり引いちゃいましたよ
色は赤...
赤と言えば...

以外とツボな色だったりします
スーパーカーブーム時の930ターボって名前...正式には911ターボで、930型の911のターボってことでこう呼ばれたらしいです
当初は、ノンターボのノーマルは前の型の901型で、ターボ専用の形式でしたが後にノーマルも930型に移行しました


911ターボ(930)
0516005
0516006
白です

でも、うれしいダブりですね
白もこのモデルらしい色で良いですね
実はこの車種は再販って言っても金型は新作で造形はリニューアルのモノ...今回は完全新作の991型ターボとこの930型のターボの2種が新型金型だそうです
そういった意味でも価値のあるモノですね


ターボモデルは大きな特徴的なウィングが特徴ですが...
0516007

当時の噂では、出っ張り過ぎてて感覚がつかめず、リアフェンダーをこするオーナーが結構いて、ここの板金が多かったって聞いたことあります


カレラGT
0516008
0516009
ボディにカーボンを多用し、ミッドに600馬力超えのV10エンジンを搭載する、文字通りのスーパーカーです
現代のスーパーカーがクラッチペダルを排してツーペダル化する流れの中、クラッチペダルを有する乗り手を選ぶ昔ながらのスーパーカーの流れをくむ、ポルシェらしいマシンですね


でも、このモデルを有名にしてしまったのは...
0516010
ワイルド・スピードシリーズの主役で知られるポール・ウォーカーの命を奪ったモデル...
友人のレーシングドライバーが運転する赤のカレラGTの助手席でクラッシュに遭い亡くなりました
ワイルド・スピード最新作の撮影中でしたが、関係者の熱意で無事映画が完成、公開されました
先日、 そのラストカットに涙してきました が...
(手前が以前のシリーズの赤のルーフを外したバージョン、後右がダッジ チャレンジャー)


あと2台も思い入れが深いです...つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月16日 08時32分08秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: