PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1611)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年04月07日
XML
カテゴリ: 自動車

復活した京商コンビニミニカー ...


今回は、ランボルギーニです
5回引いてまずまずの戦績...今回は開封します


カウンタック LP500S



スーパーカーブームを代表する名車です
日本で、LP500Sと呼ばれるモデルは2種あり、 ウォルター・ウルフ氏がランボルギーニに発注したスペシャルモデル でスーパーカーブーム時にLP500Sの名で呼ばれていたモノと初代モデル...そして、2度目の大きなでエンジン排気量が引き上げられた量産モデルのLP500Sです
前者は、現在ウルフカウンタックと呼ばれ3台のみのスペシャルで、黄色の個体は存在しないので、後者のイメージかと思います

過去も同じ金型で、カラバリが出ているんで、今回もそのパターンですね


ヴェネーノ ロードスター



ランボルギーニ社創設50周年記念に発売されたスペチアーレ(スペシャルモデル)のオープン仕様です
アグレッシブなデザインに750馬力のエンジン...超弩級と呼ぶにふさわしいオープンスポーツカーです
9台しか生産されなかった希少モデル...今はいくらの値が付くことか...
既に入手済みのモノのカラバリですけど...相変わらずのクオリティ...久々の再会に感動すら覚えます


アヴェンタドールSVクーペ



正式な名称がアヴェンタドール LP750-4 スーパーヴェローチェで、SVの銘はミウラにも使われた伝統の高性能版の証です
その銘に恥じない、エアロチューンされたアグレッシブな外観に50馬力アップのエンジン...更に各部ファインチューンで最強のアヴェンタドールと言われました
そして、600台の限定車ってところも特別感を更に引き立たせています
今回のミニカーくじに合わせて新規金型で新作として登場したモノで、無事に入手できてよかった...






ランボルギーニ社の創設者フェルッチオ・ランボルギーニ生誕100年を記念して発表されたスペチアーレで、アヴェンタドールがベースになっています
ボディは一からデザインし直したと言われ、ベース車が存在するとは言え実質全くの新設計とも言われています
エンジンは770馬力で最強...カーボンボディに可変ウィングと最新鋭の技術が集結したモデルとも言えます
こちらは20台限定でオープンモデルも20台限定で存在するそうです
ヴェネーノよりもより現実的な仕上がりのような感じ...立ち位置は以前のレヴェントンに近いイメージがありますね



新作2種...

入手できてよかったです


京商コンビニミニカー...全店舗展開なんて贅沢言わないので是非続けてほしいですよねぇ...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月07日 07時00分15秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: