PR
Comments
みなさんこんばんは。
連休が待ち遠しいまる子です。
明日は夕方に従業員に給料を渡したらお休みに入れる私です。
なので昨日も今日もバタバタしてましたよ。
さて、先月の半ば頃に悩んでいた母の日のプレゼントですが、同居中の義母の方が未だに決まってません。
実家の母の方は先月考えたとおり食べ物を贈る事にして手配済みです。
(のし梅とおみ漬等の漬物類とカーネーションを贈りました)
やっぱり実家の親のほうが気を使わずに済みます。
適当に扱っていると言えばそうかも...ごめんよ母ちゃん。
それにしてもこちらのお義母さんにはどうしたものかな~
プレゼントを渡しても一瞬で忘れるのだから、いっその事介護の時に役立つ物っていうのもありかな?
それとマジックテープで止められるブラウス。これは結構便利だから誕生日やクリスマスにもプレゼントした。春になったから又1枚プラスしますか~
食事の時につけるエプロン 床ずれ防止のエアーマット 徘徊感知器
徘徊感知器はちょっと高いよね~
でもこれがあれば家からいなくなるのを未然に防げるからこの位の値段でも仕方ないのかな...
そして締めはやっぱりお菓子かな~
婆ちゃん(義母)と一緒に喜久福でお茶でもしますか... (ちゃっかり自分の好きなものにしてしまってるね~)
by まる子
銘菓撰(のし梅・山ぶどう詰め合わせ)16枚入り銘菓撰(のし梅・山ぶどう詰め合わせ)16枚入り
【おみ漬】の名の由来は、江戸時代、近江商人が土地の人が青菜の葉を捨てていてもったいないと塩漬けにして食べたのがはじまりと言われています。□要冷商品□【おみづけ】は旬な漬物です。そして無添加漬物です。
<新登場>まずは試食!話題のお菓子をお取り寄せ♪プチ喜久福ギフト(4ヶ入)
もうすぐバレンタインデー 2011.01.28 コメント(6)
伊達武将隊が人気急上昇中! 2010.08.20 コメント(8)