PR
Comments
みなさんこんにちは~
あいかわらず家でせっせと主婦してるまる子です。
ゴールデンウィークの観光地はどこもETC効果で混雑しているようですね。
なんたって女性と子供にとって目的地へ辿り着くまでの車中時間が長いのは困りものですよね。トイレが...
しかもこんなに道路が混雑して車の排気ガスが増えたら国が目指しているCO2の削減にはならない気がするんですが?
どこにも行けないから言ってるヒガミじゃないですからね~
さてさて、そんな思いをしても頑張って東北方面に遊びにいらして下さってる皆さん有難うございますm(_ _)m
東北には美味しいものが沢山沢山ありますから是非堪能していって下さいね。
帰りにはお留守番している方や会社の方へのお土産も忘れずに!
『でも何を買ったらいいのかわからない~?』って方へまる子のお勧めのお土産をご紹介しましょうか。
まずは青森。
やっぱり青森といえばりんご。美味しいりんごを使った『アップルパイ』はいかがでしょうか?
ラグノオ【第24回全国菓子大博覧会金賞受賞】青森産のリンゴを1個まるごとパイで包んで焼き上げた贅沢なアップルパイ「気になるリンゴ」
八戸方面からなら『せんべい汁』のセットもお手ごろ。懐かしい味。
簡単!温めるだけ。具入スープとせんべいがセットになっている。青森県八戸の郷土料理レトルトせんべい汁
続いて岩手。
岩手では麺類がお勧め。手軽に『岩手三大麺』が食べられるセットがこちら↓
【5,000円以上ご購入で送料無料!】[岩手土産]盛岡三大麺【お土産マップ岩手】(国内土産・岩手みやげ)
あと、まる子が大好きな『ごま摺り団子』~
続きまして秋田。
秋田名物も沢山ありますが手頃なお土産というと...『金萬』でしょう!
横手方面ならやっぱりこれ↓『横手焼きそば』
それから山形。
映画『おくりびと』やNHK大河ドラマのロケ地として今沸きに沸いている山形。
そんな山形にも美味しいものがいっぱいあります。
『おみ漬』などの山形の漬物はお勧めです。
おみ漬
又、”フルーツ王国”と呼ばれている山形はラフランスやさくらんぼの産地としても有名です。
さくらんぼを使ったスイーツ↓はいかが。
後編へ続く
by まる子
☆ランキングに参加中です☆クリックして頂けたら嬉しいです☆