KI・DO・AI・楽

KI・DO・AI・楽

PR

Free Space

まる子お薦めのヒーロー!
ローカルヒーローとは思えない完成度の高さ!必見です!!↓




ネイガー.gif




あなたはクリックするだけ!各企業があなたに代わって寄付をしてくれます。参加したい方は下記からどうぞ↓↓↓

クリックで救える命がある。





人気ブログランキングへ






☆お知らせ☆


このブログでは管理人お勧めの商品を色々と紹介しておりますが、実際の商品ご購入に関しましては、お客様とリンク先のホームページ管理人とのお取引となります。
 お取引にあたりまして、当ブログ並びに管理人は一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
 ご購入前、ご購入後の価格、諸費用、在庫状況、配送確認、不良品などについてのお問い合わせは、お取引先までご連絡下さい。

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

昨夜の酢豚 いーひさん

【アウトレット】サ… 楽天一番星さん

人生最後の旅行! モグちゃん8704さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

Comments

楽天まる子 @ Re[1]:再生不良性貧血     (2)(11/15) 萩原幸子さんへ はじめまして。今日まで…
萩原幸子@ Re:再生不良性貧血     (2)(11/15) 初めまして。 私は46歳20歳の娘が子を産み…
モグちゃん8704 @ Re:怒れる旦那その後。。。(01/06) こんにちわ。最近日記の更新がなく心配し…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.06.12
XML
カテゴリ: 同居+介護

こんばんは。

きょうは爺ちゃんを『物忘れ外来』という科がある診療所へ連れて行った。

 過食なのと、自分がした事なのに人のせいにして怒る事が増えたのでこのままだと婆ちゃんと同じにどんどん進行してしまうと思ったからです。

 今日行った診療所は以前からネット上でその存在を知ってたのですが、なかなか行けずに今まで過ぎてしまってました。 

そこでは、認知症を専門に研究している先生がいて詳しく診察をしてくれます。

 沢山の質問をされたうちの爺ちゃん(舅)を側で見ていて分かった事・・・

それは私が思っているよりもっと認知が進んでいたという事。

 まず何月なのかハッキリ分からなくなっていた。

 若い頃の記憶もメチャクチャになっていた。

 自分の子供の人数も忘れていた。(主人は一人っ子です)

 孫の人数も分からなければ男の子と女の子の順番なんかはもちろん分からず。

 自分の父親が亡くなった年齢は全然違うし、自分の父親の仕事も違う。

 自分の兄弟姉妹がいたかどうか分からない。(血の繋がらない妹が一人いました)

 息子の年齢が分からない。(「60位か?65まではなんねぇんでねーか?」と言う。実際は47歳です)

 嫁という言葉が出てこない。(「一緒に来てくれた人は誰ですか?」という質問に答える時に嫁という言葉が出ず、「息子のアレ・・・年取ったら婆ちゃんになる人」と答えた。その後もう一度嫁と答えなきゃ無いときにも同じ表現しか出来なかった)

 自分が働いていた時の事も忘れている。(やっていない役職を自慢げに言う)etc...

 とにかく私が思っていたのよりはるかに悪くなっていました。

 きょうは問診だけでしたが来週提携病院で脳のMRIを撮影してきます。

 なんとかこれ以上症状が進まないようにしないと婆ちゃんのような状態の人が二人になったら私が大変ですから。

 進行を止めるとか遅らせるような薬を処方してもらえばこれ以上ひどくならないかも知れないと期待しています。

 主人にはさっき今日の状況を話したのですがあまり本気にしてないような顔つきでした。

飲み会に出掛ける支度をしてたので聞きたくなかったのかも知れません。

 次は婆ちゃんも診察してもらう予定です。

 私の気休めかも知れないけど、少しでもこれ以上酷くならないようにと願いを込めて連れて行ってみたいと思います。

☆ランキングに参加中です☆クリックして頂けたら嬉しいです☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.12 19:19:27
コメント(2) | コメントを書く
[同居+介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: