PR
Comments
こんばんは。
きょうは爺ちゃんを『物忘れ外来』という科がある診療所へ連れて行った。
過食なのと、自分がした事なのに人のせいにして怒る事が増えたのでこのままだと婆ちゃんと同じにどんどん進行してしまうと思ったからです。
今日行った診療所は以前からネット上でその存在を知ってたのですが、なかなか行けずに今まで過ぎてしまってました。
そこでは、認知症を専門に研究している先生がいて詳しく診察をしてくれます。
沢山の質問をされたうちの爺ちゃん(舅)を側で見ていて分かった事・・・
それは私が思っているよりもっと認知が進んでいたという事。
まず何月なのかハッキリ分からなくなっていた。
若い頃の記憶もメチャクチャになっていた。
自分の子供の人数も忘れていた。(主人は一人っ子です)
孫の人数も分からなければ男の子と女の子の順番なんかはもちろん分からず。
自分の父親が亡くなった年齢は全然違うし、自分の父親の仕事も違う。
自分の兄弟姉妹がいたかどうか分からない。(血の繋がらない妹が一人いました)
息子の年齢が分からない。(「60位か?65まではなんねぇんでねーか?」と言う。実際は47歳です)
嫁という言葉が出てこない。(「一緒に来てくれた人は誰ですか?」という質問に答える時に嫁という言葉が出ず、「息子のアレ・・・年取ったら婆ちゃんになる人」と答えた。その後もう一度嫁と答えなきゃ無いときにも同じ表現しか出来なかった)
自分が働いていた時の事も忘れている。(やっていない役職を自慢げに言う)etc...
とにかく私が思っていたのよりはるかに悪くなっていました。
きょうは問診だけでしたが来週提携病院で脳のMRIを撮影してきます。
なんとかこれ以上症状が進まないようにしないと婆ちゃんのような状態の人が二人になったら私が大変ですから。
進行を止めるとか遅らせるような薬を処方してもらえばこれ以上ひどくならないかも知れないと期待しています。
主人にはさっき今日の状況を話したのですがあまり本気にしてないような顔つきでした。
飲み会に出掛ける支度をしてたので聞きたくなかったのかも知れません。
次は婆ちゃんも診察してもらう予定です。
私の気休めかも知れないけど、少しでもこれ以上酷くならないようにと願いを込めて連れて行ってみたいと思います。
☆ランキングに参加中です☆クリックして頂けたら嬉しいです☆