KI・DO・AI・楽

KI・DO・AI・楽

PR

Free Space

まる子お薦めのヒーロー!
ローカルヒーローとは思えない完成度の高さ!必見です!!↓




ネイガー.gif




あなたはクリックするだけ!各企業があなたに代わって寄付をしてくれます。参加したい方は下記からどうぞ↓↓↓

クリックで救える命がある。





人気ブログランキングへ






☆お知らせ☆


このブログでは管理人お勧めの商品を色々と紹介しておりますが、実際の商品ご購入に関しましては、お客様とリンク先のホームページ管理人とのお取引となります。
 お取引にあたりまして、当ブログ並びに管理人は一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
 ご購入前、ご購入後の価格、諸費用、在庫状況、配送確認、不良品などについてのお問い合わせは、お取引先までご連絡下さい。

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

昨夜の酢豚 いーひさん

【アウトレット】サ… 楽天一番星さん

人生最後の旅行! モグちゃん8704さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

Comments

楽天まる子 @ Re[1]:再生不良性貧血     (2)(11/15) 萩原幸子さんへ はじめまして。今日まで…
萩原幸子@ Re:再生不良性貧血     (2)(11/15) 初めまして。 私は46歳20歳の娘が子を産み…
モグちゃん8704 @ Re:怒れる旦那その後。。。(01/06) こんにちわ。最近日記の更新がなく心配し…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.06.19
XML
カテゴリ: 同居+介護

こんばんは。

 またしても婆ちゃんネタになっちゃってごめんなさ~い。

 きょうも婆ちゃん(姑)は昼ごはんを食べている途中でいつものように自分の部屋へ行ってしまったのであります。

 時々はノンストップでご飯を食べきる事もあるのですが、たいていは途中で飽きるのか部屋へ戻ってしまうんです。本当ご飯食べさせるのも一苦労です。

いつもの事だけど連れ戻さなきゃなーと思って私は婆ちゃんの部屋へ向かいました。

 部屋へいくと婆ちゃんはベッドに腰掛けて、 掛け布団の角をかじってたんです!

エ~何やってんの と思ったのですが、頭ごなしに怒ってはいけないと思い冷静に「布団かじんない方がいいよ...」と言ってみました。

 すると今度は布団の角の部分を使って歯の隙間をこすり始めたんです。

なんというか歯間ブラシ的使い方だ。ウ~ム手馴れているいつもやってんのか...

 私はさらに「布団あんまりキレイじゃないからやめたら」と言ってみました。

婆ちゃんは不満そうに私をギロッと睨みつけました。

 そんな睨んでる婆ちゃんに「ご飯半分しか食べてないよ。もう少し食べたら?」と声掛けしてみたのですが婆ちゃんは無視してます。

 仕方ないから婆ちゃんを部屋に置いたまま様子を見る事に。

しばらくすると婆ちゃんが食堂のほうへ戻ってきました。

 そしてさっき自分が食べ残した昼ごはんの前に座りました。

婆ちゃんは 「なんだこいづ...誰のや?ちたねぇごだぁな~ (なんだこいつ...誰のだ?汚いな~) と自分の残したご飯を指差して言ったんです。

 そばにいた爺ちゃんが「あんだ残したやづだべ~。俺はくっちまったんだ。あんだの分だがら早ぐくえ」と言いました。

 すると婆ちゃんは 「だれ~俺のであんめぇ~っちゃ~ (まさか~自分のではないよ~) と言った。

さらに 「だれ~こった人の食ったカス、おれさ食えってが~人バガにした!絶てぃ食わねぇ~だれ~こったもの~! (こんな人の食べ残し自分に食べろと言うのか人を馬鹿にしてる!絶対食べない、誰がこんな物) と繰り返してました。

 まあ、いつものパターンです。

 こういう時はもう絶対に人が残したものを自分に出したと思って怒っているので、ご飯はさげてしまう事にしてるんです。

 お昼に半分しか食べなかった時は、夕飯を沢山食べるので±ゼロかなと思って。長年介護していてそういう対処でいいという考えに至ったんですけどね...

 婆ちゃんお昼は布団を歯間ブラシ代わりにしてたけど、実は部屋の中にある色々なものを歯のカスとりに使うクセがあるんです。

 例えば飴玉を包んでいるセロファンとか、買い物のレジ袋を細く裂いてとか。糸(婆ちゃんの裁縫箱から出して使ってる)や、ソファの上の敷物のほつれた繊維をひっこ抜いて使うとか。自分の着ているブラウスの角を使うとか、とにかく角があるか細いものであれば何でもOKなんです。

 爪楊枝もモチロン使ってるんですが他の物も使うんですよ...

そのせいで部屋のあちこちに使用済み爪楊枝とオリジナル歯間ブラシが落ちているんです。

 このクセはちょっと汚いのでやめてほしいのですが、なんたって婆ちゃんだから無理。

ひたすら落ちているものを踏まないうちに拾うしかありません。

 我が家の床には色々と危険(?)なものが落ちていたり、こぼれていたりして結構サバイバルでございます。

 自分も年取ったらこうなるのかな~

やっぱボケたくない...

                                       by まる子 

☆ランキングに参加中です☆クリックして頂けたら嬉しいです☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.20 16:17:39
コメント(6) | コメントを書く
[同居+介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: