PR
Comments
どうも、まる子です。
今日は朝から雨~な地元です。
さて、なんともうスグ敬老の日がやってきます。
毎年この時期になると悩むのが何を贈ろうかという事ですね~(父の日母の日と同じ悩みですね~)
うちの爺ちゃん婆ちゃん(義父母)は二人とも認知症ですので、あげたとしても瞬間の喜びしかないとは思うのですが、あげなきゃやっぱりなんだか自分の気持ちがおさまらないというか・・・
もしあげなかったらずっと後悔するのだろうと想像するんですよね~
あ・・・あげないでしまったな・・・なんてね。
だからやっぱりこの時期は焦って考えるわけです。
だけど、色々考えても現状が現状だけに食べ物が一番良くなっちゃったかも知れませんね...
甘いものがやっぱり好きなんでコレ↑もいい感じです。
実家の母にはお惣菜の方がいいかな~ 家に一人になる日は今でも自分でおかず作ってると言ってたから温めるだけーってのは喜ぶかも。
あとはコレなんか面白いな!ひとりで湿布がきれいに貼れるグッズだって~ 敬老の日用とか関係なしに誰でも使える感じ。
あとはコレも発見した。実家の母が以前ほしがってた手織り機
私もちょっと興味アリだこれ。まるで織姫みてぇ~だ~
← これエレクトリックダーツだそうです。おっしゃれ~な爺ちゃんだったら喜ぶかも?爺ちゃんじゃなくても欲しい。インテリアにも素敵だし。軽い運動にもなりそうでいいな~
蓄音機型マルチプレイヤーだって!
レコードもかけられるから仕舞いこんでいた昔聞いてたレコードを又聞かせてあげられるんですね。なんたって形が可愛い~
で何を贈ろう?
なんか自分が興味あるものばっかりになっちゃった・・・・・
by まる子