PR
Comments
どうも、まる子です。
地元はきょうはいい~お天気です。
実はきょうは孫2号の幼稚園の運動会だったんです。
孫1号が幼稚園の時から毎年見に行ってたので今年も楽しみにしていたのですが、連日の爺ちゃん(義父)徘徊騒動を考えると、ちょっとの間も二人で出掛けるなんて無理と判断し、主人が代表で見に行く事になったんです。行ったからには爺ちゃんの事を一時でも忘れて孫2号の応援頑張ってしてきて欲しいものです。
さて、爺ちゃんはと言うと・・・
きのうは夕方になってから変な行動が始まりました。帽子をかぶり、ジャンパーを着て、ショルダーバッグを持ち、杖を持って自分の部屋から出てくると事務所にいた私を見つけて 「帰っから~乗せでってけろ~~」 と言うのです。
そこで私は爺ちゃんに質問をしてみた。 「どこに帰るって?」
爺ちゃん 「なんだや~うぢに帰るんだべや~」
私「どこのウチに帰るの?」
爺ちゃん 「〇〇(元住んでた町名)だよ!そごにウヂがあるんです!」
私「じゃあここはどこなの?」
爺ちゃん 「なんだい〇〇〇〇(デイサービスの名称)だべや~。もう暗くなって来たがら帰るんだがらや~ここはウヂじゃ~ないよ・・・」
私「そ~う。じゃあ、どうやって帰るの」
爺ちゃん 「まる子さんに乗せでってもらうの!」
私 「えー乗せてけないな~どこだか分かんないしー」
爺ちゃん え~!乗せでってくれないの、んじゃあそごまで歩いでいげって言うのが~~。そんなの大変だよ~なんだよ~乗せでってけだらいいのにな~~」
とこんな感じのやり取りが玄関に座ってる爺ちゃんと1時間ほど続いた。
私も書類作りながら相手をしてたので爺ちゃんには悪いけどかなり適当になっちゃってました。
(^^;)
そうこうしてるうちに主人が帰宅。
玄関で『帰る』と言い続けている爺ちゃんとご対面~
主人も一応最初は口で説得していたんですよ...
しかし何べん説得しても 『家に帰る』 と言い続ける爺ちゃんにさすがに面倒くさくなった主人は、爺ちゃんをヒョイと持ち上げて爺ちゃんの部屋に直行、ベッドに座らせて置いてきたのでした...
爺ちゃんの部屋からは家に帰られなくて残念だった~って感じの事をブツブツ言ってる声が聞こえてきました。
今日は今のところ家に帰るとは言ってません。
アルツハイマーのボケ方ってムラがあるんですかね?
きょうの爺ちゃんのファッション、上は半そでパジャマに冬用の起毛したベスト着用で下は夏用スーツのズボンです。この間の甚平にスーツよりはマシですかね...
by まる子
気が向いたらで構いません☆ポチッ☆として頂けたら嬉しいです(^^)