PR
New!
仙台のお父さん
いーひさん
楽天一番星さんComments
どうも、まる子です。
9月30日付けブログで介護が大変だから買い物に行くのもままならないと書いたのですが覚えていらっしゃいますか?
そしたらコメントを下さった方がいて、ネットスーパーを利用するのもいいですよと教えてくれたんです。
私も早速調べてみたところ、首都圏では大手のスーパーさん達がそれぞれネットスーパーを運営してたんですよ。ビックリしました~
もしかして私が分からなかっただけですか? ^^;
ダイエー、西友、イトーヨーカドー、イオン...まだまだ色んなネットスーパーがあったのです。
しかし、私の住んでいるところでネットスーパーをしていたのはイトーヨーカドーだけでした。
なので、早速 イトーヨーカドーのネットスーパー に会員登録をしてみました。
登録料や年会費などは一切かかりませんでした。
配達は注文してから最短で3時間後のお届けが可能で、自分の都合に合わせて当日の3つの時間帯と翌日の3つの時間帯から選べます。
配達料は税込3000円以上購入の場合は無料です。(税込3000円未満の時は315円(税込)です)地域により配達料無料キャンペーン等も随時行っているみたいです。
支払いは配達時に現金か各種金券で払うか、あらかじめ登録したクレジットでの支払いです。IYカードを持っている方は毎週第3日曜日に衣料品と住まいの品が5%割引になりお得らしいですよ。
ネットスーパーは地域に入ったチラシに載っているものも店頭と同じ値段で買えます。それ以外にもネット販売のみが安くなっている品物ってのもあり何だかお徳な感じ~
もちろん地域の店舗で扱っているお惣菜もお寿司も買えちゃいます。生活用品も介護用品も靴下や肌着、文房具、お米お酒etc...なんでも配達してくれるんです。
私のように徘徊する高齢者を見ていて買い物に出られない方はモチロンの事、忙しい日、天気が悪くていけない日、体調不良で買いに出られない日、妊婦さんで重いものを買いにいけない日等々にかなり便利です。
私生協の宅配もしてもらってるのですが、注文してから届くまでが長いので注文したものを忘れてしまう事もしばしば。
注文してから3時間で届くのは忘れっぽい私でも安心です。
なんかいっぱい宣伝してしまいましたね...
とにかく私は、ブログを読んで頂いた方に色んな事を教えてもらいとても助かってます。
皆さん本当に有難うございますm(__)m
by まる子
初回注文のオマケか?
レシピカードがついてきました~

楽天市場の あす楽 も便利ですよ~!
気が向いたらで構いません☆ポチッ☆として頂けたら嬉しいです(^^)