PR
Comments
どうも、まる子です。
昨年末は急な体調不良で皆様にご心配をお掛けし申し訳ありませんでした。
お陰様で何とか快復する事が出来ました。
さて昨年末31日から本日までのドタバタを...書いてみますね。
31日の大晦日は前日までの自分の体調不良もあったところに婆ちゃん騒動(デイサービスから救急車で病院に搬送される)が重なった為、寝ている場合じゃなくなってしまい午後から起き出して年越しの準備を始めました。
しかし、モチロン大掃除は殆ど出来ておらず情けない感じの年越しとなりました。
とりあえず年越しの夜に食べるすき焼き(私はおかゆ...)の準備と年越しそばの準備、そして翌日食べるお雑煮の具材を下ごしらえしたりしました。夜8時頃には娘が私の体調不良を聞きつけて手伝いに来てくれました。病院の仕事が終わったあと直行で来てくれたので本当助かりました。
明けて元日
体調もまだ完全に治ったとは言えませんでしたが、お正月なのに体調が悪そうな感じが主人に伝わる格好でいるのもいけないと思い、頑張って着物に着替えてみました。
私はお正月でもお酒も飲めないし、食べ物も消化の良い物という事でおかゆ...
みんなはお酒飲んだり御節食べたりしてるのに私だけ食べれないのが非情に残念でした。午後からは娘が友人と初詣に出掛ける際着物で行きたいと言うので娘に着物を着せてやったり大晦日に出来なかった洗濯をしたりしてたのであっという間に元日が終了してしまいました。
そして2日
元日に頑張り過ぎたせいか朝早く起きれず、朝9時過ぎてから目が覚めました。
爺ちゃん達のご飯の支度もあるので下に降りて行くと、主人がつまみを食べながら日本酒を飲んでいました。
それを見た私は何の気なしに「もう飲んでるの~」と言ってしまいました。
そこからは大喧嘩に...
主人の言い分では、きのう私が遅くまで動いていたからと思って私を起こさず、爺ちゃん達のご飯は(ストックしてあったレトルトおかゆなんですが)俺が代わりに食べさせてやった。 手伝ってやって自分の飯も自分で喰ってそれで酒飲んで何文句言われなきゃないんだ!との事。
私としては爺ちゃん達のご飯を代わりに食べさせてくれた事はモチロン感謝してるし、主人がご飯を一人で食べた事も済まないと思ってます。イヤミでお酒を飲んでる事を指摘したつもりも全くなかったんです。
ただ、朝の9時台から飲んでいたのを目撃したからつい口に出てしまっただけだったというか...
前の晩も遅くまで飲んでいたし、その前もそれ以前の忘年会の辺りからずっと深酒してる状態だったのを知っていたから余計朝から飲み始めた事が気になってしまったのかも知れません。
とにかく一度怒り出したら何をどう言っても納まる事が出来ない主人は壁を拳で殴りつけるやらテレビのリモコンを床に叩きつけるやらで手がつけられなくなってしまいました。私がどんなに理由を言っても聞いてはくれませんでした。そして怒っている内容はどんどん飛躍していき稼ぎが悪いのに酒飲んでるのが気に入らないのだろうとか借金だらけだから文句があるのかとかあらゆる事を言い出しました。
そして遂には 「俺は面白くないから出て行ぐ!」 と言い出したのですが、それを放任すると又例の女性に向かう恐れがあったので全力で止めました。そしたら今度は 「オメェ見てると腹が立つから出て行げー!!」 と何度も言われたので私は家から出て行くことにしました。
私は行く当てもなかったので車で20分ほど行ったところにある大型スーパーの駐車場で約4時間位泣いていました。
その後こんな事では解決しないと思いとりあえず家に電話をしてみたのですが、電話が繋がって私が一言声を出しただけでスグに切られてしまいました。それからも携帯に電話しましたが出てはくれませんでした。
仕方なく家に戻り玄関で「私は家に入ってもいいですか...」と聞くと無視され、もう一度同じ事を言ったら 「こんな時間まで家事放棄か...!いい気なもんだな」 とにらまれました。
私は「だって出て行けっていったから...」と言うと 「俺は部屋を出て行けと言ったんだ、そんな事も分かんないのが!」 と吐き捨てるように言われました。そうだったかな...?そういう風には言ってなかったよなーと思ったのですが又面倒な事になるといけないので黙っておきました。
とにかく主人が機嫌が悪い状態は直っておらず2日の夜はとても居心地の悪い我が家でした。
3日は朝から年末に出来なかった片付けをちょこちょこしながら主人の機嫌が直るのを待っていました。午前中はやや怖い顔をしていましたが夕方近くには段々普通の顔つきに戻り始め何とか会話も出来るように。私の体調も良くなりゆっくりお風呂に入れました。すると2日の日の格闘の痕跡発見!両膝が青あざ&赤あざでブチブチになってるではありませんか~ そんなに全力で戦ったっけ?夢中だったから気がつかなかったんでしょうね。(笑)
4日は朝から通常の主人に戻っていて一件落着。ようやく年が明けた気がしたのでありました。昨年も主人が私の実家に挨拶に行きたくないだの何だので喧嘩した覚えがあります。ここ数年のお正月はもめて始まる傾向があって苦手になってきております。
あ~今年も平穏な一年は無理みたい...
皆さんの励ましのお言葉がなくてはやって行けそうにもありません。
今年もどうぞ宜しくお願いします。m(__)m
by まる子
怒れる旦那その後。。。 2014.01.06 コメント(5)
またもや残念な言葉・・・ 2012.02.27 コメント(12)