楽天!!

楽天!!

2005.07.24
XML
カテゴリ: 毎日更新日記
急に暑くなりましたね。
昨日の作業は死にそうでした。

そろそろ夢の50000に届きそうです。
よろしくお願いします。

さて。

今日は!
観てきました!
行ってきました!

「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」

まず、新聞を観て土日は8:35と書いてある。

さすがだ。
・・と観たかった仮面ライダーも予約録画にして。
息巻いて行ったらですね。
9:35上映だという。
どういうことだと思っていたら、映画館が開くのが8:35だったんですよね。
・・・・行ったら開いてないんだもん。
待ちましたよ。
確実に今日の1番乗りです。

「鋼の錬金術師」略して「ハガレン」更に略して「ガレ」
よく知らない人もいると思いますので、ここで簡単なストーリー紹介を。
最後の方はネタバレになるかもしれません。


2人の兄弟エドとアルは死んだ母親を生き返らせるために錬金術を学ぶ。
だが死んだ者を蘇らせるのはやってはいけないことだった。
人体練成は当然のように失敗し、その代償としてエドは左足、アルは身体全てを失ってしまう。
エドは更に右腕を代償にアルの魂を練成し鎧に定着することには成功したが、その代償はあまりにも大きかった。
かくして、2人は自分達の身体を取り戻すために「賢者の石」を探す旅に出る。



最後にはエドが自分の身体を犠牲にしてアルの身体を取り戻したんです。
結局、エドは錬金術のない現実世界へ。
アルは元の世界、錬金術世界へと離れ離れになってしまう。

・・・・・とここまでがTV版の話です。

そこで劇場版ですよ。
エドは元の錬金術の世界に戻るために。
アルは兄であるエドを戻すために。
そして新たな敵を倒すために戦うんですよ。

さあ・・。
少しネタバレしますから。
映画行く人はここでやめといてくださいね。









・・・・・・・うう。
あううう。
ひぐ・・えぐ・・・。
うええええええええ。
うええええええええ。
ぶええええええええ。
そんなっ。
悲しい。
悲しい。
悲しすぎます。

いや・僕はね・正直あの終わり方って少し納得してないんですよね。
あの終わり方は悲し過ぎませんか?
確かにあの方法しかなかったかもしれない。
でもそこまでしなくても・・という思いと。
他に何か別の方法があるんじゃないですか?という思い。
続編もありげな感じですよね。

それにしても・泣きそうになりました。
観た人にはどこの場面かわかると思いますけど。

ロイ・マスタング最高!
ロイ・マスタングという味方キャラがいるんですけど。
これがまたいいんですよ。
かっこいいんですよ。
まさに僕がモデルだと思うくらい。
今回彼がすごいかっこ良かったです。


やはり朝一はいいですね。
人少ないし。
う~ん。
ノビノビと観れました。

でもね。
パンフレット1200円は高いですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.24 23:33:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: