でじまみ

でじまみ

2013.01.06
XML
カテゴリ: Windows8
pin.jpg



scriptpin001.jpg


タスクバーにドラッグして登録しても、実行するとScript Hostの設定が立ち上がってしまいます。

scriptpin002.jpg


実はショートカットにひと手間加えてやるとピン留めできるようになります。

例えば下の shutdown.vbs をピン留めしたいとします。

scriptpin003.jpg


本体を任意の場所に置き、デスクトップにそのショートカットを作成します。

デスクトップ上で右クリック→「新規作成」→「ショートカット」、「参照」でファイルを指定したら、頭に
cscript
を付け加えて「次へ」、あとは名前をつけて「完了」

scriptpin004.jpg


これで、タスクバーにもスタート画面にもピン留めできるようになります。

scriptpin005.jpg


ついでにアイコンを変更しておきます。



scriptpin006.jpg


これしか出てこなくてさみしいので、検索欄に
%SystemRoot%\system32\SHELL32.dll
を入れてやると出てきます

scriptpin007.jpg


アイコンを変更したらタスクバー、スタート画面それぞれににピン留めを。

scriptpin008.jpg



scriptpin009.jpg




関連記事

Windows 8 の簡単なシャットダウン方法をまとめてみた

「Skip Metro Suite」でWindows8のスタート画面をスキップして、起動後すぐにデスクトップを表示させる

Windows8 のスタートアップはどこ?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.06 14:44:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: