でじまみ

でじまみ

2013.05.28
XML
カテゴリ: デジカメ
NP-FW50.jpg



夢中になって撮っていると、数時間もたたないうちに一時帰宅とかありましたから。
そんなわけで予備バッテリーは必須ですが、いろいろと悩んでおりました。
純正にするか互換にするか・・・。

安い互換にしたはいいけど、万一カメラに何かあったらと思うと、やっぱり何千円ケチって何万もパァにしたくないなと。
ちょっと勝負に出るにはリスク高杉(;´Д`)

でもひねくれ者なので並行輸入品にしましたw
レビューとか見ると、中にはハズレもあるようですが、TX300Vでもお世話になっていたし、純正より2割ほど安いので。

パッケージはこんな感じ。
  • DSC02154_R.JPG

付属のバッテリーと比較(上が並行輸入品、下が付属品)
  • DSC02169_R.JPG
    DSC02171_R.JPG


3回ほど充電・使用を繰り返しました。
今のところ問題ありません。
中には一か月ほどたって急に使えなくなった例もあるようなんで、もし何かあったら追記しとこうと思います。

あ、もしかして並行輸入てことは、円安にならなかったらもっと安かったのかな?


あとついでに充電器。USB充電は時間がかかるので。
これは互換にしました(^^;
  • DSC02149_R.JPG

まったく問題なく使えてますw


そして、先日、SONYの「“α”入門セミナー」に参加してきましたw
いままでわかんなくてスッキリしなかったことがみるみるわかってきて、めちゃくちゃ楽しすぎ(^o^)/






関連記事

SONY Cyber-shot DSC-TX300V のアクセサリ いろいろ

SIGMA 30mm F2.8 DN を購入しました

SONY NEX-6 用に、GARIZ(ゲリズ)本革ケースを購入しました









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.28 18:36:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: