でじまみ

でじまみ

2015.01.20
XML
カテゴリ: 自作PC・PCパーツ
WSR00.jpg




昨年夏テスト用に組んだPCを利用すべく、一から再インストール。
OSは Windows 7 Pro SP1
当初アクティベートしてなかったので、画面が真っ黒になってしまいました。

WSR01.jpg


Windows 7 のインストールディスク(もちろん正規品w)をドライブに入れてセットアップ。
ですが、OSから立ち上げたんでは、ディスクパーティションの削除・変更が行えませんので

WSR02_R.JPG


ディスクから立ち上げましょう。
UEFI(BIOS)のブートメニューから
UEFI:ドライブ を選択 → どれかキーを押す

WSR03_R.JPG




WSR04_R.JPG


それぞれのパーティションを削除しちゃいます

WSR05_R.JPG


「新規」で新たに仕切り直しです

WSR06_R.JPG


ユーザー名/PC名

WSR07_R.JPG


プロダクトキー(スキップ可)

WSR08_R.JPG



インストールドライブはSSDなので、十数分後にはインストール完了です

WSR09_R.JPG



OSインストールは終わりましたが、セットアップはまだまだ続きます。
  • ドライバーインストール
  • Windows Update
  • BIOS アップデート

また続きは明日・・・


H87 Windows 7 マシンのセットアップ - ドライバーインストールとBIOSアップデート






関連記事

寄せ集めパーツで自作 その3

SP1統合済みWindows7インストールディスクの作成方法









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.21 19:37:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: