RS道しるべ

RS道しるべ

その他スキル



◆その他スキル
【正拳突き】
武道家の基本スキル。スキルレベル24まで上げると一撃で踵や回転の必要CPが溜まる。
スキルレベルで速度と命中がかなり上がるため、正拳一発の時間も惜しい人は効率化を図るためにマスターする場合も。
逆にスキルポイントが惜しい人は怒号前提分以上の気合を使おう。

【払い蹴り】
ダメージ+165%、CP±0、ミス時-25。命中時に45%の確率で敵を最大6秒間移動不可状態にする。
移動不可効果はスタン等と違って予防手段が無いため、G戦において非常に有効。むしろほぼG戦専用スキル。
また、下蹴り系共通の追加効果として2秒間、(基本回避率/2) + 50%の回避率増加効果を得る。(被弾率半減)

【払い蹴り】
分身の数に応じた一定確率で、分身の数だけの回数分ダメージを無効化する。物理も魔法も共に防げる。
分身が一体の間は気休め程度だが、二体以上になると他リアクションスキルとの相乗効果で、ありがたみを実感できる。
複数の分身は、ダメージを無効化するごとに一体ずつ消えるのではなく、回数分無効化した時点でまとめて消える。
分身の数は、スキルレベル1~20までが一体。21~40、41~60、61~、で一体ずつ増える。
スキルポイントに余裕が無く、リアクションスキルも揃ってない序盤は無視したほうがいい。

【烈風撃】
浪漫スキル。メインとして用いるのであればソロ推奨。PTで使ってると真面目にやっててもたまに怒られる。
威力は力依存の物理攻撃。通常スキルとほぼ同じ扱いで特別な制限は無い。クリや属性ダメージ等も発生する。
本当に取るべきスキルがなくなったときに雪合戦用に1だけ取るのも有りだろう。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: