PR
Category
Calendar
Comments
Keyword Search
長女の件で、たくさんの方から励ましのお言葉や、アドバイス、
暖かいメッセージを頂いて、いっぱい×2勇気付けて頂きました。
ホンマにありがとうございます
私達親子は、すごく幸せ者だなぁ・・と思います(じーーん)
長女は、母と本音でぶつかって話し合ったあの日から、
何かが変わった気がします。
ちょっと、私はキツイコトを言い過ぎてしまったかも知れません
でも、心に何か響いてくれたのかな・・
土曜日、婆ちゃんが修学旅行に着て行くジャージを買いに行こう!と
ウチに来てくれました。一緒にイオンで長女のジャージを選びました。
ずっと「修学旅行なんて行きたくない!」って言ってた長女。
それなのに、なんだか表情が明るかった
「こんなんえぇんちゃう?似合ってるで!」
「えぇ~ホンマ!?じゃあ・・コレにしよっかなぁ~」
なんて会話しながら、婆ちゃんと一緒に買い物していた長女
ウチの母親(婆ちゃん)も、すごく長女のコトを心配してくれています
長女が長男達とエアーホッケーしたり、ゲームしたりして遊んでたので

こっそりと婆ちゃんに聞いてみました
「あたし育ててて、すごく困ったコトってあった?」
「ない!」 ・・・早っ!・・・即答でした
思わず笑っちゃいましたよ~
「あんたは、私に、辛いとかイヤだとかってあんまり言わない子やったからなぁ」
確かに・・私は、女手1つで育ててくれてる母親に
心配なんてかけたくなくて、どんな辛い時も何も言えなかった。
朝から晩まで働いてる母親に、相談する時間もなかったもんね・・。
どーやってクリアしてきたんだろう・・
イジメられたり、イジワルされたり・・そんなのしょっちゅうあったよなぁ~。
でも、これだけは今でもしっかりと覚えてる
いつもどんな時も、とにかく笑顔を絶やさない子だった私
(顔が引きつってでも笑ってるのがラクだったんです)
ギリギリのとこまで追い詰められた私は、「学校へ行けない」
って、笑顔も出せずに1度だけ言った。
そしたら母親がキレちゃってね・・
「何でもっと早く言わんかったん?こんなになるまで我慢して!
誰にやられたんや!?」って。。。
あまりの怖さに、名前言っちゃった・・
私の手をグイグイ引いて、イジメてる子の家まで連れていかれました
(そんなのありえへんでしょ!?・・笑)
「ちょっと!ちょっと!そんなのやめて~後で大変なコトになるから!」
って、泣いてるのに、ウチの母は、こうなったら、もう止まりません
相手の親にかなり怒ってました。娘の為に必死でした。
考えられないような行動でしたが、何故か・・
娘の為にそこまでやっちゃう母の姿を見て
お母さんは、こんなに自分のコトを思ってくれてるんだ!って、感動しました
ご想像の通り・・・
その後、私は、もっと大変なコトになっちゃったんですけどね
(親にチクっちゃったワケですから・・)
でも、負けなかったなぁ・・。
私にはお母さんが居る!っていう安心感と、
イジメてる子(上級生でした)達が、居なくなると
すぐに、他の友達が傍に来てくれてたから、乗り越えられたんだと思います
どんな状況でも、自分のコトを分かってくれる家族や友達が居てくれたら、
絶対大丈夫ですよね・・。
辛いコトって、必ずいつか終わりが来るんじゃないかな
その時は、光が見えずに、
ずっとこのままだったらどーしようって不安だけど・・。
長女には、いつも電話をくれる2つ年上の幼馴染みがいます
いつも2人で、いろ~んなコトを長話ししています。
すぐに会いに行ける距離じゃないけど、長女にとって、
その子の存在は、とっても大きいんです
手紙をくれる前の学校の友達も、長女と仲良くなりたいって思って
声をかけてくれてる友達も・・たくさんたくさん居るじゃない!
「分かり合える人が居るだけで幸せなんやで!
みんなの輪に入ろうと思わんでえぇやん、自分らしくやってみ!
そんなサヤが好き!って思って、ずっと友達で居てくれる子が
ホンマの友達なんやと母さんは思うで~」って言うと
「うん、そうやんなぁ~修学旅行楽しんで来るわ!」って言ってくれました
今朝6時過ぎに、近所のSちゃんとママが
おチビ達が居るので大変だろうから!って、
ウチまで長女を迎えに来てくれたんです
長女は、笑顔で「ありがとう!」ってお礼を言ってました
Sちゃんは違うクラスだけど、すごく長女を気にかけてくれる優しい子です
「サヤちゃんと同じクラスやったら良かったのになぁ~」
Sちゃんの言葉が、母にはすごーく嬉しかった
長女もきっと、嬉しかったんだと思います
母は、長女がお昼に食べるお弁当を作りました!
一緒に選んだ、長女が大好きなおかずをいっぱい詰めました
メッセージカードも添えたよ

{toサヤ☆ 修学旅行楽しむんだよ 友達といっぱい想い出作ってきてね
サヤが帰ってきて、いろんな話聞かせてくれるのを楽しみにしてるぜ!
by HAHA(正義の味方) } と書きました
あいにくの雨だけど、今頃きっと笑顔で楽しんでいると信じてます
修学旅行に行く前に、親子で話し合って良かった・・
あのピークの日、思いっきり自分の思いを吐き出してくれて良かったな。
この修学旅行で、いろんなコト学んで帰ってきて欲しいな・・
長女は、おみやげを買う人のリストを紙に書いて持って行きました
「婆ちゃん2人、爺ちゃん、大きい婆ちゃん、おばちゃん、おっちゃん・・
リュウ、リホ、ジュリ・・それから・・5000円で足りるかなぁ~」
みんなの名前を書いてる時の長女は
なんだか嬉しそうでした
こんなにたくさんの人の名前・・・。母も嬉しかった
母と修学旅行のお菓子を選ぶ時には、
「これいる?これは?ガムもいるんちゃう?」って母が言うと
「もうえぇって・・そんなにいらんで~」
「遠慮せんでえぇって!早よ何でも放り込み~」
「えぇって~!もうこれで充分やから・・」
手には小さなお菓子が、たった3つだけ
「なんでそれでえぇんよ?コレも買ったらえぇやん」
この子は、私にまで気を遣うんだな・・なんて思ったら可哀想になってきて
勝手にカゴに放り込んでガンガン買っちゃいました~(笑)
今日、同じ班のお友達と宿舎でお菓子を食べる時
絶対に「え?何コレ?え?いつ買ったの?」って驚くハズです
あっはっはっは~(←サプラ~イズ!やってやったぞ!って感じ)
明日の夕方、長女が帰ってくるのが、とても楽しみです
きっと、何かが変わってる
そんな気がしてワクワクしてます
今、長女が自分で変わろうとしてるから
私は、私の母親がそうだったように
いつもどんな時も、長女の1番の味方でいたいと思います!
正義の味方・・HAHA(笑)
では、今日はこの辺で
いつも応援して下さる皆様に感謝しています
今日のおチビは
イオンでクレープを買って、イチゴだけ取り出そうとしてる瞬間(やめて~笑)

皆様の応援が励みになってます
ミラクルいっぱい役員会!の巻! 2012年04月17日 コメント(10)
mukuのつぶやきいろいろ・・・の巻! 2012年04月12日 コメント(12)
今日から新学期だーー!の巻! 2012年04月09日 コメント(13)