ハッピーシンプルライフ!!

ハッピーシンプルライフ!!

PR

Free Space

当たり前の毎日が素敵。

ひとつひとつの瞬間を、大切に大切に生きましょう。

さて、今日もいっぱいいっぱい笑いましょう♪

悲しいことも、辛い事も、笑って吹き飛ばしまっせー。





















お立ち寄り下さり、ありがとうございます♪
是非、カテゴリより
「♪ようこそハッピーシンプルライフへ♪」
をクリックして下さいませ☆
カテゴリ「我が家の物語」では、超プラス思考な母が誕生するまでのお話もありますので、読んでみてくださいね~

Profile

mukucyan4452

mukucyan4452

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

mukucyan4452 @ Re:早速(05/21) yu-ma1726さんへ こっちにもコメ残してく…
yu-ma1726 @ 早速 新しい方へもお邪魔してきたよ♪ さみしい…
mukucyan4452 @ Re:こちらもご無沙汰です!!(05/15) moromanaさんへ moromanaさ~~ん!おひ…
mukucyan4452 @ Re[1]:超ハードだったMUKUの週末&ご報告!の巻!(05/15) aki (*^▽^*)さんへ 母の日のプレゼント…
mukucyan4452 @ Re[1]:お疲れ様!(05/15) ナナいろさんへ ナナいろさん、ありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年02月08日
XML
カテゴリ: 母日記

 近頃、昼間はポカポカして暖かくなってきましたね~

今日も、すっごく気持ちが良い天気です

お日様大好きな母ですので、今日は家じゅうの窓を開け

1番汚れてそうな長男の布団(笑)を干しました~スッキリー!

布団を干して1階へおりてきたら・・。

おチビが寝室のティッシュで遊んでた~

事件現場 ↓ 何しとんじゃ~~い

110208_1020~01.jpg

今日は火曜日!そぅ・・火曜日といえば!?

皆さんも、もぅご存知の通り!!

母の食料調達デーでございます(知らね~よって?・・笑)

こないだの火曜日に負けないぐらいの食料を、おチビと調達してきましたよ~

(態度がでかい3歳児・・ゼリーを買ってご満悦・・笑)

110208_0948~01.jpg

毎度毎度、すっごい買い物の量ですが、

これでも節約頑張ってると思うんですけどね~主婦雑誌なんか読んでると

子だくさんなのに食費3万円台!とか書いてるでしょ?

あれ・・・ホンマかいなぁ?世の中には節約上手な主婦の皆さんもいるんですね~

とにかく食べる食べる!昨日は夕飯の準備をしようとした途端

子供達が「お腹すいた~死ぬぅ~」と、大合唱

あんまりウルサイので、頭がおかしくなりそうになった母は

晩御飯とぜんざい・きな粉餅を同時進行で作るという

おかしな行動に出た(笑)

晩御飯前に、おチビ・次女がきな粉餅1個!長男がきな粉餅を3個~~

「ホレ~これでも食らえ~~!」

長女には、慌てて作ったぜんざい(お餅2個入り)を食べさせる

110207_1846~01.jpg

あ~これでしばらくは黙っているであろう・・

さぁ~ご飯ごしらえするぞ~!

長男 「まだ腹減ってるんやけど?ご飯まだ?」

「どんだけ食うね~ん

おかげでご飯の支度がかなり遅くなってしまった母は、

仲良しのママ友Jちゃんに頂いたカツ(揚げるだけ~)を油にガンガンぶち込んで

ほうれん草をドサッと茹でておひたしを作り

ピーマンと、ベーコンをサササっと炒め、その間にハムエッグも作るという

早ワザで超特急料理を完成させたのだった・・

この後、ガッツリと食事を摂る子供達・・恐るべし食欲だ

このJちゃんに頂いたカツ!にまつわるお話。

それは金曜日のコトだった。Jちゃんからの電話・・・。

「もしもし~今大丈夫?ちょっと家に行っていい?」

Jちゃんをワクワクしながら待つ母&チビ!

と、いうのもJちゃん!この町から少し離れた町にある日本ハム工場まで、

激安商品を買いに、おチビちゃんを連れて行っていたのだそう

そこで、母やお友達の為にも、商品をGETしてきてくれていたのだった

Jちゃんちも子供が3人の5人家族!

我が家と同じく!あの手この手で節約しながらも、大量の食料が必要なのだ~!

「ちょっとぉ~私の戦利品見て見て~

Jちゃんのエコバッグの中から、次々と大量の戦利品が

出て来る!「うっそ~どんだけ~!?」

まだ出てくる!すっげ~~!Jちゃん 「まだ車にあるねん」

ぎょええええ~~~かっちょええ~~~!

「コレ要るやろ?コレは?コレも要る?」

あ~あかん。めっちゃ楽しい~~~(爆)

母 「ちょっと待って!お金払うわ!」

Jちゃん 「えぇよ~そんなの~プレゼントしようと思ってきたのに~」

母「あかん!あかんで~それはあかん!」(宮川大輔のようにあかんを繰り返す母)

「このパンが50円で~カツが100円で~」

母 「安っ!うそやろ~最高~!」

「ホルモンは?食べる?」

「要る!要る!要るぅ~~~

Jちゃん「ウチはホルモン鍋しようと思ってるんや~」

母 「それえぇな~ウチもする!」

こんなに大量の食料をたったの500円で買わせて頂いた母

110204_1822~01.jpg

おまけに自分の家用に買っていた1キロ入りのベーコン・生ハムを

半分こしてプレゼントしてくれたJちゃん

あ~こんなにたくさん助かっちゃうわ~

母 「あっ!そうや~ウチ、パイナップルがあるねん!」

110204_1012~01.jpg

この日、おチビに2個298円の激安パイナップルを買わされていた母は

1個をJちゃんにプレゼント

するとJちゃん 「ホルモン鍋に入れるキャベツあるん?」

母 「あ~ウチ、キャベツないわ~」

Jちゃん 「あるねんキャベツ~はんぶんこしよっ♪」

「キャー最高~ありがと~~

母 「そうや!Jちゃんちウインナーある?1キロ冷凍しとるから半分あげる!」

Jちゃん 「マジでぇ~~!?ありがと~じゃあ今日の鍋に入れるわ~」

母「しめじある?エノキだけは?」

「あ~ないわ~」 「じゃあ~分けようよ!」

我が家はいつもお野菜大量買い(爆)

この日は、たまたまシメジ3パック・エノキだけが2袋、野菜室に入っていたのだ~

Jちゃん 「うそ~買い物行かずに、コレで鍋の材料全部揃ったやん~」

母 「ウチも揃った~~!すっごいミラクル~~~」

ギャハハハハ~~~最高やな~アハハハ。

なんて楽しい物々交換なんでしょう♪

そしてその夜・・・豪快に材料ぶち込んで作った「ミラクルホルモン鍋!」

(ウインナー凍ったまま入れてます・・大胆ねぇ・・爆)

110204_1839~01.jpg

ホルモン投入!

110204_1842~01.jpg

味付けしたら~出来上がり~お揚げと豆腐も入れちゃえ~!

110204_1907~01.jpg

ガッツリ食べれて、最高だった~

次の日のお昼、ココへおうどんを投入して食べました~美味しかった~★

大量のカツも、一気に揚げて、1日目はメインで!

110205_1918~01.jpg

次の日の朝は・・?超ダイナミックにパンに挟みました~

110206_0841~01.jpg

100円のカツ・50円のパン(しかも大量)・・とっても助かるよぉ~~!

お友達と、どこのお店の豆腐が1番安いよ~とか、

どこどこの野菜はいっぱい入ってて安いよ~玉子はココよ~

なんて情報交換出来るのは楽しい~

食費節約という大きな目標を持ち、共に戦う戦士達よ(また大袈裟~~)

これからもガンガン行こうではないかぁ~~~!

あ~久々にお友達とランチ行きたいなぁ~

(あれ?節約は?・・・爆)

きっとお友達との時間は、毎日節約を頑張る主婦の為のご褒美なのでしょう

ルンルン♪ その日の為にも、今日も節約頑張ろ~~~っと(笑)

いつも応援(クリック)ありがとうございます♪ ポチ×4(クリック)してね

↓ 長男・・また変顔してま~す!

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ 女性人気ブログランキングL-Reco 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月08日 12時33分19秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


み~んな! がんばってる!!!  
アズナナ  さん
ただいま~♪ mukucyan(^0^)v 長野から帰ってまいりましたー!
ブログ、さかのぼって読んできたけど、ワトソン君(笑)可愛い顔してた~☆
ほんとにmukucyan家の芸術家・ピカソだよねー(^-^) 自分で描いた絵に
ウケちゃうところも、なんとも愛くるしい性格だよ♪
それと、mukucyan家のみんなは、すごいガンバリ屋さんだよ!!
長男君、公文に行って本当に良かったネ。
でも、公文も皆に合うとは限らないんだ・・ お姉ちゃんは自分で
勉強するペースが作れるから、今は公文学習は必要ないんだネ
ああー なんて羨ましいことでしょう! ウチの長女は勉強も
どんどん与えられないとやらないから、公文式は合ってるかも?!

いいね!友達というのはありがたい~~☆
お互いのお裾分けで、ご希望通り♪ ホルモン鍋の材料が
その場で全て揃う! ミラクル鍋だね(笑) 
それにしても、いいな~ こんな、お友達が行ったような激安店があったら
私、壊れちゃいそう~。
家族の人数も忘れて、カゴ何個分も買い込んじゃいそうダヨ(^0^;

mukucyanには、助け合いの出来るお友達が周りに沢山いるから
とっても幸せだよね☆
(2011年02月08日 15時42分50秒)

Re:ミラクルホルモン鍋!の巻!(02/08)  
スマイルハート さん
ホルモン鍋美味しそう~!! 久しく食べてないからmukucyanのブログを見てむしょうに食べたくなって来た~。色んな食材の分けっこってイイよね。義姉がお友達に買って来てもらって分けてもらったり、おすそわけしたりをよくしてて、子供達も本当に仲良くてイイ環境だなっていつも思ってたの。mukucyanもイイお友達だらけだね。
ウチの子はコミニュケーションをすすんでとらないお子さんと仲がイイみたい。ウチの子が一人でしゃべって、相手のお子さんはウンかウウンか首を振って意思表示してるみたい。
でも、笑顔で遊んでくれてるから楽しいのかなって、思ってはいるんだけどね・・・ ウチ一人っ子なんで わがままなところ満載なんだけど、幼稚園では もっと強烈パワーなお友達軍団に色々言われてるわ(アハハハハ) 以前は みんなと仲良くね なんて言ってたけど、大人と一緒で みんなと合うわけがないいんだもん、無理だ~。だから、少人数でもイイから大切と思える友達を作って欲しいな。 ウチの子は優しくって・・・って言ってるママさんのお子さんに限ってそんなこともなく 曲者のお子さんがウチの子の周りには多い気がする・・・  親子で本当に心を開ける人と楽しくやって行こうと 最近特に思ってるんだ。 めざせ、mukucyanの長男だ!! (2011年02月08日 16時49分13秒)

お兄ちゃん!  
なんちゅう顔してるねん(大爆)
うけたわぁ~~~~

ホルモン鍋!!うひゃ~こりゃたまらん!!!
霜つきウインナーに超親近感よ!!!ド接近よ!!!(なんじゃそら)
コストコ行ってシェアしてるみたいな
そんな感じやねぇ~~
そそ、情報交換の場としてのランチは
とっても重要な主婦の仕事なのだ~~~
戦士たちとの会議を開くのが(笑)
私も楽しみなんだもん♪
あーカツサンド食べたい~~~ケチャップが
アートだ!アート!!! (2011年02月08日 22時21分41秒)

Re:み~んな! がんばってる!!!(02/08)  
mukucyan4452  さん
アズナナさんへ
アズナナさんおっかえり~~~♪
ワトソン君ねぇ~(笑)あの後、長男に空気抜かれてお水入れられて水風船にされて風呂場に監禁されたんだよ~(悲)
穴があいて、一時はもぅ助からないと思ったけど、神の手父ちゃんがワトソンの命を救ったの~~(爆)今も、風呂場でめっちゃ小さくなって茶巾絞りのようにギュッてされて生き延びてる(アホ家族・・笑)

長男はねえ、公文に行かせて本当に良かったと思う~。すっごく簡単な足し算(1年生レベル)からスタートしたんだけど、今ではもぅ3年生レベルに達しました~~。この調子でいくと6年生の頃には中学校レベルの数学をやるコトになるんだって~。先生が褒めてくれて、自分のレベルがどんどん上がってくのが本人も楽しいみたい♪(単純な子だから褒められると伸びるみたい・・爆)スタンプ集めると、ちょっとしたプレゼントも貰えるそうで、それをGETする為にも頑張ってるよ~アズナナさんとこのお姉ちゃんも、どんどん数こなせそうだよね~素直(単純)な子程公文式は合ってる(長男と一緒にしてごめん・・笑)あんなに勉強する習慣つけさせてくれるんだもん(宿題、可哀想なぐらいた~くさんあるの)必ず計算の力は伸びると思うよ~
ウチの長女はねぇ~計算のスピードを上げる為にって数をこなしてたけど、やっぱ塾で4教科授業を受けたいって言ってるんだ~算数だけ・・ってのもイヤだったみたい。

ホンマお友達ってありがたい☆
友達が行った工場ね~賞味期限間近の商品とか激安なんだって~~冷凍するから大丈夫だし、すぐになくなる我が家にはもってこいの激安商品だわ~燃えるよね~激安商品最高~~(笑)助け合うって素敵~~~ (2011年02月09日 07時32分10秒)

Re[1]:ミラクルホルモン鍋!の巻!(02/08)  
mukucyan4452  さん
スマイルハートさんへ
鍋ね、次の日のうどんも最高だった~鍋は決して1日で終わらさぬところが節約でしょ?(笑)大好きなお友達がいるって幸せだなって思う~私って基本人が好きなんだけど、意外にも自分が大好きな人以外とは、かる~くしかお付き合いが出来ないの。挨拶交わしたり、アホなコトばかり言って通りすがったりはするけどね~いろんなコト話せるのはほんの数人なんだ★転勤族でいろいろな所に親友がいるけど、それぞれでやっぱり2・3人なんだよね~ウチの子供達もそうなの~(長男を除く・・爆)誰とでも仲良くするんだけど、深く仲良くなるのは自分が大好きな子2・3人。それで満足みたい♪スマイルハートさんのお子さんは優しい子なんだよ~。おとなしい子に声かけて遊ぼうって誘ってあげられるんだもん、とーってもいい子ですや~ん。私も一人っ子だから娘ちゃんのコト分かる気がするぅ~一人っ子のワガママはね~おウチと仲いいお友達の前だけなのよ(多分)幼稚園とか大勢居る中では遠慮して小さくなっちゃうの~兄弟いないから争いゴトに巻き込まれるとパニくるしね(アハハ)
それに大人の中で生活してるから、子供だらけの環境もしんどいのよ~(多分)でも自分なりにいろいろ考えてるんだよ~ギラギラ目を輝かせて自分にしっくり合うお友達を探してる(私はそうだったよ・・笑)そう!みんなと合うわけがないよね~超イジワルな子とは、親の私がくっ付けないもん。子供も自然と離れてるし~。スマイルハートさんの言ってるコト超~~分かるわ~そうなんだよね~ウチの子は優しくってって言ってるママの子ってたいがい超イジワルなんだよ~どんだけ自分の子を完璧だと思ってるんだろうか・・そういう子はママの前では「いい子」なんです!外へ出ると怖いぞ~。おウチの中でホンマの自分を出せる子が「いい子」なのかも!ヨソのママや子供見て、我がフリ直そう!って思うわ。親も勉強だよね~ (2011年02月09日 08時11分16秒)

Re:お兄ちゃん!(02/08)  
mukucyan4452  さん
*まきちょん*さんへ
おもろい顔してるやろ~~~!?カメラ向けたら、毎回まともな顔せーへんから、こんな写真ばっかりなんよ~~(笑)

霜つきウインナー分かってくれる?ド接近ありがと~~~♪解凍って何!?知らん知らん(爆)
そこへほんだしの粉末までパラパラぶっかけてます(アハハ)
そうそう!コストコ行ってシェアしてるみたい!それだわ~~~!コストコのあの大量に入ったパンが食べたくなってきたわ~サンタの袋みたいにぶら下げて帰りたい(笑)

カツサンド(ドッグ?)無駄にケチャップ多いでしょ?アハハハ~~ホットドッグ屋さんしてた頃のクセなんだ~

お友達との情報交換って楽しいよね~~。
いろんな話聞いて、驚きの連続だしね~~。人の噂は良くないけどさ~仲良しさんだけならOKだよね~(笑)
絶対外部に情報を漏らさないと信用された者のみで開かれる会議は、超~~~おもろい~~~。
信用できる友達(親友)って少ないけど、それがホンマの友達なんだよね~~ (2011年02月09日 08時21分29秒)

Re:ミラクルホルモン鍋!の巻!(02/08)  
おおー買い物上手!!
うらやましい♪
大量の食材が必要な家族にとって大袋や業務用って魅力的よね~。
食費を抑えないと春からちび姫の幼稚園が始まるんだよね~。
幼稚園代って結構な金額じゃない?
我が家で捻出するのは大変なのよ~。
コストコが近かったら、毎週のように買出しに行っていると思うな~。
我が家も半額(消費期限間近)とかで売っている時にまとめて買います。
冷凍ストッカーがあるので、大量買いします。
じゃないと食費を抑えられないもんね~。
お安い情報交換は主婦にとっては大切なお仕事だよ!!
ランチしながら作戦会議に私も賛成!!
作戦会議した~い♪
(2011年02月09日 11時10分36秒)

Re[1]:ミラクルホルモン鍋!の巻!(02/08)  
mukucyan4452  さん
ナチュラル・ママさんへ
私もね、お友達が教えてくれるまで、こんなにお得なお買い物できちゃう工場があるなんて知らなかったんだ~~~。
一緒に行きたいって言ったら、小さい子を連れての買い物は、やっぱりすごく大変なんだって~そういうとこって戦場でしょ?だから、行く時は注文聞いて買ってきてあげるよって言ってくれたの~優しいお友達がいてくれてホンマにありがたいです。
大袋や業務用最高ですよね~~(笑)
そうそう!春からは、新学年がスタートして何かとお金がかかるから、なんとかして食費を抑えないといけないんですよね~。削るトコって食費ぐらいしかないんだもん~~ん。
幼稚園代って高いよね~~それでも私立の幼稚園や保育園よりは安いんだけど、大家族の私達には痛いですよね~~。分かるよ~~~(泣)

うん。私も以前住んでたトコからは、まだコストコが近かったら、月に1度は必ず買出しに行ってたんだけど、転勤で遠くなってしまってからは行けなくなっちゃったよ~(悲)でもさ、コストコ行ったら、カゴいっぱいに買いすぎて、レジで2万!とか言われて何度も泣きそうになってたよ~~(アハハ)ナチュラルママさんちは冷凍ストッカーがあるの!?いいなァ~それは、めっちゃ活躍してくれるよね~。

気の合う友達とワイワイ情報交換する時間は、主婦にとって大事な時間ですよね~お仕事してない専業主婦にとっては、特に大切な時間だと思うんだ~。そういう楽しい時間があると、またいろんなコト頑張ろうって思えるんですよね♪
たまに行くランチって、頑張る自分へのご褒美ですよね~ (2011年02月10日 06時48分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: