ハッピーシンプルライフ!!

ハッピーシンプルライフ!!

PR

Free Space

当たり前の毎日が素敵。

ひとつひとつの瞬間を、大切に大切に生きましょう。

さて、今日もいっぱいいっぱい笑いましょう♪

悲しいことも、辛い事も、笑って吹き飛ばしまっせー。





















お立ち寄り下さり、ありがとうございます♪
是非、カテゴリより
「♪ようこそハッピーシンプルライフへ♪」
をクリックして下さいませ☆
カテゴリ「我が家の物語」では、超プラス思考な母が誕生するまでのお話もありますので、読んでみてくださいね~

Profile

mukucyan4452

mukucyan4452

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

mukucyan4452 @ Re:早速(05/21) yu-ma1726さんへ こっちにもコメ残してく…
yu-ma1726 @ 早速 新しい方へもお邪魔してきたよ♪ さみしい…
mukucyan4452 @ Re:こちらもご無沙汰です!!(05/15) moromanaさんへ moromanaさ~~ん!おひ…
mukucyan4452 @ Re[1]:超ハードだったMUKUの週末&ご報告!の巻!(05/15) aki (*^▽^*)さんへ 母の日のプレゼント…
mukucyan4452 @ Re[1]:お疲れ様!(05/15) ナナいろさんへ ナナいろさん、ありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年05月10日
XML
カテゴリ: 節約日記

こんにちわん!今日のタイトル見て、

「mukuちゃん、今日はどないしたん!?」って、心配してくれた方!

どうもおおきにですぅ・・・

こんな私でも、落ち込むコトもあるんですよ~(え?マジで!?とか、言わないの!・・笑)

一昨日ぐらいでしたかね~? 急に胃が痛くなっちゃって、

大食いの私が、ほとんど夜ご飯を食べられなかったんですよね~

MUKUが、ウザ過ぎるぐらい毎日元気なのは、

きっと、ガッツリご飯を食べ込んでるからなんだと自分では思ってるので

ご飯が食べられないなんて、コレはMUKUにとっては、非常事態でございました

あっ、もう開き直りましたから、ぜーんぜん大丈夫なんっすけどね~(早いわっ!)

なんかねぇ・・・ココ何ヶ月も。。。

我が家ってば「節約!節約!」

何かと言ったら「ハイ、節約!」だったでしょ?

いつもmukuは、あの最強に苦しかったどん底時代を思い出せば、

どんなに生活が苦しくても、

「あの頃よりは、絶対に今の方が幸せやわ~

って、笑ってられる人なんですけどね、

ココのところ、忙しいってのも重なって、

大好きなDIYやら雑貨リメイクやら、100均で業者買い・・・

みたいなコトもぜーんぜん出来てないんですよね~

もちろん、家族で外食~♪とか、お出かけ~♪なんてコトも

当然のように出来てません

GWも、家族みんなでは、なーんにも出来てません。

当たり前のように、家で過ごし・・・

当たり前のように、家族みんながそれぞれのことをやってただけでございます。

でも・・こんなのって・・こんなのって・・

寂しすぎるじゃ、あ~~りませんか!(チャーリー浜?←若い人は知らんかな?)

あと・・何が悲しいかって、

子供達が、私に気を遣っているコトなんですわ

きっと、たくさんたくさん文句言いたいハズなんです

普通、子供ってのは、

アレ買って~コレ買って~どこどこ連れて行って~

なんて、親におねだりしちゃうと思うんですよね?(多分・・・)

でも、我が家の子供達ってのは、親に言っても無駄だ!

みたいな雰囲気を、かもしだしてますねん

話し方とか、どこか不自然で、すんごい気を遣ってたりするのが分かるんです

今までは、そういう子に育ってるってコトを

「コレが私流子育てだー!」みたいな感じで、全然気にしてなかったんだけど

さすがに、なんにもしてやれなかったGWを思い返してみると・・

子供達が可哀想になっちゃった

GW後半に、1日だけ父ちゃんのお休みがあったんだけど、

その時も、父ちゃんに気を遣ってるのか?

「どこかに連れてって欲しい」なんてコトは、誰1人おねだりしなかったんです

いつも、突然の発表で、いきなりどこかにみんなを連れ出してくれる父ちゃんも

最近は、節約に協力してくれてるのか?

じっと我慢してくれてるように思います

落ち込んでるところへ、追い討ちをかけるように

子供達にこれからかかるであろうお金を

ザッと頭の中で計算しちゃったMUKUは、白目むいて倒れそうになってました

そして、GWが明けました。。。

このとき、いつも元気なMUKUが、どよ~~んと落ち込んでました

必死にいつもどおりにしようとしてたけど、出来てたのかな? 

子供達も、そのことに気がついてたのか?

気がついてなかったのか?(父ちゃんもね・・笑)分からないんだけども、

ビックリするのは、子供達の根性!

欲しいもんは、自分でお金作って手に入れる!!的な・・(笑)

次女は、貯めてたお小遣いで、ずっと欲しかったローラーシューズを買いました

コレは、私が次女のお小遣いの範囲で買える物を

オークションで落札してあげたんですけど、

シューズが届いた時の次女の嬉しそうな顔を見てるとね、

あぁ~私・・何、へこんでるんだ~!?

へこんでる場合じゃね~だろ~って思えました

で・・・長男君は、

今まで自分の小遣いで買ってきたゲームソフトを次々に持ってきて

「欲しいもんがあるから、コレ全部オークションに出して!」

と、言って、お小遣いを稼いでいます

彼は、今 楽天さんでエスボードを注文中です

そうそう!長男がお小遣いで買ったソフトの中にね。。。

超希少価値のあるソフトがあったコトがあり、思わぬ高値がついたりもしましたよ~

その収入で、彼は熱帯魚を買ってきましたわ~

(水車とかは全部父ちゃんの実家で発掘してきたもの・・笑)

ネオンテトラ

カブト虫の幼虫は、ホームセンターのイベントに

朝早くから友達と並んで、先着20名の中に入り、無料でGETしてましたし~(笑)

そうよね! 欲しいもんがあるけど、諦めるんじゃなくて

どーやったら手に入れられるか!? って考えればいいんだよね~

我慢ばっかの節約は、やっぱり体も心も持たないわ~

 あかん!あかん!こんなんじゃあかん!

もっと、前向きに頑張らねば~~って、すぐに開き直ってみたMUKUです

(毎回、立ち直りが早過ぎますが・・アハハ)

楽しく!やりくりしなきゃ!ってコトで、どんよりしてた気持ちをリセット!

よっしゃ!また、お得情報いっぱい探して、賢くやりくりするぞ~

ってコトで、今日も不用品をオークションに出品!

この1週間は、出品ラッシュでございました~

嬉しいコトに、入札して下さる方がたくさん

気持ちが前向きになると、やっぱり えぇコトって起こるもんですね~

近所のスーパーのポイントカードのポイントを、何気なく見てみたら・・・?

めっさ貯まっておりました~「ツイてるわ~~~♪」

商品券に交換してもらわなくっちゃ~

それから、印刷しちゃったけど、余ってしまった年賀状(書き損じハガキ)を

郵便局でハガキと切手に交換してもらいました★

手数料1枚辺り5円で交換してもらえます♪

明日からは、懸賞応募頑張りたいと思います

あっ、そうそう!昨日はまた広報部(PTA役員)で、

夜に講習会ってのがあったので、

講師の先生のお話を聞きに出かけてたんですけどね、

夜遅くに家に帰ってきたら、

テーブルの上に、次女さんからこんな置き手紙が・・・!

お手紙

もうね~なんか、じ~~んときちゃいました

何度も何度も「ありがとう」って書いてくれてるこのお手紙読んだ後、

「コチラこそありがとう」って、言いたくなりました

今朝、次女のお布団に次女を起こしに行った時、

ムギューと、次女を抱っこして(ぐんぐん背が伸びてきたので無駄にでかい・・笑)

「お手紙ありがと~めっちゃ嬉しかったわ~」って言いましたぽっ

毎日毎日忙しかったり、考えるコトがいっぱいあったり

思うようにいかないコトがたくさんあっても、

心がトゲトゲしたり、心が乏しい人になったりしないように

やっぱり私は、明るく元気な母ちゃんでいたいなっ♪って思います

今日は、長くなりましたが、

最後まで読んでくださった皆さん、ありがとうございます

ではでは、今日はこの辺で~~

皆様の温かい応援(クリック)が更新の励みになってます★おおきに~

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月10日 18時12分40秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウルウル↓  
エンジェル さん
mukuサンが…珍しく…ビックリです↓デモ、ホント良くわかりますわぁ~(泣)
ウチもGWは、上3人は忙しくしてたけれど、次男とオチビはドコへも連れて行けず↓悪天候だったから良かったなぁ~って…
mukuサントコは節約で…だけど
ウチは金なくて…だったよ(泣)
学校始まれば、先生がドコ行った??みたいな事を聞くみたいで
それも、どうかと旦那と話ししてたよ↓
水族館、映画、ボーリング…
ウチは次男とクレープ作り!!
可哀想だったなぁ↓(泣)
デモ、明るく書かなきゃいけないから~って、カタカナの<クレープ>の文字を2年生だけど確かめてたよ↓(笑)
辛かったなぁ~(T_T)
デモ、mukuサンのトコは、ママの美味しい料理を食べて育ってるんだから、大丈夫♪食育って言葉も有るくらいだし♪
私も沢山、見習いま~す♪
まぁ…子沢山家庭は、手作りしなきゃ大変なんだけどね(笑)
子供からの手紙って、弱いよねぇ??
長女が節目節目に、お手紙を
くれたけど
ホント泣けてくるよ↓
来月、20歳!!マタ、手紙くれるかな??(苦笑)
外食位、したいけど、無理だろうな~!!
彼氏と御祝いかな??
子供には沢山、我慢させる事
多くて子供達には、ウチの子じゃなければ、モット幸せだったかな??ごめんね??
って思って凹んだりする事も多々あったり↓
デモ、縁あって親子になれたんだから、前向きに頑張るしかないもんね☆
子供は親を選んで産まれてくるって、信じるしかないもんね☆
お互い、凹んでるヒマはないよ~(*^o^*)
いそがしやぁ~!!
体が調子悪い時は、無理しないで横になってね♪ (2012年05月10日 19時27分23秒)

Re:激しく沈んだり、プカプカ浮いたり・・・そして開き直った!の巻!(05/10)  
節約してると、「お金を使うことが罪」って
自分を追い込み、家族も巻き込んでしまうことがあるんですよね。。。
私も、昨年はほんと旅行も行かず、ただレジャーか引きこもりでした。
今年は久々に瀬戸大橋わたったけど(笑)
節約も一つ間違えばみんなを苦しめてしまうで、気をつけないとだめですよね。
(2012年05月10日 20時16分25秒)

こんばんわ  
yu-ma1726  さん
私、mukuさんのブログに出会ってから、日記は最初からほぼ全部読んだんだよ~。すごく大変な時期があったのも知ってるし、でもいつも元気で前向きで明るいmukuさんが大好きになったよ。
でも、やっぱりそんな時ばかりじゃないよね。
落ち込んだり悩んだりするのは誰でもある。だけどそれを乗り越えてパワーアップするmukuさん!いつも私も見習おう!!って思うし、元気貰ってます♪
これからもmukuさんのブログ楽しみにしてるからね(*´艸`*)


でも、本当に辛い時は無理しないよーに!! (2012年05月10日 20時38分52秒)

ジ~~~ン(T T)  
アズナナ  さん
mukucyanは 「子供が親に気を遣ってる」 ・・ってことを気にしている
ようだけど、皆がそんな風に空気を読んで優しい心遣いをしてくれる
(出来る)子になんて・・ そうなる様に育てようと思っても育つものじゃないよ~
それは日頃から、mukucyanやパパさんが精いっぱい!家族のために
色んなことを一生懸命やってくれてる ~ってことを見ていて、
それがお子様方にもよく分かっているから。 自然と両親への
気配り・心遣いも出来るようになったんだネ☆ 素晴らしいことじゃない!!
世の中、親に何でも買ってもらって・やってもらって当然! ~と思っている
わがままな子供で溢れているというのに!(我が子も含め ^^;) 
自然と逞しく生きてく(自分でお小遣いを工面する)力まで身についているんだもの♪
私は、そんなmukucyan家のお子様方に・・ もう!すごく感動だよ!!
次女ちゃんの書いてくれた手紙なんて・・ うう。。 泣かせてくれるじゃない(><)
みんなで食卓を囲んで 「おいしい」「いちばんおいしい」「ありがとう」
「おかあさんすごいね」 ~って言ってる絵なんて・・ もう!(涙)
いつも本当にみんなでそう言っているんだろうナ~(T T)

こんなに可愛いラブレターをもらったら・・ mukucyan♪
胃薬よりも、これが1番良く効いたんじゃない?!
でも、あまりストレスとか色々な事を溜め込み過ぎないでね☆
ほら! なんと言ってもmukucyanは、ガラスのハートの持ち主だから(笑)←笑っちゃいけないか。。 ^0^;
  (2012年05月10日 22時15分40秒)

Re[1]:ウルウル↓(05/10)  
mukucyan4452  さん
エンジェルさんへ
エンジェルさん、ありがとう~~(ウルウル~~~)
いやいや、ウチも節約とか言ってるけど、節約しなきゃいけない理由ってのが、お金がないからなんですよ~
ホンマこの春は出費続きで、パパのお給料を根こそぎ持っていかれた~~って感じなんですよね~(汗)
実は、まだ車の税金も払えてないですもん。
早く払わなきゃ~~~
とにかくお給料日まで生き延びるために必死です(笑)

そうなんですよね!GW明けってのは、先生がト「どこに行きましたか?って聞くらしいですよね~
幼稚園の時からず~っとそういうのって続いてるけど、行かなかった子もいるんだよ~~って言いたい
「何をしましたか?」 に質問を変えて聞いて欲しい(小さな抵抗・・笑)
(2012年05月11日 17時47分17秒)

Re[1]:ウルウル↓(05/10)  
mukucyan4452  さん
エンジェルさんへ(2)
長男のお友達も次女のお友達も、水族館に行ったりテーマパークに行ったり・・・やっぱそれを聞かされる子供達の気持ちを思うと、可哀想ですよね(泣)
次男君は、クレープ作りのことを書いたんだね~
ウチの長男はカブトムシのこと書いてました(笑)
なんかお互い。。すごくいい子に育ってる~~~と思って・・ここは、耐えましょうね(苦笑)
ウチは、子供達には「今は耐える時だ~」と言ってるんです
6月には子ども会旅行があるので、その時ぐらいは思いっきり楽しませてやりたいと思って、いろいろ調べて計画立ててます^^♪
少し貯まってる夢貯金にも手を出してしまいそ~だけど・・(汗)
旅行に向けて頑張って遊ぶお金を貯めたいと思います(でも、こんな状態で貯まるんかな?・・不安だわ~~)

食育かぁ~~エンジェルさんにそう教えてもらって、そっか!そうだ!これからも説やkうしながらでも楽しいお料理が作れるように頑張ろう!って思えました!ホンマにありがとう!
なんか、勇気付けられました!

子供からの手紙には弱いです・・・感動屋さんの私は、すぐに涙出ちゃいます(歳とってくると涙腺がすぐに崩壊しちゃいますよね?)へぇ~~~長女ちゃんは節目節目に、お手紙をくれるような子だったんですね~いい子だなあ~
もう20歳ですか!? あ~エンジェルさん、いろいろ大変な時期を乗り越えて(今も大変だと思うんだけど)すっごく子育て頑張ってきたんですね~尊敬ですわ~
よし!こうなったら、エンジェルさん!懸賞ですよ!
お食事券とか商品券とかGETしまくりましょうよ(笑)
またいい情報あったらここで紹介します!
前向きに頑張りましょうね!きっと、いい時はくる!そう信じて笑って過ごしましょうね~
ホンマ凹んでるヒマはないですよね★ありがとう!すんごいパワーいただきました~~~(感謝) (2012年05月11日 17時47分44秒)

Re[1]:激しく沈んだり、プカプカ浮いたり・・・そして開き直った!の巻!(05/10)  
mukucyan4452  さん
いちごちょぱぁさんへ
そうなんです!「お金を使うことが罪」分かります~~
そういう気分になっちゃうんですよね~。
いつも節約だって楽しんでやりたい!って思ってるんですけど、
我慢し過ぎて自分を追い込むのはよくないですよね~
もっと上手にやりくりして、節約を楽しめるように頑張らなくっちゃ^^前向きに頑張ってると必ずいいことありますもんね★ (2012年05月11日 23時28分50秒)

Re:こんばんわ(05/10)  
mukucyan4452  さん
yu-ma1726さん
そうなの~~~!? YU-MAさんありがとう~~
も~~~なんか泣けるわ~
私のブログ・・ほとんど読んでくれてたなんて感動だよ!!

ホンマにありがとう!
元気と明るいのだけが取り得の私も・・・
ここんとこ我慢ばっかりしててさ~とうとうへこんじゃったよ~
だけど、もう大丈夫!!
これからは、更にパワーアップして、楽しみながら頑張るよ♪
節約してても好きなコトいっぱい楽しまなきゃ続かないよね★

またつらくなったら、ココで思いっきり吐き出すわ~~~(笑)
(2012年05月11日 23時34分04秒)

Re:ジ~~~ン(T T)(05/10)  
mukucyan4452  さん
アズナナさんへ
あ~~アズナナさ~ん。。。
あかんって~コメ読んでてじ~~んですわ!
アズナナさん!いつも、MUKUを励ましてくれてありがとう!
アズナナさんのコメ読んだら、元気出たよ!
私はいつも子供達に「どんな状況でも絶対自分に負けたらあかん!」って言って育ててきたんだけどね、そんな自分が、自分に負けそうになってたのよね~(アハハ)
一生懸命頑張ってても報われない時ってあるでしょ?
我が家は、子供達にかかるお金もそうだけど、両方の親のこともあって・・いろんな問題抱えてるから、これからのこととか考えるとゾっとしちゃってね。。。
そういう時って、何もかもがうまくいかないような気になってきちゃわない? でも、そこで負けたらあかんのよね~
危うく負けてしまいそうになってたわ(汗)
また開き直れてよかった(早っ。。笑)
長女がね、私にいつもこんなコト言うの。。。
「高校生になったらバイトして、自分にかかるお金は自分で稼ぐから!」って・・(あかん・・泣けるわ~~~)
でさ、長男もやっぱり空手が習いたいらしいの。
そしたら「家で勉強頑張るから、公文はやめる!」だって~~
2つも習いゴトするのは親に負担かけるって思ってるみたいでね~
実際、2つも習い事されたら大変なんだけど、そういう子供達の気遣いが泣けちゃうんだよね・・
やりたいコトを思いっきりさせてあげられたら1番いいんだけど・・なかなか難しくて。。
我慢ばかりさせてるけど、子供達は明るいんだよね~それ見てると、また私が頑張らなきゃって思えたよ^^

次女さんの手紙には、涙腺崩壊!(笑)
子供の純粋な言葉って、胸にしみるよね~~(なんてったってガラスのハートだからね!・・笑) (2012年05月11日 23時54分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: