マロさま 悪戦苦闘ですな。

頬袋に、詰め込んでこんなにも、床材を運んじゃうなんて びっくら こきました。

しかし 可愛ゆうございますね~~。

(March 15, 2010 11:25:12 PM)

かりん御殿

かりん御殿

March 15, 2010
XML
テーマ: ハムスター(1880)
カテゴリ: ハムスタ人生
まずは本日のAthena佳琳ジャンビック画像「プライヴァシーの侵害」
こんな事は、やっちゃいけないったぁ承知の上ですが(涙)つい..
文字覗くな
さて、組み立て欲望が炸裂しFerplastのチューブとキューブで
1階と2階を「離れ」に作ったところ..
文字失敗案
...離れに住みついちまいましたぁぁぁーーーっ(涙)(涙)
情緒たっぷりな日本家屋よりもプレハブの離れのほうが
性に合ってるってこってすかぁぁぁぁーーーー??
陶器の寝床の方が、プラスチックのキューブより
高かったんざますよぉぉっ(涙)(涙)いえ、値段は、ともかく、

文字つめこみ
もっとも、手前も悪ぅございました。
実は、昼間、トイレに起きたカリンが、母屋の隅っこに行き
犬の様にお尻を持ち上げ母屋の外をめがけてシーシーし、
また寝ぼけ眼で寝床に戻ったのを目撃してしまい
(シーシーは母屋の上部蓋と下部容器の隙間にたまっとりました)
「シーシーは床材にしとくんなさいましよ(涙)」
「やっぱ、この母屋、狭すぎざんしょか??」
と、あれこれ考えた末、カリンが起きた後、清掃のついでに
母屋の「回転車」を、はずし、寝床の位置も大幅に
移してしまったんでございます。
もちろん、寝床の中の床材などには手を付けず、

(手前の手の匂いは付いとりますものの)
場所は違うは回転車(最近、殆ど使わず)は無いはじゃぁ
さすがに、混乱するのも当然でございました。

カリンは、母屋を、あれこれ、探りまわった後、
離れに行き、そこも、大幅に変化したのを察知、

床材を、チューブの間にあるキューブ1階2階の中に
運び込み始めたんでございます。
全て、頬袋の中につめて.....
おたふく風邪状態のふとっちょハムスタがチューブ内を
何度も往復している様は、すさまじぅございました。(涙)
結果は、これ。
文字1階2階
あぁカリンちゃん、母屋にカムバッぁぁぁーーっク(涙)(涙)
翌朝、カリンのいない母屋の寝床を見て
寂寥の涙をこぼした手前でございました。
まぁ無理強いはできませんので、折衷案として
母屋は全て元の状態に戻し、離れのほうは、寝床となった
キューブを上下ではなく横にならべる形で
通気性も良く、外にも出やすい作りに組み立て直しました。
(ハムスタは地中の穴で暮らしているんで、通気性には
 うるさくないのかもしれませんが、プラスチックと
 土じゃぁ話が違いますからねぇ...)
文字家最終案
こうやって何回も作りを替えるのはハムスタにとって
ひっじょぉぉぉにストレス・レベルが高いので
(カリンちゃん、ごめんっ)
しばらくは、このまま行くつもりでございますよ。
でも...
さびしぃ....(涙)(涙)(涙)

どうか、慰めの1ポチお願い申し上げます。
バナー2
↑1ポチお恵みをーーっ↑
宜しければ、こちらも
にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
英国スマフォ情報は、こちらへ、どうぞ!
「スマフォ5台の主婦@UK」
(最近さぼりがち..)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 15, 2010 08:17:11 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ハムスタ人生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やんちゃ姫 カリンちゃん  
akane-vivi2 さん

Re:アカネちゃん  
国ぎわマロ  さん
>悪戦苦闘ですな。>

これから、暫くは、忍耐強く見守ります(涙)
ほんと育児と同じ。辛抱が大事(爆)

>頬袋に、詰め込んでこんなにも、床材を運んじゃうなんて びっくら こきました。>

もぉ写真とりたかったですよ。
でも、暗くしてあるんで、うまく撮れないんですぅう(涙)
なんとか描いてみようかなぁぁ
アカネちゃんのようには行きませんが,,,

「歩き続ける」アニメすごく良かったです。
泣いちゃいましたよーーー(涙) (March 16, 2010 12:23:20 AM)

笑える・・・  
ショウメイ さん
>全て、頬袋の中につめて.....
おたふく風邪状態のふとっちょハムスタがチューブ内を
何度も往復している様

これ、想像しただけで笑えるwww

なんかさ、最近の動物を主役にしたアニメで
人間みたいなことやらせてるのみて、シラけてしまう事がよくあるんだけど
カリンちゃんの行動も、まさしくアニメみたいだね~。(笑)
おそらく、動物好きな人がこういうの見て
アニメに取り入れてるんだろうね~そばに動物がいないと
なかなかピンと来ないけど。

それにしても、かりんちゃんの近未来豪邸、羨ましいぞ・・・。
(March 16, 2010 01:26:04 AM)

ん~、でも、、、  
N☆ さん
この離れのほうが、母屋より立派ざんすね☆
やっぱり新築増築のほうが魅力的に見えるんじゃないでしょうか。。。歴史ある母屋よりも。。。
しかしこの睡眠中俯瞰図はサイコーですな~
かわゆすううう~~~(^◇^) (March 16, 2010 10:32:29 PM)

Re:ショウメイーーー  
国ぎわマロ  さん
あぁ、あの、おたふく風邪の写真を撮りたい(涙)
てか動画でも難しいなぁ。
すさまじい早さで駆け抜けるから。
時々、つめこみすぎて、チューブにつまって
あせりながら中身出したりしている時もある。(爆)

動物を主役にしたアニメって、どれ?
マダガスカルとか?(笑)
でもさぁ、ほんと、ヒトは動物だって思うよ。

カリンの家、自分の家に対する夢想をとりいれてみました(爆) (March 17, 2010 10:33:26 PM)

Re:N☆ーーー  
国ぎわマロ  さん
考えてみたら、ほんとは、こっちが母屋なんだよね。
一番最初の家だから。
広いし、大好きなチューブはたくさんあるし
こっちのほうが魅力的なのかなぁ(涙)
そもそも何で新しい家を足したかというと
柵を噛み噛みするようになったから...
でも、最近は、あんまり噛み噛みしなくなったんで
これで一件落着とするか....
微妙に、掃除がしにくくなったんだけど(涙)

眠っている姿が可愛いのは、子どももハムスタも同じ☆
(March 17, 2010 10:35:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: