たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2019.09.26
XML
カテゴリ: ガイラルディア
ガイラルディア・グレープセンセーションがたくさん咲きだしました。

          苗を植えて2年目の今年は、たくさん花が咲くようになりました。



             宿根草は、2,3年目から本領発揮するようです。

             このガイラルディア・グレープセンセーションは、

               ガイラルディアのなかでは、優し気で、

                ちょっとはかなげな感じの花です。

              でも丈夫さと、花期の長いところは一緒です。

           ネット販売以外では、まだ販売していないような気がします。


ガイラルディア ‘グレープ センセーション’


              今年は、初めて直播コーナーを作ってみました。



             ラークスパー、オルラヤ、矢車草、フィレオフィラ、

               ネモフィラ、リナリアなどを直播にしました。

                  種まきをしたのが、9月1日。

           その後、3日ほどで芽を出していた矢車草とフィレオフィラは、

                台風で、かなりやられてしまいました。

           小さな苗が、あの強烈な雨風では、ひとたまりもありません。



               たくさん芽を出していたフィレオフィラは、

                 いまは、こんなのが2,3本だけです。



              こんな時のために、苗でもそだてているので、

            間引きがてら、直播コーナーに植えたいと思います。





                 矢車草は、何とか大丈夫でしたが、

              真ん中部分が全滅したので、大丈夫だった苗を

                    すこし移動しました。

              足りないようだったら、やはり育てている苗から

                    追加しようと思います。





                  却ってよかったのかもしれません。

               リナリアの種だけは、かなり遅れて蒔いたので、

                  これから芽を出すことでしょう。

             ポット播きしたものは、たくさん芽を出しています。



                    直播と苗で育てるのは、

                 発芽率も発芽の早さも全く違います。

                でも、直播とこぼれダネで育てることを

               少しずつ増やしていきたいと思っています。


           先日、「趣味の園芸」で、種団子について放送されていました。

★送料90円メール便OK★【花絵の具】たねダンゴミックス(秋まき)【サカタのタネ】(10g)【耐寒性一年草等】[春まき]909351【RCP】

             子供から初心者まで、誰でもできる種まきのやり方で

                    とても興味を持ちました。

              何年か前から、「たねダンゴミックス」という種が

               秋播き用、春播き用と販売されているようです。

             組み合わせが、工夫されているので挑戦しやすそうです。

            リナリア、矢車草、カスミソウ、ネモフィラ、エスコルチア、

                アグロステンマなどの6品目が入っていて、

            3月~6月に順次花を咲かせるようになっているようです。

                たねダンゴの作り方も紹介されています。

                  リナリア、矢車草、ネモフィラは

              今回私が直播コーナーに植えたものと同じです。

                                      たねダンゴのことをもう少し早く知っていれば・・・


                 来年挑戦したいと考え始めています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.26 00:00:14
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: