たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2020.12.31
XML
カテゴリ: 葉牡丹
ストックが何とか年内に咲きました。



   たわわに咲いていないと

   ストックらしくないですがうれしいです。




   早めに大掃除を始めていたのに、

   予想以上に時間がかかり、

   結局最後までバタバタした年末です。

   それでもカーテンを洗い、

   ジー(夫)がワックスをかけ終わりと



   カレンダーも新しくしました。

   2020年は、青木乃里子さんのカレンダーを

   飾っていました。

   捨てられずに、何枚かの絵を残しました。




青木乃里子 「薔薇」 ジクレー版画 21/250 日本画家 花 額装 #24875YR ​  

   カレンダーの絵だけれど、

   装丁するとステキになりそうです。

   来年用のカレンダーは、

   シンプルなものにしました。


   今年もいつもの飾りつけをしました。







   昨年のブログを見たら、

   ほぼ同じに飾り、同じように

   ブログに載せています。

   代り映えしません。^^;



   寒さで、葉が枯れてしまったものが多く、



   庭から集めてきました。



   水仙の開花は間に合わなかったし、

   葉牡丹の色付きも悪く、

   やっとこれだけ飾りました。

   松以外は、庭の花です。

   切り花を買い足そうかと思いましたが、

   年末のお店の混みようはすさまじく、

   あきらめました。



   短い枝のキクも飾りました。



   冬になるとオレンジクイーンという白菜が

   楽しみです。

   地元の限られた農家さんが作っています。

   鍋にも白菜漬けにも美味しいです。



   さすがに樽につけるほどは、

   しませんが、ジップロックで簡単に。

   お米好きの我が家には、

   人気の白菜漬けです。


   31日は、ぜんざいを煮、

   煮物、お雑煮の準備をして、

   紅白をゆっくりというのが定番でしたが、

   今年は、嵐の生配信ライブを

   楽しみます。


   皆さま、よいお年をお迎えください。🎍

   1月3日までブログはお休みします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.31 00:00:10
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: