たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2023.06.15
XML
カテゴリ: 種まき
3年前にブロ友さんに種を頂き

   ここ2年ほど、クリンソウを

   育てていました。



   昨年、2年目には、

   4月中旬には見事な花を

   咲かせてくれました。


   その後、鉢植えで育てていたクリンソウを

   地植えにしました。



   クリンソウを植えこんだ場所近くに

   たくさんまきました。

   ところが、3月、4月、5月と

   クリンソウが芽を出す気配がありません。


   あきらめていたところ、

   種をばら蒔いたのとは全く別の場所で、

   クリンソウらしきものが…

   ダメもとで、ポットに植え替えて

   様子を見ていました。



   掘り上げてポットに植えこんだものが



   クリンソウ?であってほしい。


赤花クリンソウ ポット苗



   掘り上げたほかにも

   あちこち、クリンソウらしき




   思えば、種をまいて育てたとき、

   開花したのは8月11日。



   8月20日でこの位。



   クリンソウは、

   種蒔き1年目では、成長に時間がかかり

   2年目に大きく花開くのでしょうか。

   そして短命な宿根草なのかも…

   クリンソウ群生地では、

   年により花の量がちがうとか。

   なかなか思うように咲いてくれないから

   群生地を見に行く方が

   大勢いるのかもしれません。


   掘り上げたものがクリンソウだったらと

   願っています。


   先日「葉凪」に行った際、

   フクジュソウの種を

   たくさんもらったからと少しもらいました。


(山野草)フクジュソウ(福寿草)北見福寿草(キタミフクジュソウ) 3.5〜4号(1ポット)

   フクジュソウは、育てたことがないし、

   どう種蒔きするのだろうと調べてみると

   難しそうで、びっくり。



   まだ、緑っぽい種は

   土をかぶせると腐るので

   黒く熟すまで覆土はしない。

   水切れに気を付けて管理すれば、

   1年後に発芽、と書いてありました。


   「1年もかんりするの~?」と

   ちょっと嫌になりました。

   宿根草の種まきは、難しいことが

   多いです。

   ましてや、山野草になると

   手出ししたくなかったな~と後悔。

   でも、種を頂いたからには、

   何とか頑張ってみます。

   「たねをまく日々」なんてブログを

   書いていますが、

   種蒔きをしだして10年もたっていない

   ひよっこ。


   温度管理の難しいものや

   時間のかかる種蒔きや

   大量の種まきは無理なので、

   自分のできる範囲を超えないように

   気を付けようと思います。



   今、気に入っているのは、

   ワイルドガーデンと名付けたこのあたり。

   クガイソウ、原種エキナセア、モナルダ、

   リクニス、アキレアなど

   丈夫な宿根草が

   根付いてきています。


   宿根草の植物を中心に

   自分に手におえる範囲の

   いくつかの植物の種まきをして

   育てていきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.15 00:00:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: