今お気に入りとなっているのが
日陰の小径です
ここはとくに冬場は
ほとんど日がささない寒々しい場所
そんな日陰の場所でも育つ
日陰に強い植物を紹介します
グラス類は
ほぼ日陰でも育ちます
上の写真のグラスは春蘭
花は終わってしまいましたが
花のない時期は葉を楽しみます
日陰なので明るい葉色を取り入れたいと
ゴールデンカレックスというグラスを
植えています
2月に切り戻したので
まだこのくらいですが
すぐにふんわりと葉を広げてくれるでしょう
定番で丈夫なヤブラン等も植えています
何回も紹介しているツワブキも
明るい葉色を選ぶと
日陰が明るい印象になります
(山野草)ツワブキ(艶蕗)斑入りツワブキ 蛍斑 3号(1ポット)【HLS_DU】
ツワブキは日本の気候に合っているようで
とても丈夫で手がかかりません
日陰にはピッタリの植物です
お庭にピッタリの葉色を見つけて
みなさんもツワブキを楽しんでほしいです
3年前からわが家の庭に加わったのが
斑入りミズヒキ
今年こぼれ種でそこらじゅうに
芽を出すようになりました
(山野草)斑入りミズヒキ(斑入水引)3号(1ポット)(休眠株)【HLS_DU】
赤の模様が入っているのが
気にいっています
ブロ友さんに増えますよと
コメント頂きましたが
3年目にして瀑増です
日陰を明るくする為
シルバーリーフも植えています
シロタエギクです
シロタエギクはどちらかといえば
日向向きなのでしょう
ただ日陰でも育ちますし
大きくなりすぎないのもよいです
ブルンネラの明るい葉色も
日陰の場所に貴重です
ブルンネラは人気がありますが
年越しが難しいです
日陰のこの場所なら4~5年年越ししています
花は未だ見たことないですが
残ってくれているだけで十分です
コデマリピンクアイスも
葉色が日陰を明るくしてくれます
斑入りコデマリ ピンクアイス(桜でまり) 3.5号ポット苗(e01)
昨年植え付けましたが
今年の開花は無理かもしれません
花だけでなく葉色を楽しみたい植物です
丈夫な気がしてます
斑入りオダマキも日陰の場所に
植え込んでいます
何とか残っていますが今後を見守りたいです
先日開花なしと紹介していた
アネモネシルベストリスの蕾を発見
今年は花が見られそうです
この植物も日陰向きです
イカリソウ等の山野草も
日陰向きの花が多いでしょう
アマドコロも日陰でよく育ちます
斑入りナルコユリ(フイリアマドコロ)3芽 3.5号苗(i06)
玄関への小径で増えてきた
ティアレラを
日陰の小径に一部もって来ようと
思っています
ティアレラも日陰で育ちそうです
日陰向きだったり日陰でも育つ植物は
多いです
尚且つ日陰を明るく演出してくれる
斑入り植物やシルバーリーフを
取り入れると
日陰の場所が
どんどんお気に入りになってきます
真夏の日陰の小径 2024.07.27
日陰の小道に咲く黄色い花たち 2024.07.15 コメント(2)
日陰の小径を歩くと 2024.05.19